最新更新日:2024/04/18
本日:count up43
昨日:340
総数:904387
瀬戸のすべての子どもたちが「瀬戸で学んでよかった」 瀬戸のすべての親たちが「我が子を瀬戸で育ててよかった」 瀬戸のすべての市民が「瀬戸で生きてよかった」

全校放送(10月25日)

10月25日(月)の朝,全校集会に代わる全校放送をしました。

はじめに,後期の学級委員,議員,委員長の認証をしました。代表の生徒に認証状を渡しました。次に,伝達表彰をしました。新人戦で優勝したバレーボール部,準優勝した男子ソフトテニス部のほか陸上競技大会で入賞した生徒の表彰をしました。

校長講話では,文化祭が今週の木曜日に開催されることにちなんで,合唱の話をしました。合唱は,水野中学校で伝統的に大切にされてきました。いい合唱をする,きれいな合唱をするということだけが大切なわけではなく,合唱を通じて,全体のために一人一人が精一杯がんばる経験,皆が力を合わせることによってより素晴らしいものをつくり出す経験をすることが大切だと思います。文化祭では,どのクラスも練習の成果を存分に発揮してほしいと思います。
画像1 画像1

部活動 新人戦 野球部

野球部の2つ目の新人戦,尾張東部軟式野球大会長久手・尾張旭・瀬戸地区大会が,品野の北グラウンドで開催されました。水野中野球部は,南山中と対戦しました。1回に1点を先取しました。ピッチャーの粘りの投球で相手の得点をしのできましたが,終盤に逆転されてしまいました。惜しい試合でした。守備力の強化を課題に,これからも一生懸命練習に取り組んでいってほしいと思います。
画像1 画像1

部活動 ラグビー部 交流戦

ラグビー部の公式戦は,9月に開催される予定でしたが,コロナの関係で中止になってしまいました。2年連続の中止です。そのため,水野中,南山中,幡山中の瀬戸の3校で,交流戦を行うことになりました。3年生にとって最後の対外試合となります。会場は,瀬戸市民公園の陸上競技場です。

最後の試合を勝利で飾ることはできませんでしたが,トライとゴールキックを決めてノーサイドとなりました。

2年生,1年生は,先輩たちの思いをしっかりと受け継いで練習に励んでいってほしいと思います。
画像1 画像1

合唱練習

合唱コンクールが近づいてきました。合唱練習が佳境に入ってきました。コロナ対策をしながらの練習ではありますが,放課後の校内には合唱が響き渡っています。
画像1 画像1

新しい夏服選び

水野中学校では,来年度から夏服を男女共通でポロシャツに変更することにしています。制服のメーカーさんに声をかけ,各社さんから見本を提供していただきました。

見本の夏服とそれぞれの取り扱い方や特徴をまとめた資料をマルチホールに展示しました。生徒が見本と資料を見て,一人1票ずつ投票します。

生徒の投票が始まりました。どんな服が人気なのでしょうか。保護者の皆さんにも投票していただきます。11月8日(月)から12日(金)までの学校公開週間の間も展示していますので,投票箱前に置いてある投票用紙で投票してください。
画像1 画像1

合唱練習

10月28日(木)が文化祭です。合唱コンクールまであと1週間となりました。緊急事態宣言中は,大きな声を出すことができませんでしたが,解除された後,制約はあるものの合唱の練習ができるようになりました。

6時間目の学活の時間,3学年とも合唱の練習をしていました。3年生は学年でリハーサルをしていました。

例年よりも練習する機会は少なくなってしまいましたが,精一杯の練習をして,本番に臨んでほしいと思います。
画像1 画像1

ドライポイント(1年美術)

 1年生が,美術の時間に,ドライポイントに取り組んでいます。

透明な塩化ビニルの板に,ニードルで傷をつけます。木版画では,彫り残したところが黒くなりますが,ドライポイントでは彫ったところが黒くなります。細い針で傷つけるので,繊細な線で表現できます。

生徒は,動物の写真をプリントアウトして下書きに使っています。線を丁寧に根気よく彫れば,迫力のある作品ができ上がることでしょう。
画像1 画像1

四季桜

水野中学校の体育館前,窯業室の西側に,「四季桜」が植えられています。徐々に開花が始まってきました。青い空とのコントラストがきれいです。

四季桜は,ソメイヨシノより花の数は少ないものの,開花の期間が長いのが特徴です。11月下旬には満開になることでしょう。
画像1 画像1

電気回路(2年技術)

2年生の技術の授業で,電気の勉強が始まりました。今日は,電池,豆電球,スイッチを使って,直列つなぎ,並列つなぎの回路を作っていました。並列につないだと思っても直列だったりと,結構苦労していました。
画像1 画像1

厳重警戒措置の解除を受けて

10月17日までに出されていた愛知県の厳重警戒措置が解除されました。それを受けて,出席停止の措置が一部変更になります。

これまで,生徒が発熱した場合,すぐに解熱しても念のため1日登校を見合わせていただいていました。これからは,解熱したら速やかに登校することができるようになります。

本日文書を配布しました。詳細は文書をお読みください。(代休日の3年生には,木曜日に配布します)

冬服

ここ数日急に寒くなってきました。現在,衣替えの移行期間として,夏服でも冬服でもよいことにしていますが,冬服の生徒が増えてきました。教室は落ち着いた感じがします。

来週木曜日の文化祭の日以降は,冬服に衣替えします。
画像1 画像1

修学旅行 帰路

予定通りの時間に清里高原を出発しました。中央道の諏訪サービスエリアに着きました。予定通りです。順調に行けば、4時半ごろ、学校に着きます。
画像1 画像1 画像2 画像2

修学旅行 体験活動 トレッキング

八ヶ岳山麓のトレッキングに出かけたグループもありました。展望台まで林間コースを歩きました。展望台からは、富士山がきれいに見えました。
画像1 画像1

修学旅行 体験活動 牧場体験

牧場に出かけたグループは、牧場の仕事の話を聞いたあと、乗馬と乳絞りなどをしました。
画像1 画像1

修学旅行 体験活動 ニジマス釣り

ニジマス釣りに出かけた生徒たちもいます。釣った魚をさばいて、持ち帰ります。
画像1 画像1

修学旅行 体験活動 パークゴルフ

高原の木立の中で、パークゴルフをしました。ゲートボールで使う球を木のクラブで打ちます。ラフに入れると難儀です。
画像1 画像1

修学旅行 体験活動

各ペンションから生徒が集まってきました。皆、元気そうです。このあと、体験活動ごとに出発します。
画像1 画像1

修学旅行 3日目の朝

修学旅行3日目の朝です。きのうまでと違い、きれいな空が広がっています。しかし、とても寒いです。今日の午前中は寒さ対策が必要です。

生徒たちもそろそろ起き始めていることでしょう。ペンションごとに朝食をいただきます。
画像1 画像1 画像2 画像2

修学旅行 ペンション

生徒たちのペンションでの様子を先生たちが見に出かけました。どのペンションでも、生徒たちは楽しそうに過ごしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

修学旅行 清里到着

夕方、清里高原に到着しました。天気は回復し、車中からは八ヶ岳がきれいに見えました。バスから降りて、入村式をしました。とても寒いです。体感的には晩秋の寒さです。

今晩は、生徒たちはクラスごとの男女別で、ペンションに分宿します。今夜も楽しい一晩になることでしょう。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
10/28 文化祭
瀬戸市立水野中学校
〒489-0004
愛知県瀬戸市日の出町34
TEL:0561-48-4698
FAX:0561-48-5269