医療関係者の皆さん、ありがとうございます!  がんばろう日本! がんばろう南中!

授業参観の日程変更について

画像1 画像1
保護者の皆様へのお知らせです。

昨日、お子さんを通じて4月19日に予定していた授業参観の変更についてお知らせいたしました。コロナウイルス感染症拡大防止の観点行うものです。以下にその概要を再掲いたします。確認の上、ご協力よろしくお願いいたします。

 1 4月19日(月)の授業参観について
   対象を1年生のみとし、4/19(月)〜23(金)を公開週間
    に設定します。
   1年生の保護者の方のみ、8:45〜15:45の間、自由に学
   校見学を行ってください。
   
   4月19日午後のPTA総会は内容を縮小した上で、各学年懇談会
   会場にてリモート開催を予定しています。詳細は昨日配付のプリ
   ントにてご確認ください。

 2 5月8(土)に予定していた授業参観について
   2・3年生の保護者の方を対象に、5月8日(土)〜5月/14
   (金)に授業公開週間を設定します。8:45〜15:45の
   間、自由に学校見学を行ってください。

   5月14日(金)【←5月8日(土) の誤りです】の部活動懇談会
  は全学年を対象に予定通り実施し
   ます。

令和3年度 南部中スタッフ紹介

画像1 画像1
本年度のスタッフが、右の「配付文書」からご覧いただけます。

写真は、昨日の担任発表の様子です。

身体測定

年度当初恒例の、身体測定が始まっています。
写真は、3年生の視力・聴力検査の様子、6・7・8・9組の身長・体重測定の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生 始まりました

新1年生の中学校生活が本格的に始まりました。
まずは学年集会で、「中学校生活」について知ります。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

部活動顧問紹介

学級活動終了後、2・3年生が体育館に集合し、部活動の顧問紹介を行いました。
本年度から、部活動加入は、次のスケジュールで全員加入という縛りを解いていきます。
この点についても説明を行いました。

1年生:仮入部終了まで(5月末)は全員体験
   本入部登録時に任意加入
2年生:夏季大会終了後脱退可能
3年生:引退まで現在の活動を継続
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学級開き

始業式の後、2・3年生も自分の学級を確認し、それぞれ学級開きに移りました。
いよいよ令和3年度が本格始動しました!
みんなで工夫をしながら、今年も楽しい年にしていきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1学期始業式

入学式の後、1年生が中庭に移動して在校生と対面しました。
互いの代表者が挨拶を交わし、在校生が歓迎の合唱を披露しました。
その後の担任発表・・・温かく、朗らかに時が流れました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

入学式 2

体育館での入学式、コロナウィルス感染症拡大防止の観点から、校長式辞に絞った形で実施しました。
1年生の引き締まった表情が印象的でした。
画像1 画像1
画像2 画像2

入学式 1

温かい日差しの中、令和3年度入学式を挙行しました。
まず、受付で検温を済ませ、自分のクラスを確認します。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

心を込めて 2

入学式準備、整ってきました。
明日の天気もよさそうです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

心を込めて 1

明日の入学式に向けて、新3年生が集まってきました。
心を込めて新入生を迎える準備が始まりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

五条川パレードムービー収録3

収録に楽しく参加する南中生の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

五条川パレードムービー収録2

午後には、パレードムービーの最終地点に選ばれた曽野小学校運動場に、たくさんの市民が集まって、フィナーレの収録に臨みました。
南中生も部活ごとに多くの人が参加してくれました。
それぞれのユニフォームを見に纏い、楽しい雰囲気で収録が進みました。
完成の映像を見るのが楽しみです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

五条川パレードムービー収録

画像1 画像1
岩倉市政50周年を記念して、五条川を背景に、パレードムービーの制作が企画されました。南部中学校でも、美術部が横断幕を作成して、一つのポイントで出演することになりました。
長い時間をかけてみんなで完成させた美しい横断幕を掲げて、今日収録に臨みました。

