最新更新日:2024/04/25
本日:count up5
昨日:318
総数:906198
瀬戸のすべての子どもたちが「瀬戸で学んでよかった」 瀬戸のすべての親たちが「我が子を瀬戸で育ててよかった」 瀬戸のすべての市民が「瀬戸で生きてよかった」

夕食

休暇村の食事は、いつもならビュッフェ方式なのですが、感染予防のため、今年は一人一人の食事になりました。食べ切れないくらいの豪華な食事です。
画像1 画像1

休暇村

休暇村のそれぞれの部屋に入りました。夕ごはんまで、休憩です。
画像1 画像1

スポーツレク2

熱戦が続いています。
画像1 画像1
画像2 画像2

野外活動 スポーツレク1

休暇村での最初の活動は、スポーツレクです。ドッジボールとテニス、サッカー、ボッチャの4種目で、クラス対抗で戦っています。
画像1 画像1
画像2 画像2

休暇村 到着

予定通りの時間に、休暇村伊良湖に到着しました。朝の午後までお世話になります。入村式で、窯業部の生徒が作った鉢カバーを贈りました。
画像1 画像1

昼食

渥美半島の付け根にある蔵王山に着きました。ここで、クラスごとに写真を撮って、昼ごはんを食べます。家から持ってきたお弁当です。景色がいいので、一層おいしくいただけます。
画像1 画像1
画像2 画像2

野外活動 出発

2年生が今日から1泊2日で、野外活動に出かけます。渥美半島の伊良湖の休暇村に泊まります。

屋外バスケットボールコートで出発式をして、出発しました。
画像1 画像1

生徒会役員の認証

全校集会がコロナの関係で開けないので,朝の放送で,後期生徒会役員の認証を伝えました。認証状は校長から渡すことにし,昼に校長室で一人一人に授与しました。

来年度の新入生歓迎会までの半年,初心を忘れず責任感を持ってがんばってほしいと思います。
画像1 画像1

栄養指導

今日の給食は,ハヤシシチュー,かぼちゃサラダ,麦ごはん,牛乳,パインアップルです。3年生にとっては,1週間ぶりの給食です。

先週から,給食の時間を利用して,給食センターの栄養教諭のT先生に,食に関する指導をしていただいています。1年生の各クラスごとに,食の栄養についての話を聞いています。
画像1 画像1

野外活動事前指導(2年)

2年生は明日から1泊2日で,渥美半島の伊良湖に野外活動に出かけます。

前日の今日,持ち物の確認をしたり日程の最終確認をしたりスタンツの練習をしたりしました。コロナの影響で,2泊から1泊に短縮しましたが,中身の濃い2日間になることを願っています。

野外活動の日程の概要です(雨天でない場合)

【10月6日(火)】
8:00 バスで水野中学校を出発
10:30 蔵王山で休憩・昼食
12:30 休暇村伊良湖に到着
     その後,スポーツレク,キャンドルファイアー,ナイトハイク
22:30 消灯・就寝

【10月7日(水)】
6:00 起床
     朝食後,オリエンテーリング
13:30 バスで休暇村を出発
16:20 水野中学校に到着
画像1 画像1

朝の放送

週が明け,新しい1週間が始まりました。今日は時折小雨のぱらつく天気になっています。

コロナウイルスの関係で全校集会が開けないので,今週も校内放送を行いました。

始めに,令和2年度後期の生徒会役員の認証をしました。続いて,読書感想文コンクールの入賞者の伝達表彰をしました。そして,部活動の新人戦で3位に入賞した女子バスケットボール部の表彰をしました。

次に,今週から本校で水野中学校で教育実習をする3名の大学生の紹介をしました。この3名の大学生は,今週,来週の2週間教育実習をします。

明日から2年生が野外活動,1年生があさって校外学習に出かけることを踏まえて,校長講話で,先週修学旅行に出発する前に3年生に話したことを再度全校生徒に話しました。

校外での行事に参加する際気をつけてほしいことを1つ挙げるなら,それは,「ルールとマナーを守る」ということです。校外に出る機会は,いつも以上に集団で行動する機会が増えます。また,校内では出会わないいろいろな人たちと出会います。スムーズに,そして,気持ちよく活動するために,決められたルールを守り,マナーよく行動するように心がけてほしいと思います。それは,今まで生きてきた10数年の生活の中で身につけたことを発揮する場でもあります。
画像1 画像1

部活動新人戦〜女子バスケットボール部〜

10月4日(日),にじの丘学園の体育館で,瀬戸地方中学生バスケットボール新人大会の決勝戦と3位決定戦が行われました。水野中学校の女子バスケットボール部が,3位決定戦に出場しました。相手は,幡山中学校です。

