最新更新日:2024/04/18
本日:count up333
昨日:321
総数:904337
瀬戸のすべての子どもたちが「瀬戸で学んでよかった」 瀬戸のすべての親たちが「我が子を瀬戸で育ててよかった」 瀬戸のすべての市民が「瀬戸で生きてよかった」

授業参観・PTA総会・学年懇談会についてのお知らせ

 4月24日(月)に予定の授業参観・PTA総会・学年懇談会についてお知らせします。当日は、多くの保護者の方々に来校いただく予定です。
 運動場を駐車場として開放いたしますが、駐車台数には限りがありますので、できるだけ徒歩や自転車でのご来校をお願いいたします。なお、授業の関係上、教職員が駐車のご案内ができないこともご承知おきください。
 日程は次のようになりますので、よろしくお願いします。

・日 程
 12:40〜 受付 マルチホール
 12:55〜13:45 授業参観
 
 13:45〜 受付 体育館に移動します。
 14:00〜14:45 PTA総会 (体育館)
 
 15:00〜15:40 学年懇談会 
  1年生 柔剣道場  2年生 マルチホール  
  3年生 体育館   A組  A組教室

 ※靴を入れる袋とスリッパをご持参ください。


清掃活動に責任をもって取り組む生徒

画像1 画像1
画像2 画像2
  4月は学校生活のスタートの月、学級や学校で多くのことを決めて取りかかり始める月でもあります。その一つでもある「清掃活動」、学級ごとに役割分担を決めて、清掃の時間には、一人一人が責任をもって行います。
 4月は行事や会議の関係から、清掃日も限られていますが、きれいな学校であり続けていきたいと思います。

給食が始まり1週間

画像1 画像1
画像2 画像2
 給食開始から1週間が過ぎ、1年生も準備や会食に慣れてきたようです。4時間目が終わってからの動きがスムーズになり、会食の時間も余裕をもって行えるようになってきました。
 給食が作られているセンターは、水野中学校の隣にあります。今日は、給食が作られるまでの動画を学級で視聴しました。毎日、センターの方々がおいしい給食を安全に作っていただいていることが分かったと思います。
 また、中学生の3年間は、一生の身体づくりをするうえでも大切な時期となります。食に関する正しい知識と望ましい食習慣を身につけるため,食育指導を推進し、心身ともに健康でたくましい生徒の育成を図っていきたいと思います。
 今日の献立は「玄米ごはん・洋風団子汁・さわらのごまだれ焼き・五目豆・牛乳」でした。


授業の様子 〜A組 窯業〜

画像1 画像1
 A組は今年度、最初の窯業でした。地域の方がボランティアで教えに来てくれています。2・3年生は慣れた手つきで行っている中、1年生は、2・3年生のやり方を見ながら楽しそうに行っていました。

学校生活の様子 〜1年生理科〜

画像1 画像1
画像2 画像2
 1年生の理科の授業では、身近な生物について学習しています。屋外での観察後、顕微鏡の使い方とスケッチの仕方を確認し、実際に顕微鏡で植物を観察しました。スケッチはうまくできないという生徒もいましたが、新しい友達とも協力して取り組んでいました。

1年生 部活動見学

画像1 画像1
 昨日、1年生は放課後の短時間ですが、部活動が行われている中、各部の活動の様子を見学して回りました。しっかりと自分の目で各部の活動を見て、3年間続けられそうな部活動を選んでほしいと思います。

学校生活の様子

画像1 画像1
  授業が始まり3日間経ちましたが、1年生はどのクラスも少し緊張しながら授業に臨んでいました。そうした中でも、しっかりと挙手をして発言する姿も見られ、頼もしさを感じました。

3年生 全国学力・学習状況調査

本日、3年生は全国学力・学習状況調査を行なっています。全国的な生徒の学力や学習状況を把握・分析し,教育施策の成果と課題を検証し、その改善を図るとともに,学校における生徒への教育指導の充実や学習状況の改善等に役立てるために、毎年、全国で約100万人の中学3年生が同時に実施しています。
今年度は、国語・数学・英語の3教科と質問調査となります。どのクラスも集中した雰囲気で臨んでいます。

画像1 画像1

全校集会

画像1 画像1
画像2 画像2
 今年度、最初の全校集会では、3学年が体育館に集まり、学級委員と議員、各委員会委員長の認証式が行われました。上級生のしっかりとした返事を聞いて、1年生も自信をもって返事ができていました。その後、部活動の表彰も行われました。校長講話では、時間を有効に使って生活すること、学習だけではなく、部活動の時間においても、一人一人が時間を意識して、てきぱきと動き、仲間とともに協力して、質のある練習となるように取り組んでほしいと話がありました。

愛知県ジュニアラグビーイーストリーグ最終戦

画像1 画像1
画像2 画像2
 ラグビー部は、名古屋中学校とのイーストリーグ3位決定戦を行いました。前半からテンポよくボールをつなぎ、トライを重ねました。後半、追い上げられましたが、さらに追加トライをあげ、見事に最終戦を勝利で飾りました。すばらしい環境の名古屋中学校で、全力でプレーする姿が最後まで見られました。