アレルギー対応訓練

新年度のスタートに向けた準備が進んでいます。
今日は、全職員で「アレルギー対応訓練」を行い、いざというときに向けた心構えを確認した上で、シミュレーションを行いました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

令和3年度が始まりました

画像1 画像1
4月1日 新しい先生方を迎え、令和3年度が始まりました。
職員が一堂に会し、新年度の準備をスタートさせました。

みなさん、本年度も宜しくお願い致します。

本日着任された先生方を、写真左から紹介します。

武内 志保 先生  : 岩倉市立岩倉北小学校より
長谷川奈緒子 先生 : 一宮市立尾西第一中学校より
河口 詩歩 先生  : 犬山市立犬山中学校より
久保田茂実 先生  : 江南市立宮田小学校より
前田 栄子 先生  : 岐阜県立東濃特別支援学校より
植村亜希子 先生  : 大口町立大口中学校より
海野 怜子 先生  : 名古屋市立名塚中学校より
長坂 眞衣 先生  : 飛島村立飛島中学校より
澤木 栄治 先生  : 江南市立布袋北小学校より
井上 由純 先生  : 岩倉市立岩倉中学校より
村瀬 彩日 さん  : 学校用務員として

転任された先生方からのメッセージ3

画像1 画像1
明日から新しい先生方をお迎えして、令和4年度をスタートさせます。
ここに紹介した先生方、新天地でも元気でご活躍ください。

これまで本当にありがとうございました。


佐々木愛 先生(写真左:岩倉市立岩倉東小学校へ)

 南部中学校の皆さん、短い間でしたが、本当にありがとうございました。校内ですれ違うたびに元気な挨拶を交わしてくれたこと、とても嬉しかったです。6・7・8組の皆さんとは、短い期間の中でも一緒に過ごすことができ、毎日皆さんに会えることがとても楽しみでした。一人一人の頑張る姿に、私自身がとても勇気づけられ、その優しさ、温かさに人として大切なことを改めて感じました。
 4月からは岩倉東小学校へ行くため、南部中学校の皆さんと会えなくなることがとても寂しいですが、皆さんの一生懸命な姿や心に響く歌声、たくさんの明るい笑顔を思い出しながら、新たな場所で頑張っていきます。またいつか会える日を楽しみに、今後も皆さんの成長を心より願い、ずっと応援をしています。ありがとうございました。


太田由希 先生(写真右:新生活へ)

 南中の第一印象は、あいさつの気持ちがいい学校だなというものでした。
また、体育大会や合唱コンクールなどの行事でも、こつこつと練習した集大成に本当に心が動かされました。
 授業では2年生の英語を担当しました。学び合いがしっかりとできていて団結力のある学年だなと感じました。意見を出し合ったり、班員が困っている様子だとヒントを出して教えたりして、切磋琢磨する姿が素晴らしいです。「お!」「あ〜。」とみんながわかった瞬間に立ち会えて私もとてもうれしかったです。ラボやPノートなどの課題も、解説を書き加えたり丁寧に練習したり、一生懸命に取り組む生徒が増えてきました。
 I'm so proud of you. みんながどんどん成長していく姿がとても楽しみです。応援しています。


転任された先生方からのメッセージ2

画像1 画像1
藤川美穗 先生(写真左:新たな世界へ)

 日本語教室でいっしょに勉強した生徒のみなさんとの2年間は、最高でした。あなたたちは、いつも最高でしたよ。授業のときに、たくさんのはなしをしましたね。ずっと忘れません。わたしは、岩倉からいなくなりますが、みなさんのような外国ルーツの子どもといっしょに勉強することは、続けます。みなさんがおとなになったら、また、どこかで会えると信じています。

 体つくり部のみなさんとは、学年のクラス授業を持たないわたしには日本語教室以外の生徒とすごす貴重な時間をともにすごしました。本当の意味で「自律したアスリート」のみなさんとの、何ということもない笑い話のような会話は、わたしにとっての宝物です。


