最新更新日:2024/03/22
本日:count up146
昨日:179
総数:897575
瀬戸のすべての子どもたちが「瀬戸で学んでよかった」 瀬戸のすべての親たちが「我が子を瀬戸で育ててよかった」 瀬戸のすべての市民が「瀬戸で生きてよかった」

1年生 授業

1年生の授業が始まって,2日目です。しばらくは中学校に入って初めて受ける授業が続きます。

どの生徒も落ち着いて授業を受けています。
画像1 画像1

教育雑誌に掲載されました

学校保健の月刊の全国誌「健康教室」という教育雑誌に,本校のK養護教諭が投稿した記事が掲載されました。

保健室に来室した生徒が落ち着いて休んだり相談したりできるように,また,保健室としての機能が効率よく果たせるように,机などの家具や雑貨に対するこだわりが書かれています。

本校で行われていることが他の学校の参考になればうれしい限りです。
画像1 画像1

授業始まる

いよいよ今日から,時間割に基づいた教科の授業が始まりました。

新しい教科担任と出会い,新しい教科書を開き,新しい教材が配られました。新たな気持ちで新学年の授業が始まりました。

今の気持ちを持ち続け,精一杯勉強に取り組んでほしいと思います。
画像1 画像1

全校集会

4月15日(月)の朝,平成31年度最初の全校集会を開きました。

はじめに,各クラスの学級委員,議員,委員会の委員長の認証をしました。各クラス,委員会のリーダーとして,半年間,責任感をもって活動してほしいと思います。

今年度から,今まで「集会」と呼んでいた全校生徒が集まる集会を,「全校集会」と呼ぶことにしました。学年集会などと区別するためです。進行を生徒指導担当の先生が行うことにし,生徒会など生徒からの連絡がある場合は,代表生徒を登壇させ話をさせるようにしました。今日は,生活委員会の生徒が,あいさつ運動などについて連絡していました。

また,教室を出てから体育館に集まるまで,そして集会後に体育館から教室まで,静かにだまって移動させることにしました。

最初の全校集会は,スムーズに静かに集まることができました。おしゃべりせず移動してきた生徒たちは,始めから集中して集会に臨むことができました。

今年度は,そうじ中も余分なおしゃべりをしないで取り組ませることにしています。

しゃべっていい時,しゃべってはいけない時,話さないといけない時をきちんと判断して行動できるようにしていきたいと思っています。
画像1 画像1

ツグミ

満開の桜の下に,野鳥が1羽いました。ツグミだと思われます。

ツグミは,秋にシベリア方面から日本に渡ってくる,代表的な冬鳥です。

暖かくなってきたので,間もなく北に帰っていくのでしょう。
画像1 画像1

部活動春の大会〜ソフトボール部

4月13日(土),尾張旭市の南グランドで,東尾張中学生女子ソフトボール選手権大会が開催されました。瀬戸・尾張旭のソフトボール部,8校が出場しました。

水野中ソフトボール部は,1回戦で聖霊中学校と対戦しました。相手投手を攻略することができず,7対0で敗れました。

続いて行われた敗者復活戦で,水無瀬中学校と対戦しました。打撃が絶好調で,7本のホームランが飛び出し,15対2で勝利しました。

来週行われる決勝トーナメントに進みます。
画像1 画像1

1年生部活動見学

新入生歓迎会の後,1年生が部活動見学を行いました。

水野中学校には,野球部,ソフトボール部,サッカー部,ラグビー部,男女のバスケットボール部,男女のソフトテニス部,バレーボール部,男女の卓球部,吹奏楽部,窯業部,コンピュータ・アート部,演劇部の部活動があります。

今日を含めて,何回か行う部活動見学や体験入部を経て,入部する部活動を決めることになっています。がんばれそうな部活動を選んでほしいと思います。
画像1 画像1

今日の給食

4月12日(金),今年度3回目の給食です。献立は,とりめし,ししゃもフライの味噌かけ,野菜のごま和え,牛乳と桜餅です。

1年生がずい分手際よく準備をしているのに驚きました。とてもしっかりした1年生です。

どのクラスも新しいクラスになってかた1週間がたち,だいぶなじんできたようです。
画像1 画像1

4/12 新入生歓迎会

新入生歓迎会を行いました。
新旧の生徒会執行部が中心となって企画、運営を行いました。

送る会でも踊ったダンスに演舞。
学校・部活動紹介などのVTRにクイズ、盛りだくさんの内容でした。

1年生の皆さん、水野中学校の楽しい雰囲気がなんとなく伝わったでしょうか?
3年間はあっという間に過ぎていきます。
早く中学校生活に慣れて、充実した中学校生活を送って下さい。


