最新更新日:2024/04/19
本日:count up3
昨日:144
総数:658989
光陵中学校の校訓は、「アンビシャス(夢)」「プライド(誇り)」「フレンドシップ(友愛)」

朝読書 静寂の時間

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 先週、文化祭・体育祭といった大きな行事が終わりました。
 それらに向けてクラス・学年で気持ちを高め、練習等に励んできた日々でした。大きな行事が終わると、ふと気が抜けてしまいそうになることがあります。
 そんな時大事なことは、学校生活の基本を大事にするということです。
 時間を守る、係・当番活動に責任を持つ、授業を大切にする・・・。当たり前のことですがとても大事なことです。
 
 1年生の朝の時間は読書です。
 静寂の中で読書に集中することにより、落ち着いて1日のスタートを切ることができます。

3年女子体育 ダンス発表会 2組その2

画像1 画像1
画像2 画像2
 ラストは『5G』
 一番人数の多いグループ、トップスを黒でそろえ雰囲気十分。大人数を生かした変化が印象的でした。

 自分たちで選曲、振り付けを考え、練習を繰り返し行い、今日の発表の日を迎えました。
 三年担当をはじめ多くの教師を前にダンスを披露するのは緊張や恥ずかしさもあったでしょう。それでもみんな笑顔で楽しそうにダンスをしている姿を見ると、自然に見ている方も笑顔になりました。
 また、他のダンスチームが踊っている時、手拍子をしながら応援する姿が何とも微笑ましく、会場は温かい空気に包まれていました。
 この温かい空気感をこれからも大事にしていってほしいです。

3年女子体育 ダンス発表会 2組その1

画像1 画像1
画像2 画像2
 2組の最初は、『Baby I'm a star』
 隊形変化がたくさんありながら、随所にハートがたくさん散りばめられていました。
 

3年女子体育 ダンス発表会 1組その2

画像1 画像1
画像2 画像2
 2番手は、『8時のヒロイン』
 細かな指先の動きまで意識しながら、途中衣装チェンジもあり見せ場がたくさんありました。
 

3年女子体育 ダンス発表会 1組その1

画像1 画像1
画像2 画像2
 6時間目に3年女子体育のダンス発表会が行われました。
 最初に発表したのは1組「ガールクラッシュ」
 ヘアスタイルも凝っていて、笑顔いっぱいのダンス、自然と手拍子が起こりました。

2年英語 must/have to

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 2年生英語、must/have to を使った表現の練習です。
  I have to clean the bathroom/living room.
  I have to do the dishes/laundry.
  I have to take out the garbage.
  I have to walk the dog.
 を使って、家での決まりごとについて自分自身のことを答え、その後インタビューをします。
 すべてhave toの子もいれば、すべてdon't have toの子もいました。

1年男子体育 マット運動

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 1年生男子体育はマット運動に取り組んでいます。
 準備運動をしっかり行った後、ストレッチを十分にしてマット運動に備えます。
 マット運動では手の力で体を支えることが多いため、そのための運動も行います。
 今後たくさんの技にトライしていきます。

全校集会 認証式(委員長)

画像1 画像1
 最後に各委員会の委員長の認証が行われました。
 委員会の中心として、委員会活動をリードすることが期待されます。

全校集会 認証式(議員)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 続いて議員の認証です。
 生徒会と学級の橋渡し、そして生徒会活動での活躍が期待されます。

全校集会 認証式(学級委員)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 表彰に続いて認証式が行われました。
 最初に学級委員の認証が行われました。
 学級の中心としての活躍が期待されます。

全校集会 表彰

画像1 画像1
 文化祭・体育祭が終わり、新たな週のはじめ、全校集会が行われました。
 冷え込むようになってきましたが、子どもたちはいつものように整然と集会を迎えることができています。
 今日は最初に読書感想文コンクールの表彰がありました。

教育実習 研究授業

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 5時間目にも教育実習生の研究授業が行われました。
 内容の難しい物語の読み取りですが、子どもたちは集中して丁寧に読み取っていました。また、積極的に挙手・発言をする姿にも感心しました。

教育実習生 研究授業

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 2週間にわたった教育実習も今日が最終日です。
 1年生社会では、教育実習生による研究授業が行われました。
 ヨーロッパ州の特徴を捉えることを目標とした授業は、大地図や大型テレビも利用し、視覚的にわかりやすく、生徒も興味をもって主体的に学ぶことができました。
 常ににこやかな表情で授業を行うことができたため、常に温かい空気に包まれていました。

体育祭 最後の体育祭

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 3年生にとっては中学生活最後の体育祭。
 大切な思い出になりました。

体育祭 閉会式

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 みんなで燃えて楽しかった体育祭も閉会式。
 優勝クラスの表彰が行われ、会長のあいさつでは熱い思いが語られました。
 例年とは違う形でしたが、困難な状況の中で”一致団結”して一生懸命になった体育祭。
 素晴らしかったです。
 

体育祭 クラスリレー

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 最後はクラスリレー。
 クラス全員でバトンをつなぎます。
 抜きつ抜かれつ、最後まで勝負はわからず、大盛り上がりでした。

 スタート前に円陣を組んで気合を入れる姿に気持ちが表れていました。

体育祭 ボール運び

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 つづいて、ボール運び。
 2人一組で、2本のほうきの柄を使ってボールを運びます。
 運ぶボールがだんだん小さくなるのがミソです。
 特にピン球は滑りやすく、苦戦していました。が、またそれが楽しかったです。

体育祭 800mリレー

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 つづいて、800mリレー。
 トラック1周のため直線が長くあり、見どころたくさんです。
 自分のクラスの前を走るときは、より一層足が前に出ることでしょう。

体育祭 400mリレー

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 つづいては400mリレー。
 1人100m走ります。直線が短く、コーナーリングがなかなか難しいところがあります。
 ここでも競り合う場面が見られ、大きな歓声が上がっていました。

体育祭 アンフリーソウル

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 続いて行われたのは、アンフリーソウル。
 これは毎年生徒会がその内容を考える物です。
 今年は、ケンケン、サッカーボールはさみ、ゴールシュート、ピン球運びでした。
 なかなかゴールが決まらなかったり、足からボールがこぼれてしまったりして、順位が目まぐるしく替わり、そのたび歓声が上がっていました。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
10/28 ・3年個人懇談会
10/29 ・3年個人懇談会
10/30 ・3年個人懇談会
11/2 ・3年個人懇談会
瀬戸市立光陵中学校
〒489-0886
住所:愛知県瀬戸市萩山台9丁目244
TEL:0561-21-4660
FAX:0561-21-3844