最新更新日:2024/04/18
本日:count up122
昨日:321
総数:904126
瀬戸のすべての子どもたちが「瀬戸で学んでよかった」 瀬戸のすべての親たちが「我が子を瀬戸で育ててよかった」 瀬戸のすべての市民が「瀬戸で生きてよかった」

9月当初の対応について

コロナウイルスの感染が急激に広がってきました。市教委から以下のような指示がきました。

〇9月第1週について
 ・始業式は,9月1日(水)に行います。
 ・9月2日(木)・3日(金)は,4時間授業とします。生徒は給食を食べて下校します。
〇部活動について
 ・8月25日(水)〜9月12日(日)までは中止にします。
〇健康管理について
 ・引き続き家庭内の感染抑制にご協力ください。
 ・お子様に発熱などの風邪症状がある場合は,自宅での休養を徹底してください。
 ・ご家族の方に発熱等の風邪症状がある場合は,お子様の登校を控えていただきますようお願いします。

なお,3年生の実力テストについては,9月3日(金)に国語・数学・社会・理科の4教科を行い,6日(月)に英語を行います。

部活動中止のお知らせ(8月25日から9月12日まで)

コロナウイルスの感染が広がってきました。緊急事態宣言の発出が検討される事態となりました。瀬戸市内でも多くの感染者が出ています。感染拡大防止のため,瀬戸市内公立中学校の部活動を,明日8月25日(水)から9月12日(日)まで中止することになりました。期間中に開催される予定の大会に参加することはできません。その場合の対応については,追って部ごとに連絡します。ご理解とご協力をいただきますようよろしくお願いいたします。

出校日

8月23日(月),出校日です。

ちょうど朝の登校する時間に,突然大きな雷鳴が鳴り,その後,激しい雨が降ってきました。突然の雷雨に生徒たちは難儀をしながら登校してきました。

当初は,朝の全校放送を予定していましたが,生徒たちが学校にいる時間を少なくするために中止にし,学級活動のみを行いました。生徒たちは夏休みの課題などを提出したり新学期に向けての連絡を聞いたりしました。

コロナの感染が再び広まってきたので,2学期は改めて対策をしっかり行っていかなければなりません。
画像1 画像1

明日は出校日です

明日8月23日(月)は,出校日です。生徒の皆さんは,以下の事柄を確認してください。
・登校時間は通常の登校日と同じです。
・学年で指示されている提出物などの持ち物を,忘れないようにもってきてください。
・先日連絡したように下校時間は当初の予定より30分早め,9時30分に下校します。
・コロナの感染が広がっています。登校前の検温を確実に行ってください。体温を健康観察カードに記入し,カードを必ず持ってきてください。マスクも必ず着用してください。

部活動 新人戦 男女ソフトテニス部

8月21日(土),瀬戸市民公園のテニスコートで,瀬戸市中学生新人大会が開かれました。運動部の新人戦がいよいよ始まります。

男女それぞれ学年ごとで対戦し,学年ごとで入賞が決まります。市内各中学校から学年ごとに約30ペアが出場しました。

2年生にとって3年生が引退しチームの中心になって取り組んできた練習の成果を試す大会,1年生にとっては初めての大会です。

まだ慣れない大会の緊張感の中,精一杯プレイしました。その中で,男子の2年のS・Rくん,G・Tくんのペア,1年のM・Sくん,K・Rくんのペア,女子1年のI・Aさん,M・Mさんのペアが見事3位に入賞しました。


野球部の新人戦も同じ市民公園の市民球場で予定されていましたが,1回途中降雨のためノーゲームとなりました。
画像1 画像1
画像2 画像2

部活動

お盆の期間の学校閉庁日が終わり,部活動が再開しています。雨の日が多く,外部活は難儀をしています。

今日のバレーボール部の練習に,卒業生の高校生がたくさん来てくれました。一緒に練習しながら,気づいたことをアドバイスしたり実際にやって見せてくれたりしていました。
画像1 画像1

コロナの感染拡大に対する夏休み中の対応

夏休みも残り10日あまりとなりました。愛知県内においても新型コロナウイルス感染症の感染が急速に拡大してきています。夏休み中,感染拡大防止のために以下のように対応することにします。ご理解とご協力をお願いします。

・8月20日(金)以降,部活動の活動時間は2時間までとします。感染リスクの低い活動を行います。
・8月23日(月)の出校日は日程を短縮し,予定より30分早く9時30分に下校させます。
・8月24日(火)から行う予定だった学習会は中止します。

(同じ内容のお知らせを13時23分に水中メールで送りました)

自動水栓

今年度,コロナの感染予防対策の一環として,市内の小中学校で,水道の蛇口の自動水栓化が進められてきました。

本日,本校でも自動水栓の付け替え工事が行われました。北館や南館・体育館・柔剣道場のトイレや手洗い場の蛇口が,自動水栓になりました。これで,これまでより早く清潔に手洗いができるようになります。
画像1 画像1