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生 学級掲示

1年生が各クラスで,教室にはる掲示物作りをしています。学級目標や時間割,係の一覧表などを見やすくきれいに作っています。また,各自の自己紹介カードも作っています。

どのクラスの掲示物もいろいろ工夫されていて,見て楽しい作品ができ上がりそうです。

こういう作業をしながら,違う小学校の人たちとも話ができるようになっていきます。
画像1 画像1

4/11 離任式

この4月の移動で水野中学校から転勤となった先生と一緒に過ごす最後の会
校長先生が、転勤される先生の紹介をした後に先生方から一言ずつあいさつをいただきました。

畔柳先生から 人と人の関係で、大事なことは「愛」である
斎藤先生から 水野中学校のよさ
加藤(船平)先生から 生きていく上で、食べることはかかせない大事なもの
佐藤先生から 水中生のあいさつについて
松田先生から あいさつをすることで、これからの人生に役立つ

その後、代表生徒が手紙と手作りの花束をプレゼントを。
大切な言葉をいただいたお礼に、全員で校歌を送りました。

これまで水野中学校を支えてくださった先生方、ありがとうございました。
新しい場所でのご活躍を祈念しています。
画像1 画像1
画像2 画像2

4/11 歓迎会練習

今日の3限、2・3年生が明日の歓迎会の練習を行いました。
新しく仲間に加わった1年生に楽しんでもらおう。早く水野中学校に慣れてもらおうと企画されている1年生歓迎会。
練習では明日の流れを行いました。男子の演舞はとても迫力があり、女子のダンスは笑顔がいっぱいでした。自分たちがしてもらったことを後輩にしていく。水野中学校の良い伝統が今後も続いてくと感じた練習風景でした。
画像1 画像1

初めての給食

給食が始まりました。新年度,最初の給食です。

今日の献立は,ポークカレー,イカリングサラダ,麦ごはん,牛乳,クレープです。

1年生にとっては,中学校で食べる最初の給食です。水野小学校でも西陵小学校でも,それぞれの学校で調理していましたが,中学校はセンター方式になります。水野中学校すぐ横の給食センターで調理され,各中学校に運ばれます。

「中学校のカレーの方が甘い」という声も「中学校の方が辛い」という声も聞かれました…。

しっかり食べて大きくなってほしいと思います。
画像1 画像1

学力テスト

瀬戸市内の中学校では,毎年4月上旬,学力テストを実施しています。本校では,今日と明日の2日間,全学年の生徒を対象に実施します。

この学力テストは,「標準学力テスト(NRT)」とよばれるもので,それぞれの生徒の学力が,全国的に見てどのような状況なのかを把握するためのテストです。出題範囲は,前年度の学習内容です。解答の多くは、マークシートで答えます。本来持っている力に対して,よくがんばっているという状況なのか,がんばりが不足しているという状況なのかも判定されます。4月18日に全国の中学校3年生対象に文科省が実施する「全国学力・学習状況調査」とは違うものです。

結果は,5月中に返却される予定です。自分の学力の状況をしっかり把握し,今後の勉強に役立てていってほしいと思います。
画像1 画像1

4/9 学校巡り・学活

暖かい1日となりました。

今日は1年生が学校巡りを行いました。
水野中学校にはどんな施設があるのか、職員室への入室の仕方などの説明がありました。
少し、迷子になりやすい校舎なので、移動教室などで間違えないようにしてください。
また、学活の時間では歓迎会の練習や、掲示物作りなどを行っていました。

明日からは給食が始まります。マスクやナフキンなどの準備を忘れないようにして下さい。
ちなみに、明日のメニューは
・ポークカレー
・イカリングサラダ
・麦ご飯
・お祝いクレープ
・牛乳
となっています。1年生は中学生になって初の給食です。
量も少し増えています。しっかり食べて、大きくなって下さい。
画像1 画像1
画像2 画像2