東尾張中学生ソフトボール選手権大会 瀬戸・尾張旭地区大会

画像1 画像1
画像2 画像2
 ソフトボール部は延期となっていた大会が、本日は無事に行われ、ダブルヘッダーでの試合となりました。1試合目は、0ー5で敗れましたが、 2試合目は、9ー5で勝利し、次週の順位決定トーナメント戦に臨みます。次週も勝利し、新人戦に次ぐ、東尾張地区大会への出場権を勝ち取ってほしいと思います。

瀬戸地方中学生サッカー(Uー15)大会

画像1 画像1
 15日(土)には、新年度になり、最初の公式戦が行われました。あいにくの雨模様の天候となりましたが、リーグ戦 2試合に臨みました。初戦は、3ー0で勝利し、2試合目は、チャンスはありましたが、惜しくも0ー1で敗れました。次週に決勝トーナメント進出をかけて戦います。保護者の皆さまには、応援と送迎等にご協力をいただき、ありがとうございました。

新入生歓迎会 その2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 部活動紹介が終わった後は、2・3年生男子による演舞、女子によるダンス、そして応援団による応援歌が披露され、その迫力や軽快さに大きな拍手が寄せられました。
 その後、2・3年生が合唱曲「ひらり、」を1年生に送りました。これが水野中の伝統だと1年生に伝えるかのごとくすばらしい合唱でした。
 閉会行事は、会長から1年生に向けての言葉、1年生からのお礼の言葉があり、退場した後は1年生が教室で歓迎会の感想を書いていました。どんな声が聞かれるか楽しみです。
 

新入生歓迎会 その1

画像1 画像1
画像2 画像2
 本日の午後は新入生歓迎会が行われました。久しぶりに全校生徒が入っての歓迎会となり、2,3年生の温かい拍手に迎えられての入場でした。
 開会行事のあとは部活動紹介です。各部趣向を凝らした紹介が行われ、思わず笑ってしまったり、「おおー」と感嘆の声が上がったりと、各部活動の様子や雰囲気がよく伝わってくる紹介となりました。 

学校生活の様子 〜正式時間割開始〜

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 本日から正式時間割がスタートしました。1年生にとっては中学校での初めての授業、少し緊張しながらも先生の話をしっかりと聞く姿勢がとれています。2年生にとっては、新たなクラスでの新たな先生との授業、学校にもすっかりと慣れた雰囲気で取り組んでいます。3年生にとっては、進路を決めていく大切な1年間の授業、よいスタートを切ってほしいと願います。それぞれの学年において、一人一人が志を立てて取り組んでほしいと思います。

学校生活の様子 〜R5年度最初の委員会〜

画像1 画像1
画像2 画像2
  今年度の委員会活動がスタートしました。3年生を中心に委員長や副委員長などの組織を決めたり、当番活動の役割分担をしたりしました。各委員会活動は、学校生活を充実させるためには欠かせない活動であり、行事などの時には各委員会が協働して運営に努めます。新しい委員会で自主的に活動する生徒たちの姿が見られることを期待しています。





学校生活の様子 〜R5年度最初の給食〜

画像1 画像1
画像2 画像2
  給食が始まり、1年生も白衣に着替えて協力して準備に取りかかっていました。昨年度のほとんどの期間で、給食中は黙食でしたが、今年度は大きな声を発しないようにはするものの、友達との会話を楽しみながら食べることができます。しかし、これまで3年間の習慣からなのでしょうか、どのクラスも静かな雰囲気で食べていました。準備や片付けもコロナ禍以前に近づけていることから、給食の時間は5分短縮して、コロナ禍以前に戻しています。
 本日の給食献立は、鶏肉のてりかけ、若竹汁、桜もちなどの春らしいメニューでした。桜もちの桜葉は、食べられるように塩漬けされており、葉はもちからはがさずに、桜の香りとともにいただきます。


学校生活の様子 〜学力テスト2日目〜

 暖かな朝を迎えましたが、昨日と比べて黄砂の影響でしょうか、空がどんよりと曇っています。本日は、学力テストの続きを行い、学級や学年での活動、そして給食が開始されます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学校生活の様子 〜学力テスト1日目〜

 暖かな朝を迎え、歩いて登校してくる生徒たちは、少し暑さを感じていました。
 本日は、学力テストが行われています。これまでの学習内容の定着度を確認するテストです。マークシート方式は、昨年度から公立高校入試でも採用されているので、3年生はマークにも慣れていってほしいと思います。

画像1 画像1
画像2 画像2

学校生活の様子 〜1年生 校内巡り&係・委員会決め〜

画像1 画像1
画像2 画像2
 昨日1年生は、3時間目に校内巡りを行いました。体育館や特別教室の場所を確認しました。金曜日からは授業が始まります。できるだけ早く特別教室の場所を覚えて、学校生活に慣れて欲しいです。
 また、学活の時間で係や委員会を決めています。自分の係や委員会の仕事に責任感をもって取り組めるとよいです。

            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
学校行事
4/21 教育相談
4/24 PTA総会 学年懇談会
4/25 2年・A組内科検診
4/26 体験入部1
4/27 尿検査2 教育相談
瀬戸市立水野中学校
〒489-0004
愛知県瀬戸市日の出町34
TEL:0561-48-4698
FAX:0561-48-5269