最新更新日:2024/03/22
本日:count up73
昨日:223
総数:1676705
医療関係者の皆さん、ありがとうございます!  がんばろう日本! がんばろう南中!

体育大会係別打合せ会

体育大会係別打合せ会を行い、10月1日に予定している体育大会に向けての準備を進めました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

文化の香り

少しずつ少しずつ、季節が秋に向かっているのを感じます。
3年生の廊下にも秋にふさわしい、文化の香りが漂っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

来年度から「カバン」が変わります

令和4年度から、「南中ジャージ」が変わることを以前にお知らせしました。すでに体操服・ハーフパンツは販売が始まっており、「ニュー南中体操服(写真上の右側)」を校内で見かけることも出てきました。(旧モデルとはサイズの規格が違います。お求めの際ご注意ください)
今の小学6年生の皆さんから、一斉に使用してもらうことになります。

この変更と同時に、長く親しまれた「南中ナップ」(かばん)も、規準を大幅に変更し、

 ○黒を基調としたもの
 ○折りたたんでロッカーに収納できるもの
 ※今使っているもの(いわゆる南中ナップ)でもかまいません

であれば、市販のものでかまわないこととします。
「体にフィットせず、健康に影響が出る」などのご指摘を受けて検討したものです。30リットル程度のものが適当と考えています。
画像1 画像1
画像2 画像2

かなり仕上がってきました

門柱制作の様子です。良いペースです。
画像1 画像1

ギネスに挑戦

画像1 画像1
岩倉市制50周年を記念して、「ギネスに挑戦」という企画が進行しています。
折り紙で作った「こいのぼり」の最多展示を目指したもので、図書館前に、クローバーさんたちが参加表明をされています。
南中生も生徒会を中心に、満を持して来月この活動に参加します。

授業風景 3年生 理科

3年生 理科の授業風景です。
微生物の存在を、「目」で確かめます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生 自然教室に向けて

自然教室が近づいています。
昼の休み時間に、準備が進められています。
画像1 画像1
画像2 画像2

ハロウイン

画像1 画像1
図書館がハロウイン一色に模様替えされました。
昨日、図書ボランティアサークル「クローバー」の皆さんが作業を行ってくださいました。

授業風景 2年生 英語

2年生 英語の授業風景です。
再生された英語での会話から、様々な情報を聞き取ります。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業風景 1年生 国語

1年生 国語の授業風景です。
米倉斉加年「大人になれなかった弟たちに」をじっくり読み取ります。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

プチ作品展

2階東渡りに美術の授業で作った作品が展示されました。
とても素敵な作品の数々。ご来校の折にはぜひご覧ください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業風景 2年生 国語

2年生 国語の授業風景です。
三浦哲郎「盆土産」に、じっくり向き合います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業風景 3年生 数学

3年生 数学の授業風景です。
日常生活の様々な事象を、関数を使って説明します。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業風景 6・7・8・9組

6・7・8・9組の授業風景です。
はさみを上手く使って、ペットボトルで風車を作ります。
画像1 画像1
画像2 画像2

伝える・・・3年生から下級生へ

ブロック練習が始まりました。
3年生から下級生へ。
笑顔が伝わっていきます。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ブロック結団式

体育大会のブロック結団式を行いました。

3年生のリーダーが、これまでの取り組み、これからの取り組みについての熱い思いを伝え、これまで考えてきたダンスの振り付けを、下級生に披露しました。
画像1 画像1
画像2 画像2

授業風景 2年生 社会

2年生 社会科の授業風景です。
京都の町にスポットを当て、歴史的背景や景観を生かす街づくりについて考えています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

有志応援段

有志応援団 休み時間を使った2学期の練習が始まりました。
画像1 画像1
画像2 画像2

授業風景 1年生 数学

1年生 数学の授業風景です。
方程式を利用して、問題を解きます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

え、理雄先生?・・・3年生英語

英語指導の専門性を高めるため、愛知教育大学の教職大学院で実践研究に取り組んでいる本校の鈴木理雄先生が、現在授業実習を本校3年生で行っています。
「ルーブリック」という評価方法を用いた最先端の授業方法を実践しています。
グループワークや発表の授業など、本校が大切にしている授業形態の中で、子どもたちの学びを正しく評価できるようにしようと言う試みです。
子どもたちも熱心に授業に取り組んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
岩倉市立南部中学校
〒482-0003
愛知県岩倉市曽野町江毛1
TEL:0587-66-3181
FAX:0587-37-9517