医療関係者の皆さん、ありがとうございます!  がんばろう日本! がんばろう南中!

教育相談実施中

6月は様々な面から疲れが出てくる時期と言われます。
学校では、この時期に教育相談を実施し、生徒一人一人の心の状況把握に取り組みます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業風景 3年生 保健体育

3年生 保健体育の授業風景です。
期末テスト目前の時期、各自がこれまでの学習内容のまとめに熱心に取り組んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業風景 1年生 社会

1年生 社会科の授業風景です。
旧石器時代と弥生時代の、人々の生活を比較して、気付いたことをまとめます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月11日(金)2年生 陽だまりタイム

 今日で2週間の実習を終える教育実習の先生へ感謝の気持ちを込めて、お別れ会をしました。学代さんが考えたゲームで楽しみながら、思い出も振り返り、笑いあり涙ありの時間となりました。

〜教育実習の先生からのメッセージ〜
2週間という短い間でしたが、ありがとうございました。
朝登校したときや、廊下ですれ違った時にあいさつをしてくれる姿、陸上練習や部活動に真剣に打ち込む姿、授業の中で活発に話し合いをしている姿、2週間の間にみなさんのすてきな姿をたくさん見ることができました。私にもたくさん声をかけてくれて嬉しかったです。温かいみなさんのおかげで多くのことを学び、毎日楽しく過ごせました。本当にありがとうございました。
 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

お疲れ様でした

二人で取り組んできた教育実習ですが、国語の大羽先生は今日で実習終了となります。締めくくりの授業を、立派に務めました。
画像1 画像1
画像2 画像2

生活委員会 朝のあいさつ運動

テスト週間の朝は、生活委員会が取り組んでくれる朝のあいさつ運動で、爽やかなスタートを切ります。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業づくり研修会

3年生理科の授業を参観した後、愛知文教大学の倉知雪春先生にご助言を頂きながら、「知をひらく」授業づくりについて、研修に取り組みました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

研究授業 3年生 理科

3年生理科の授業を、全職員が参観しました。
「位置エネルギー」と「運動エネルギー」について、一人一人がじっくり考える授業でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業風景 2年生 理科

2年生 理科の授業風景です。
「細胞の様子」を、タマネギ等を使い、その細胞を染色して観察します。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業改善は自分たちの手で

南部中学校には、「学習委員会」という生徒の委員会があります。
年度当初に、各学年の学習委員が集まって、年間目標を決めます。
次に、その目標を達成するための短期目標(1学期後ごと)を。学級で決めます。
先日の委員会の時間に、学習委員が集まって、1学期分の総括を行いました。
その結果が職員室前廊下に掲示されています。
南中では、授業改善も生徒たちの手で行います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業風景 3年生 英語

3年生 英語の授業風景です。
こちらも真剣です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業風景 1年生 英語

1年生 英語の授業風景です。
初めての定期テストに向け、熱心に準備を進めています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業風景 3年生 保健体育

3年生 保健体育の授業風景です。
ソフトボールに取り組んでいます。効果的なルールを作って、楽しく練習が進みます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

教育実習

二人の教育実習生が、授業に取り組み始めています。
熱意がほとばしっています。
画像1 画像1
画像2 画像2

授業風景 3年生 数学

3年生 数学の授業風景です。
期末テストが近づいています。「平方根の計算」の問題に、みんなで熱心に取り組んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

夏が来る!

アジサイ、タイサンボク、ブドウ、それぞれの甘いにおいが校内を満たし、夏の到来を知らせてくれています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業風景 1年生 技術

1年生 技術科の授業風景です。
木工作品の製作が始まります。自分がどんなものを作りたいか、じっくり考えます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業風景 3年生 社会

2年生 社会科の授業風景です。
日本の文化をとらえるため、「アイヌ文化」と「琉球文化」の特徴を比較しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

熱中症予防について

気温が上がっています。コロナウイルス感染症に対する備えとともに、熱中症に対する備えも、いよいよ必要になってきました。
本日、お子さんを通じて「熱中症予防について」というプリントを配布致しました。

保護者の皆様、ぜひご確認をお願い致します。

尚、プリントの内容は、右下の「配付文書」からもご覧いただくことができます。
画像1 画像1

授業風景 2年生 保健体育

2年生 保健体育の授業風景です。
「応急処置」の仕方について、ICTを活用して学んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
岩倉市立南部中学校
〒482-0003
愛知県岩倉市曽野町江毛1
TEL:0587-66-3181
FAX:0587-37-9517