教職員研修会

お盆の期間の学校閉庁日が終わりました。今日から,部活動が再開しました。

職員の勤務も再開しました。今日の午後,瀬戸市教育委員会が主催する「セト・ティーチャーズ・アカデミー」という教職員の研修が行われました。

この研修会は,毎年8月の20日前後に開催される研修会で,瀬戸市内の小学校・中学校・特別支援学校の全教職員が参加します。例年,文化センターを会場にして行われてきましたが,今年は,コロナの関係で,本日リモートでの全体会,後日中学校ブロックごとの分科会が開催されます。

小中一貫教育の目標や子どもたちの深い学びを実現するための手立てなどについて,大学の先生の話を聞いたりワークショップで話し合ったりしました。

今日一日学んだことを,2学期からの指導に役立てていきたいと思います。
画像1 画像1

中庭のペンキ塗り2

本日、先週行った中庭のペンキ塗りの続きを行いました。
前に塗ったクリーム色の部分にはみ出さないようにテープで縁取りをしながらの作業です。
真ん中に色鮮やかな緑の道ができあがりました。

校舎の色とぴったり合っています。教室から見た中庭の様子もずいぶんと変わることでしょう。
画像1 画像1

8月になりました

8月になりました。42日の夏休みのうち,4分の1が終わりました。暑い日が続いています。熱中症が懸念される運動部の練習については,こまめに休憩を取ったり水分補給をさせたりしていますが,暑さ指数(WBGT)が31を超えた場合は,活動を休止します。午前練習の場合,早く下校させたり練習の開始時刻を30分早めたりすることがあります。午後練習の場合,遅く登校させたり練習の終了時刻を30分遅くしたりすることがあります。

8月の予定をお知らせします。
□行事・部活動等を行わない期間…8月10日(火)から16日(月)
・8月10日(火)から16日(月)は,部活動や会議などの活動を全て停止します。
・「学校閉校日」になりますので,原則職員はいません。緊急の連絡が必要の場合は,8月10日(月)から13日(金),16日(月)の日中に,瀬戸市教育委員会学校教育課へご連絡ください(88-2760)。
□出校日…8月23日(月)
・生徒はいつも通り,8時20分までに登校します。
・暑さ対策で,体操服で登校してもよいです。
・体育館での全校集会は開かず,リモートで行います。
・10時頃下校します。
□夏休み学習会…8月24日(火)・26日(水)・27日(金)
・これまで勉強したことの補充や夏休みの課題の補修などを行います。
・事前に申し込んだ生徒が参加できます。
・13時から15時まで行います。

なお,2学期始業式は9月1日(水)です。
画像1 画像1

CA部 美術館見学

コンピュータ・アート部(CA部)は,7月29日(木),豊田市美術館に出かけました。美術館で開催されているモンドリアン展を見学しました。

モンドリアンは,抽象絵画の巨匠で,水平と垂直の直線で分割された画面に,赤・青・黄の三原色のみで着色した「コンポジション」シリーズで有名です。

教科書にも載っている有名な作品を見て,生徒たちはどんな感想を持ったでしょうか。
画像1 画像1

中庭のペンキ塗り

中庭のコンクリートの通路に塗ってあるペンキがはげてきたので,職員でペンキ塗りをしました。

今日はクリーム色のペンキを塗りました。滑りにくいように砂の入ったペンキを使いました。明日以降,真ん中のグリーンの部分を塗ります。

8月中下旬に運動場の「青階段」のペンキ塗りを行う予定です。平日の日中ですが,ご協力いただける保護者の方がいらっしゃれば,ぜひお手伝いください。詳しくは後日このホームページでご案内します。
画像1 画像1

演劇部発表会

7月28日(火),演劇部が校内で演劇の発表会を開きました。例年なら夏休み期間は,知育の保育園を訪問して,人形劇などを披露してきました。コロナの関係で保育園におじゃますることができないので,校内で部員の保護者の方を対象にして発表会を開くことになりました。

3本の劇を発表しました。台本もよく考えてあり,微妙にかみ合わない出演者のやり取りや今どきの中高生の軽妙なやり取りを上手に表現していました。入部して2か月の1年生もそれぞれの役や係に一生懸命取り組んでいました。
画像1 画像1

廃品回収

7月27日(火)の午午前中,資源ごみの業者回収がありました。今日は,ソフトボール部の生徒たちが手伝ってくれました。

新聞紙,雑誌,段ボール,牛乳パック,アルミ缶がたくさん集まっていました。中でも,段ボールは,たくさんありました。

水野中学校では,校門横の旧駐輪場で,日常的に資源ごみ回収を行っています。この取り組みは,生徒に「紙は資源」「資源は無駄にしない」などの意識を根付かせることにつながっているように感じます。収益は,来年度予定している国際交流事業と9年後の50周年記念事業につかわせていただきます。多くの皆さまのご協力をお願いいたします。
画像1 画像1

