最新更新日:2024/04/23
本日:count up187
昨日:323
総数:905735
瀬戸のすべての子どもたちが「瀬戸で学んでよかった」 瀬戸のすべての親たちが「我が子を瀬戸で育ててよかった」 瀬戸のすべての市民が「瀬戸で生きてよかった」

瀬戸市中学生英語スピーチコンテスト

 第43回英語スピーチコンテストがパルティせとで開催されました。市内7中学校の代表生徒が、緊張しながらも流暢な英語で自分の思いを伝えていました。本校からは3年生の生徒が代表としてスピーチしました。準備してきた内容を自分の言葉でしっかりとスピーチすることができました。
画像1 画像1

2年生・A組マナー講座

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2年生とA組では、3年ぶりとなるマナー講座を行いました。
瀬戸市商工会議所の方の紹介で、講師の方にお越しいただき、職場や社会で必要となるマナーについての基本をご指導いただきました。働く場で必要となるあいさつや礼儀はもちろんこと、相手の気持ちに立って接することが何よりも大切なマナーであることを学びました。はじめは、返事の声も小さく、所作もぎこちのなさがありましたが、1時間たった後には、気持ちのこもった声となり、クラス全体の所作がそろってきました。こうしたマナーを学ぶ機会は少なくなっている中、本日は貴重な経験をすることができました。
講師の先生方、瀬戸市商工会議所の方々、ありがとうございました。

PTA役員会の開催

  本日PTA役員会が開催されました。2学期の取組の振り返りや今後の予定の確認などが話し合われました。PTAもスリム化を図り、誰にでも気軽に関われるPTAを目指しています。子どもたちのために、一人一人の少しの時間の協力が大きな力となります。
  今後、来年度のPTA役員の選出も始まりますので、子どもたちのために、できる範囲でのご協力をお願いいたします。
画像1 画像1 画像2 画像2

愛知県教育委員会公式SNSのお知らせ

愛知県教育委員会では、公式Twitterを運用して、県の教育施策やイベント情報等を随時発信していますので、ぜひご覧ください。

アカウント名
 愛知県教育委員会@aichi_kyoiku
URL
 https://twitter.com/aichi_kyoiku

※ 下のQRコードからも確認できます。

画像1 画像1

授業の様子 〜1年数学〜

画像1 画像1
数学の授業では円の性質について学習していました。直線が円に接するとは、接線とは、接点とは、それぞれの意味を知り、円の接線の性質についてまとめました。コンパスや定規を使って、円周上の点Aを通る接線を作図しました。
授業では教科書とノート、タブレットが使われるため、机上の整理が少し大変そうでしたが、個人が作図したデーターが教師のタブレットに送られるので、ノートを提出する必要がなくなります。タブレットの活用もスムーズに行われていました。


学校生活の様子 〜A組 窯からあがった作品〜

 A組では、先週に窯業の授業で作り上げた作品を金曜日に窯に入れました。今朝、窯から出すと、うまく焼き上がり、それぞれの作品として仕上がってきました。できあがった作品は、懇談会時に窯業室で販売する計画を立てています。
画像1 画像1

1・2年生 職業講座

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
  本日、5・6時間目に1・2年生合同で、10名の講師の方々(整体師・ピアノ調律師・ダンススタジオ経営ダンサー・エステサロン経営・元客室乗務員・株式会社トーカロイ・家具職人YouTuber・管理栄養士・アナウンサー・社会福祉士)をお迎えして、職業講座を開催しました。それぞれの仕事内容に始まり、その仕事のやりがいや苦労、そして仕事を通して生きることのすばらしさなどを講話していただきました。
 生徒たちは事前に希望した2講座を1時間ずつ分かれて受講しました。コロナ禍では、これまで外部から来校していただく機会が少なくなっていたのですが、本日は10名の講師の方々にご来校していただき、大変有意義な2時間となりました。ご多用の中、ありがとうございました。


四季桜は見ごろ

画像1 画像1
 色鮮やかな銀杏の木も半分以上は落葉しています。その一方で、校舎北側の体育館前に咲く四季桜は満開を迎え、見ごろとなりました。「あいさつ運動」にお越しの際には、ぜひご覧になってください。

学校生活の様子 1年家庭

1年生の家庭科の授業では、ミシンの使い方を理解して、実際にミシン縫いの練習を行っていました。小学校でも既習した内容でありますので、友達と確認しながら手際よく進めていました。まっすぐな線に沿って縫えるように真剣な表情で練習を繰り返していました。次からは、お弁当箱袋の制作を行います。

画像1 画像1

PTAあいさつ運動 & 赤い羽根共同募金運動

 今朝は強い日差しが差し込み、昨日との気温差を大きく感じました。PTA役員さんとボランティアの方々による「あいさつ運動」が玄関前で行われました。気持ちよく挨拶して登校する姿が多くみられました。
 また、マルチホールでは、環境委員会の生徒たちが、赤い羽根共同募金運動を行っていました。今年のテーマは「つながりをたやさない社会づくり〜あなたはひとりじゃない〜」、このテーマをもとに各地域での助成活動が実施されていきます。
 「あいさつ運動」と「赤い羽根共同募金運動」ともに、明日まで行われます。ご協力をお願いいたします。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学校生活の様子 〜2年美術〜