第1クォーター,第2クォーターと着実に得点し,リードを広げました。第3クォーターで点差を詰められましたが,落ち着いてプレーし第4クォーターで再び点差を広げ勝利することができました。

見事3位に入賞しました。
画像1 画像1

部活動新人戦〜バレーボール部〜

10月3日(土),瀬戸・尾張旭地区バレーボール競技新人大会が開催されました。水野中学校バレーボール部は,水野中学校体育館で開催された予選リーグに出場しました。対戦するのは,尾張旭の東中学校と聖霊中学校です。

1試合目の東中戦で敗れたあと,聖霊中と対戦しました。1セット目は水野中,2セット目は聖霊中が取って迎えた第3セット。相手にリードされる展開になりましたが,粘り強くボールを拾い,終盤に逆転して勝利しました。

来週開催される順位決定リーグに進みます。
画像1 画像1

令和2 年度インフルエンザワクチン任意接種費用の一部助成について

 インフルエンザワクチン任意接種費用の一部助成について、瀬戸市教育委員会を通じて、健康課から以下のような連絡がありました。


【瀬戸市健康課より】
 インフルエンザの発症や重症化を予防することで、新型コロナウイルス感染症との同時流行を抑制し、市民の健康の維持・増進と医療機関への負担軽減を図るため、令和2年度に限りインフルエンザの予防接種費用の一部助成を行います。

≪助成の内容≫
1 対象者
 接種日において、瀬戸市に住民票があり、次のいずれかの要件を満たす方
(1)生後6か月〜中学3年生までの方
(2)妊婦
(3)高校1 年生相当の年齢〜60歳未満で心臓、腎臓もしくは呼吸器の機能障害で障害者手帳1級程度をお持ちの方、またはヒト免疫不全ウイルスにより障害者手帳1級程度の免疫機能障害を有する方

2 助成実施期間(接種期間)
10月1日(木)〜令和3年2月28日(日)※医療機関の診療日に限る

3 助成額
1人1回当たり上限 2,000円(13歳未満の方は2回まで助成)

4 接種方法
(1)事前に医療機関で予約
(2)ワクチンを接種
(3)接種費用を医療機関で支払う

 ●瀬戸市・尾張旭市の医療機関で接種する場合
接種当日、申請書を提出し、予防接種費用から助成額を差し引いた金額を医療機関窓口で支払う
(申請書はホームページよりダウンロード可)
 ●瀬戸市・尾張旭市の医療機関以外で接種する場合
接種当日は予防接種費用を医療機関窓口で全額支払い、後日、助成金の請求申請を行うことで償還払いとして助成(領収書、明細書は保管)

5 問い合わせ先
 電話 85−5511 FAX 85−5120(瀬戸市健康課)

6 ホームページ
http://www.city.seto.aichi.jp/docs/2020091800080/

帰路へ

3日間の予定を終えました。ほぼ予定通り14時に内宮前の駐車場を出発しました。水野中学校到着は16時45分ごろの予定です。 
画像1 画像1

おはらい町 おかげ横丁

最後の見学地は、伊勢神宮の内宮前の、おはらい町とおかげ横丁です。生徒たちは赤福などのお土産を買い込んでいました。おこづかいの残りで、アイスクリームやジュースを買っていました。みんな、修学旅行の最後を楽しんでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5組 クルージング

修学旅行3日目の午前のクラス別研修,5組は賢島でクルージングをしました。
画像1 画像1

修学旅行3日目

2組、3組、4組は、鳥羽水族館に行きます。巨大水槽のたくさんの魚に圧倒されます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

クラス別研修 1組

クラス別研修で、1組は、伊勢シーパラダイスに行きました。館内に入る前に、夫婦(めおと)岩の前で記念写真を撮りました。シーパラダイスでは、イルカやアザラシとふれ合ったり珍しい魚を見たりしました。
画像1 画像1

修学旅行3日目

朝食を食べて、お世話になったホテルをあとにします。最終日の午前中の活動は、クラスごとの観光です。1組は伊勢シーパラダイス、2組、3組、4組は、鳥羽水族館、5組は賢島でのクルージングです。
画像1 画像1
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
10/6 野外活動 水1〜6
10/7 野外活動 校外学習(1年)火1〜6
10/8 2年生3限〜
10/12 口座振替 あいさつ運動(〜16) (体育祭・文化祭週間)
瀬戸市立水野中学校
〒489-0004
愛知県瀬戸市日の出町34
TEL:0561-48-4698
FAX:0561-48-5269