原田彩衣 先生(写真中:岩倉市立岩倉南小学校へ)

2年間ありがとうございました。
南中で過ごした2年間は本当に楽しかったです。
勉強も部活も行事も全力で取り組むみんなの姿をみて、
いつも元気とやる気をもらっていました。
私はこれから新しい場所で、新しいことを始めます。
失敗を恐れず“成功”ではなく“成長”できるように全力でがんばります!
そして、これからも南中のみんなのことを応援しています。

日本語教室のみんなへ
みんなといっしょにたくさんのことができて楽しかったです。
わたしはみんなと日本語で話したことをわすれません。
ほんとうにありがとう。
みんなが日本といろんな国を“つなぐ”人になることを願っています。


石原 明 先生(写真右:扶桑町立扶桑北中学校へ)

 南部中学校のみなさん、進級おめでとう。私は今回の異動で学校を変わることになりました。
 今まで、保健体育の授業や部活動でともに汗を流したことは忘れられない思い出となっています。陸上、水泳、球技、ダンス、武道などに取り組みましたが、生徒がそれぞれに理解を深めてくれたり、上手くなったり、速くなったりすることが先生の喜びでした。みんなの笑顔に支えられてここまでやってこられたのだと感謝しています。この南部中学校から体育やスポーツが大好きという生徒が一人でもたくさん育っていくことを祈っています。

転任された先生方からのメッセージ1

画像1 画像1
3月末日をもって転・退任される先生方から、メッセージが届いています。
順に紹介していきます。

篠田浩志 先生(写真左:岩倉市教育委員会へ)

南部中学校には6年間お世話になりました。
南部中学校は本当に良い学校です。
みなさんは南部中学校しか知らないから普通に感じているかもしれませんが、こんなに素敵な学校はありませんよ。
南部中学校が抱えるあたたかさと、やわらかさは日本1です。
まだまだ、コロナ禍で不自由な生活が続くと思いますが、この南部中学校をより良いものに発展させていって下さいね。
全ての南中生の幸せを祈っています。

そして、保護者の皆様、卒業生のみなさんにも大変お世話になりました。
6年間にわたり、本当にありがとうございました。


長岡美保 先生(写真中:岩倉市立岩倉中学校へ)

 南部中学校から曽野小学校に転勤し,ご縁があってまた南部中学校に戻ってきて,早10年が経ちました。私の教員人生を語るにおいて欠かせない学校です。
 しかし、それは長さではなく、中身の充実さゆえです。柔軟な雰囲気の南部中学校が大好きです。そこに通う生徒のみんなの温かさが大好きです。この学校の生徒であること,卒業生であることに自信をもって、幸せな人生をきずいていってください。

保護者の皆さん、長い間お世話になりました。温かい生徒の後ろには温かい保護者の皆さんがいらっしゃいました、素敵なお子さんたちと関われたこと,本当に幸せでした。感謝の気持ちでいっぱいです。ありがとうございました。

冨山由佳 先生(写真右:犬山市立池野小学校へ)

南部中学校のみなさん、お世話になりました。
保健室にケガや病気や相談ごとでやってくるみなさんと、色々な話をしたことは大切な思い出です。中学生という思春期まっただ中にあるみなさんの、葛藤しながらも前に進もうとするひたむきさ、思わずこちらも笑顔がこぼれてしまうような純粋さ、友達や先生に対する誠実さ、思いやり、ご家族に対する感謝の気持ち、そういった気持ちのひとかけらに触れることができたとき、幸せを感じ、応援していました。一人一人がしれじれそういう気持ちを持っています。

その気持ちを大切に、いのちを大切に、あなたらしくいのちを輝かせてください。南部中学校が大好きです。



        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
岩倉市立南部中学校
〒482-0003
愛知県岩倉市曽野町江毛1
TEL:0587-66-3181
FAX:0587-37-9517