愛知県吹奏楽コンクール東尾張地区大会

7月26日(月),瀬戸市文化センターの文化ホールで,愛知県吹奏楽コンクール東尾張地区大会が開催されました。

水野中学校吹奏楽部は,A編成の部(50人以内の編成)に出場しました。この東尾張地区大会には,瀬戸に隣接する春日井市や尾張旭市,長久手市をはじめ,遠くは清須市や豊明市からの参加もあります。A編成の部には,26校が参加しました。

3年生の部活動の締めくくりになる大会です。コロナの関係で昨年度は開催できませんでした。愛知県に緊急事態宣言が出されたりしたので,今年度も開催が危ぶまれました。緊急事態宣言が解除され,今年度は何とか開催することができました。広いホールには,審査員の方のみしかいない,完全な無観客で実施されました。

水野中学校吹奏楽部は,11番目に登場しました。演奏したのは,課題曲「トイズ・パレード」,自由曲「三日月の彼方」です。コロナの関係で,いろいろ制約の多い中での練習だったと思いますが,堂々と力強く,そして繊細な演奏を聴かせてくれました。

(ホール内での写真撮影が禁止されていたため,演奏中の写真はありません)
画像1 画像1

中総体愛日大会 女子卓球部個人戦

7月24日(土),中総体の女子卓球の愛日大会が清須市のアルコ清須(清須市)で開催されました。今回は個人戦です。

水野中学校からは,3年生のY・MさんとO・Mさんが出場しました。

Y・Mさんは春日井市の選手と対戦し,惜敗しました。O・Mさんは小牧市の選手に勝利し2回戦に進みましたが,豊山町の選手に敗れました。

卓球部は,コロナの関係でほとんどの対外試合が中止になってしまいました。その中で,迎えた大会が中総体でした。節目になる大会がない中,地道に練習に励んできました。最後に愛日大会に出場できたことにすばらしいことです。
画像1 画像1

中総体愛日大会 女子卓球部

画像1 画像1
7月21日(水),中総体の女子卓球の愛日大会がアルコ清須(清須市)で開催されました。

支所大会1位で愛日大会出場の権利を獲得した水野中女子卓球部は,西春地区の2位の天神中学校と対戦しました。5つのゲームが,同時進行で行われました。どのゲームも,セットを取り合う一進一退の展開でしたが,あと一歩及ばす、セットカウント2−3で惜敗しました。

 瀬戸・旭の代表として愛日大会に出場したことは,貴重な経験になったことでしょう。

終業式 その2

ズームによる終業式が終わった後,学年ごとに,集会を開いて,学年の先生から,1学期の学習,生活,行事を振り返っての話がありました。夏休みの過ごし方についての話,がんばった生徒の表彰などもありました。

その後,教室に戻って,通知表が渡されました。評価の観点が4つから3つになり,本校は観点を5段階で評価しています。そして,それに基づいて5段階の評定を出しています。通知表を見ながら,1学期の勉強の仕方を振り返り,今後の対策を立ててほしいと思います。
担任の先生から,改めて,夏休みの課題や過ごし方についての話がありました。また,夏休み中に持ち帰るタブレットが配られました。

これで,40日あまりの長い休みになります。みな元気に過ごしてほしいと思います。保護者の皆様におかれましては,いろいろご協力をたまわり,感謝申し上げます。
画像1 画像1
画像2 画像2

終業式 その1

7月20日(火),1学期の終業式を行いました。終業式は,例年のように体育館で行わず,オンラインで行いました。校歌斉唱もありませんでした。

校長講話では,評価の方法が変わって通知表の様式が新しくなったこと,夏休み中規則正しい生活をするために決まった時間に食事をとるようにしましょうという話をしました。

その後,生徒会から,新しい水中旗のロゴが投票によって,3年生のM・Yさんの作品に決まったことが発表されました。

続いて,表彰を行いました。
まずは,6・7月の善行賞の授与を行いました。学年ごとに,クラス一人ずつを表彰しました。係活動や当番活動などを進んで行ったり,行事の際に皆のためによくがんばった人などが表彰されました。

学年別卓球大会の入賞者,陸上競技大会の入賞者の伝達表彰を行いました。

最後に,生徒指導担当の先生と交通安全担当の先生から話がありました。
生徒指導担当の先生から,水の事故に気をつけるようになどの話がありました。交通安全指導の担当の先生から,自転車での事故が多いので注意するようにという話がありました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
瀬戸市立水野中学校
〒489-0004
愛知県瀬戸市日の出町34
TEL:0561-48-4698
FAX:0561-48-5269