画像1 画像1
 2年生の美術ではドライポイントに取り組んでいました。一人一人が描いた自画像をもとに、ニードルという先のとがった道具を使って、アクリル板をカリカリと削っていました。削ったアクリル板はプレス機で転写され、自画像が刷り上がります。刷り上がった自画像をみて、再びカリカリと削っていました。


瀬戸地方中学校団体卓球選手権大会

 卓球部は、20日(日)に瀬戸地方中学校団体卓球選手権大会に臨みました。本校からは男女ともにA、Bの2チームがエントリーしました。男子は予選リーグを勝ち上がり、ベスト8で優勝校と対戦して惜しくも敗れました。女子は予選リーグを1位で勝ち上がり、決勝戦では予選リーグで対戦したチームとの再戦となりましたが、惜しくも敗れて準優勝で大会を終えました。
 一つ一つの大会を経験することで、チームとして成長していってほしいと思います。
画像1 画像1

全校集会

画像1 画像1
 本日の全校集会は、1・2年生が体育館に入り、3年生はオンライン配信で行いました。はじめに「まるっとせとっ子フェスタ2022」での優秀作品などの表彰がありました。次に後期学級委員・議員・委員長の認証式が行われました。認証される生徒の返事がすばらしく、生徒一人一人の自覚と責任感を感じました。
 校長講話では、サッカーW杯が開幕したことに合わせて、ルールについての話がありました。それぞれの家庭でのルールや約束、学校、習い事先、社会全体でのルールや約束が何のためにあるのかを今一度考えて行動できることを願います。



期末テスト終了

画像1 画像1
 テストが終わり、ほっとした表情で友達と話す姿が多くみられました。本日の給食献立は、洋風団子汁、さわらの照り焼き、赤じそあえ、ごはん、牛乳でした。

 黄色く色づいたイチョウの葉が落ち、外掃除の生徒たちが集めながら掃除してくれました。これから毎日のように落葉しますが、続けて頑張ってほしいと思います。

画像2 画像2

学校生活の様子 〜期末テスト3日目〜

期末テスト3日目、校舎内は少し冷えますが、青空が広がり、小春日和の暖かな日が差し込んできています。本日も3時間のテストに、集中して臨んでいます。最後までしっかりと問題と向き合って、取り組むことを願います。


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学校生活の様子 〜期末テスト2日目〜

朝夕は寒さを感じるようになり、ほとんどの生徒が冬服を着て登校しています。時折、差し込む光にあたたかさを感じながら、期末テスト2日目が始まりました。校内の四季桜も順調に開花が進んでいます。
昨日は遅くまで学習に取り組んでいた様子が伺え、生徒たちの表情は少し眠たそうに見えましたが、気持ちよくあいさつの声を返してくれました。
期末テストは明日が最終日になり、明日は給食がありますので、本日より下校時刻が少し遅くなります。

画像1 画像1

A組の調理実習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
本日、A組はおいしい蒸しパンづくりをしました。一人一人が役割を分担して、2種類のふわふわであたたかい蒸しパンができあがり、みんなでおいしくいただきました。サツマイモが入った蒸しパンとウインナーが入った蒸しパンのどちらがおいしいかなと聞くと、全員がウインナーと答えました。また、「思ったより簡単だった。お家でもやってみたい。」など、自分一人でもやれそうだという感想も聞こえてきました。最後の後片付けも役割を分担し協力して取り組むことができました。


学校生活の様子 〜期末テスト1日目〜

校舎から見える木々の葉が鮮やかな黄色や赤色となり、秋の深まりを感じます。本日は期末テスト1日目、問題集を手にする生徒や問題を出し合いながら登校する生徒の姿が見られました。
定期テストは、これまでの学習の成果を確認することが大切になってきます。3時間のテストでは、自分の力を最大限に発揮しようと集中して臨む姿がみられます。テストが終わると表情も緩み、放課はほっとした様子でした。
午後からも明日のテストに向けて、しっかりと学習に取り組んでほしいと思います。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

本日の給食

画像1 画像1
本日の給食は、味噌ラーメンと揚げ餃子、じゃこなっぱ、米粉のワッフル、牛乳でした。明日は給食はありませんので、ご家庭で準備をお願いします。

明日からの期末テストに向けて

画像1 画像1
期末テストに向けて、最後の授業日となる本日、テストに向けての確認や対策プリント、問題集などに真剣な表情で取り組んでいました。明日は3時間テストを行い、下校となります。

        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
12/6 個人懇談
12/7 個人懇談
12/8 個人懇談
12/9 個人懇談
瀬戸市立水野中学校
〒489-0004
愛知県瀬戸市日の出町34
TEL:0561-48-4698
FAX:0561-48-5269