医療関係者の皆さん、ありがとうございます!  がんばろう日本! がんばろう南中!

6月18日(金)2年生 陽だまりタイム

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 今日で3週間の実習を終える教育実習の先生へお別れ会を開きました。限られた短い時間でしたが、とても濃く楽しい時間を過ごすことができました。これまでクラスと深めた絆を改めて確認することができました。

〜教育実習の先生からメッセージ〜
南部中学校のみなさん、3週間ありがとうございました。
音楽の授業で鑑賞をやったり、一緒に歌の練習をしたりすることができて楽しかったです。
みなさんにも音楽の楽しさを感じてもらえてたら嬉しく思います。
いつも明るく元気にあいさつをしてくれる所や、テストに向けて一生懸命勉強する姿、部活動に真剣に取り組む姿がとてもかっこよく、素敵だなと思いました。
これからも、楽しく充実した学校生活を送ってください!
ありがとうございました。

ZOOMで生徒総会

コロナウイルス感染症拡大防止対策で、例年体育館で行ってきた生徒総会を、各教室がリモートでつながるZOOM会議形式で行いました。
各委員会の活動報告が承認され、頭髪に関する校則についての意見・疑問が活発に交わされました。この議論を出発点として、生徒が主体となった「より良い学校生活」づくりが進んでいきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業風景 3年生 数学

3年生 数学の授業風景です。
平方根を利用して考える問題に、熱心に取り組みます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生 期末テスト終了

中学生になって初めての定期テストが終わりました。
教科担任の先生からの説明に、真剣に耳を傾ける1年生の様子です、
画像1 画像1
画像2 画像2

大賀蓮(オオガハス)

中庭の池の脇で、大きな蓮の花が開き始めました。
以前からプランターで、江原先生が育ててこられたもので、「大賀蓮(オオガハス)」という品種だとか。

これは、古代のハスの実から発芽・開花したハス(古代ハス)で、。1951年(昭和26年)、千葉市にある東京大学検見川厚生農場(現・東京大学検見川総合運動場)内の落合遺跡で発掘され、千葉県の天然記念物にも指定されている超貴重品種です 。

池で優雅に泳ぐ鯉とともに、南中生の目を楽しませてくれます。
画像1 画像1
画像2 画像2

ZOOMで顧問会議

夏の大会(夏季尾北支所大会)が近づいています。
大会に向けた練習再開を前に、部活動担当の先生から留意点の確認をしてもらいました。明日の生徒総会(ZOOM開催)の予行を兼ねて、各部の顧問がそれぞれの教室で待機し、ZOOMを活用したオンラインでの会議に臨みました。

会議では、夏の大会でのコロナ対策が具体的に伝えられました。また練習中は、特に「熱中症対策」を優先し、強く「マスクを外す」ことを推奨することが了承されるとともに、個人の意思を尊重し合える雰囲気をつくっていくことを確認し合いました。


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

落ち着いた環境に

期末テスト中も、南中生は清掃に熱心に取り組みます。
環境をしっかり整えて、最終日に臨みます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

涼しげに

生徒たちが期末テストに真剣に取り組む一方で、涼しげに泳ぐ魚たちがいます。
勉強で疲れた心を癒やしてくれます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1学期末テスト

期末テスト第1日
みんな真剣に取り組んでいます。
写真は、上から 1年生・2年生・3年生 の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

はじめて?

今日から3日間、生徒たちは期末テストに取り組みます。
今日・明日の二日間は、体操服を着る機会がないので、生徒たちは制服で登校してきます。

1年生の多くにとっては、「夏服の着はじめ」だったかもしれませんね?
画像1 画像1
画像2 画像2

教育実習

画像1 画像1 画像2 画像2
教育実習生の山口先生が、道徳の授業に取り組みました。
「ありがとう」の気持ちの伝え方、みんなもしっとり考えました。

授業風景 3年生 家庭科

3年生 家庭科の授業風景です。
テーマは、「幼児が喜ぶびっくりカードを作ろう」。
どんな工夫をこらそうかな?
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業風景 1年生 国語

1年生 国語の授業風景です。
説明文「ちょっと立ち止まって」を読んで、自分なりの意見をまとめ、それを楽しく交流します。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業風景 2年生 数学

2年生 数学の授業風景です。
期末テスト前日。連立方程式の考え方を、熱心に確認しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

教育相談実施中

6月は様々な面から疲れが出てくる時期と言われます。
学校では、この時期に教育相談を実施し、生徒一人一人の心の状況把握に取り組みます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業風景 3年生 保健体育

3年生 保健体育の授業風景です。
期末テスト目前の時期、各自がこれまでの学習内容のまとめに熱心に取り組んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業風景 1年生 社会

1年生 社会科の授業風景です。
旧石器時代と弥生時代の、人々の生活を比較して、気付いたことをまとめます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月11日(金)2年生 陽だまりタイム

 今日で2週間の実習を終える教育実習の先生へ感謝の気持ちを込めて、お別れ会をしました。学代さんが考えたゲームで楽しみながら、思い出も振り返り、笑いあり涙ありの時間となりました。

〜教育実習の先生からのメッセージ〜
2週間という短い間でしたが、ありがとうございました。
朝登校したときや、廊下ですれ違った時にあいさつをしてくれる姿、陸上練習や部活動に真剣に打ち込む姿、授業の中で活発に話し合いをしている姿、2週間の間にみなさんのすてきな姿をたくさん見ることができました。私にもたくさん声をかけてくれて嬉しかったです。温かいみなさんのおかげで多くのことを学び、毎日楽しく過ごせました。本当にありがとうございました。
 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

お疲れ様でした

二人で取り組んできた教育実習ですが、国語の大羽先生は今日で実習終了となります。締めくくりの授業を、立派に務めました。
画像1 画像1
画像2 画像2

生活委員会 朝のあいさつ運動

テスト週間の朝は、生活委員会が取り組んでくれる朝のあいさつ運動で、爽やかなスタートを切ります。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
岩倉市立南部中学校
〒482-0003
愛知県岩倉市曽野町江毛1
TEL:0587-66-3181
FAX:0587-37-9517