桜 満開

暖かい穏やかな日が続いています。陽気に誘われるかのように,校庭の桜が満開になりました。新学期を迎えた学校が一層華やかになっています。
画像1 画像1

身体計測

4月8日(月),全校一斉で身体計測を行いました。定期健康診断の一環です。

今日行ったのは,身長,体重,視力,聴力の計測です。身長・体重は体育館,視力は北館,聴力は南館で計測しました。

10センチ近くも身長が伸びている生徒もいました。計測の結果は,後日,健康手帳でお知らせします。
画像1 画像1

新年度2日目

新年度になり,2日目の登校日です。

今日は,新しいスタートを切るため,学級開き,学年開きをしました。

学級で自己紹介をしたり係や委員会・学級目標を決めたり,学年で学年の先生から1年間の予定や心構えなどの話を聞いたりしました。

新しい学年のスタートに際して持っている決意や抱負を忘れずに1年間過ごしてほしいと思います。
画像1 画像1

入学式 始業式

4月4日(木),まぶしいくらいの春の日差しのもと、平成31年度の入学式を行いました。166人の1年生を迎えました。

校長式辞では,次のような話をしました。

「1年生の皆さん,今日から中学生ですね。初めて着た中学校の制服,どうですか。急に大人になったような感じがしませんか。今は皆大きく感じる制服ですが,だんだんとちょうどよくなり,そして小さく感じられるようになります。
からだも大きくなるとともに,気持ちや考え方も成長します。中学校は,子どもから大人になるところともいえます。
子どもと大人の,心や行動の違いは何でしょうか。自分の感情をちゃんとコントロールできるかどうか。やりたいことをやるだけでなく,やらなければいけないことがちゃんとできる。やってはいけないことはしない。そういうことが判断でき,実行できるのが大人です。
そして,自分のためだけでなく,相手の気持ち,まわりの人のことも考えて行動できるのも大人です。
中学校は3年しかありません。小学校の半分です。でもこの3年間にいろいろなことがあります。道は決して平たんではありません。中学校の1年は,小学校の2年以上の重みがあるかもしれません。小学校の時よりも階段の1歩1歩が高くなります。乗り越えるのに,苦労します。でもがんばって登れば気づいたらこんなに高いところまで登って来たのかという思いをいだくでしょう。たいへんなことから逃げず,困難に負けずに,精一杯がんばってください。
中学校の3年間で、いろいろなことを学んでほしいと思います。そして,大きく成長し,立派な中学生となってください。
3年後の卒業式では,きっと見違えるような若者になっていることと思います」

入学式の後,2年生,3年生が,入場し,平成31年度の始業式を行い,平成最後の年度になる平成31年度がスタートしました。水野中学校にとっては40年目の節目の年になります。記念すべきこの年,生徒一人一人が大きく成長する1年になってほしいと思います。

保護者,地域の皆様におかれましては,今年度も水野中学校の教育にお力添えをいただきますようよろしくお願いいたします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

入学式で来校される保護者の皆様へ

いよいよ明日が入学式となりました。天気は良さそうです。入学式でご来校される保護者の皆様に,以下の事柄についてご連絡いたします。お子様の本校へのご入学をお待ちしています。


・お車でお越しの方は,運動場に駐車していただきます。校門から入り管理棟前からカラーコーンなどに従って,運動場に入ってください。運動場が満車になった場合は,運動場南の屋外バレーボールコートに駐車していただきます。

・8時30分から体育館前で受付をします。体育館南の技術棟の窓・壁面に学級名簿を掲示しますので,お子様のクラスを確認してから受付にお越しください。学級名簿の掲示は,30分の少し前から行います。

・受付で,就学通知書を提出してください(就学通知書を忘れずにご持参ください)。

・入学式は,9時10分から行います。受付は8時50分までに済ませてください。

・入学式は,9時30分ごろまでを予定しています。

・入学式後に,2年生・3年生とともに,始業式を行います。1年生の保護者の方は,引き続き体育館で参観していただけます。職員の着任式とあわせて,10時10分ごろに終了する予定です。 (*2・3年生の登校時間は,9時から9時10分になっています)

・始業式後,体育館で1年生の学年保護者会を行います。その後,校舎内に移動していただき,お子様のクラスの学級活動の様子を参観していただきます。

・1年生の生徒は11時10分ごろに運動場に出てきます。運動場北側のスタンドで学級写真を撮影します。その後(11時30分までには)下校になります。

・お車でお帰りの方は,校内は一方通行になります。体育館方向に北進してから東進し,管理棟の東側を通ってお帰りください。
画像1 画像1
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
学校行事
6/29 中総体(水泳)瀬戸尾張旭大会 中総体(陸上)愛日大会
7/1 全校集会
7/2 委員会
瀬戸市立水野中学校
〒489-0004
愛知県瀬戸市日の出町34
TEL:0561-48-4698
FAX:0561-48-5269