最新更新日:2024/04/19
本日:count up22
昨日:591
総数:1781233
わくわく(好奇心と探究心)を高める  「わかる授業」から「できる授業へ」

華やかさに惹かれて<こうちょう's eyes>

画像1 画像1
画像2 画像2
一生のうちで華やかな節目のイベント「新成人を祝う会」
昼過ぎに文化会館で開催され、終了後、学校に参集しました。

教え子と恩師の水入らずの空間
とっても温かい雰囲気の中で
5年前の卒業時に「進取の像」の中に入れた
「20才への自分へ」の手紙を再び手にしました。

少し離れたところから見ていたのですが
中学校時代の思い出話に花が咲いているようで
着物やスーツの華やかさはもちろんのこと
笑顔で体全体から発する若者たちのオーラが
さらに社会全体に花を咲かせているようでした。

不透明なこの先の世の中ですが
「安心して、この子たちに託せる」
と思えるような空間でした。
エネルギーをもらった気がします。

これからも健康第一で、
人生を切り拓いていってほしいと思います。
そして、扶桑北中をいつまでも大切にしてください。
おめでとうございます(^^)


2年生☆書初め会

画像1 画像1
画像2 画像2
5時間目の書き初め会の様子です。
1時間、黙々と自分の決めた目標を丁寧に書いていました。
この目標に向かって、1年間突き進んで下さいね!

1年生☆書き初め

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 本日は、5限の時間に学校全体で書き初めを行いました!みなさんの今年の目標を丁寧に書くことができました!!

3年生☆書き初めの会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
5時間目に、書き初めの会が行われました。

1年の目標を心を込めて、書くことができました。

今の思いを1年間大切にしていきたいですね!

3年生☆朝会

画像1 画像1
画像2 画像2
2022年の学校生活も今日からスタートです!

冬休み明けもみんなよい表情で登校してきてくれて、うれしく思います。

今日の朝学は朝会が行われました。

残り少ない中学校生活ですが、校長先生のお話にあったように「凛」とした姿で、3年生としてふさわしい行動をしていきましょう!

「凜」で残り3カ月を<こうちょう's eyes>

画像1 画像1
新年あけましておめでとうございます。 
皆様にとって素晴らしい年になりますよう衷心よりお祈り申し上げます。

授業再開日にあたって、朝の全校オンライン集会で次の話をしました。

<一部改・略>********************
 2022年・令和4年 明けましておめでとうございます。
 今年もまずは命を大切に!健康第一!で、一日一日を大切に、一歩ずつしっかりと前に歩んで欲しいと思います。
 特に3年生にとっては義務教育最後の3カ月間となります。しかし卒業式までの期間は2カ月を切りました。

 さて、12月から漢字一文字シリーズみたいになっていますが、、、
みなさんには、特に卒業式の主人公である3年生には、次の言葉を大切に残りの2,3カ月を過ごして欲しいと思います。私の大好きな言葉の一つです。
 「凜」(りん)という言葉です。
 凛とした姿・凜とした寒い朝などで使われる言葉ですが、態度や姿勢が引き締まっているようすとか、りりしいとか、落ち着いているという意味があります。
 これの英単語はありません。日本では最近はあまり使われなくなった言葉ですが、日本人がこれまで大切にしてきた言葉です。
 普段は、自由な雰囲気で元気にワイワイと過ごして欲しいのですが、時に「凛」とした瞬間が必要だと思うのです。たぶん今、私の話をみなさんは「凛」とした姿で聞いてくれていると思います。
「凛」がもたらす良さは、ぜひ自分自身で考え、実感して欲しいです。
 さあ、それぞれの学年の最後を、時に「凛」という言葉を自らに語りかけ過ごしてください。
 3年生は「凛」とした「あったかい」卒業式にしましょう!
(コロナウイルス(オミクロン株)の予防もこれまでどおり!)

 いつも私の話を「凛」とした姿勢で聞いてくれてありがとう。

********************
私たち教員も「凜」を大切にしていきたいと思います!!
ちょっとオンライン配信でゴタゴタして…「凜」じゃないスタートだったこと反省しています。
ごめんなさい(^^;)


女子バレーボール部☆練習試合

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は本校で江南西部中学校と練習試合を行いました。取り組んできた練習の成果が出た部分もありましたが、まだまだ1本、1点をみんなで取りに行く気持ちが足りずに、チャンスを見逃した場面も多々ありました。今日は1年生も試合に参加し、自分の成長を確認することができました。

あけましておめでとうございます

画像1 画像1
 あけましておめでとうございます。旧年中は本校の教育活動にご理解とご協力を賜り、ありがとうございました。令和4年がスタートしました。皆様にとって幸多き年になりますよう心よりお祈り申し上げます。本年も変わらぬご支援・ご協力をよろしくお願いいたします。

吹奏楽部☆アンサンブルコンテスト

画像1 画像1
画像2 画像2
アンサンブルコンテストの様子です。
それぞれのグループ、自分たちで力を合わせて曲を創りあげてきました。
進取祭が終わってから約1ヶ月間という短い期間で楽しかっこと、辛かったことたくさんありましたね。
2週間前の皆さんの練習を思い出してみましょう。
「音が出ない…。曲が通らない…。」と言ってたみんなが、この2週間でたくさん練習をし、舞台で堂々と演奏できるところまで急成長を見せてくれました。
今回での舞台の演奏は、どうでしたか?
それぞれたくさんの経験と課題を見つかった舞台となりましたね。
この経験をしっかり振り返り、次の目標に向かって頑張りましょう。
音楽は心を育てるものです。
これからも人々の心に残る音楽を今日のメンバーだけでなく、吹奏楽部全体で創っていきましょう。
コンテストルに出場した皆様。お疲れさまでした。
良いクリスマスの時間を過ごしてくださいね。

尚、吹奏楽部の次の活動は27日(月)になります。
年内最後の部活です。頑張りましょう!

女子バスケットボール部

画像1 画像1
今日は犬山高校におじゃましています。
小牧の岩崎中と3チームで練習試合です。

2年生☆朝会の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
今日の朝会の様子です。
校長先生の話をしっかり聞く2年生の姿です。
また、2年生が活躍した部活動の表彰がたくさんありました。
これからの活躍にも期待ですね!

2年生☆学活の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
学活の様子です。
明日から冬休みということで、タブレットの中身を整理したり、学級で楽しくレクをしたりしていました。先生たちも楽しんでいましたよ(*^^*)

冬休み、楽しむところは楽しみ、やることはやり、良い日々を過ごして、1月7日に元気な笑顔で会いましょう!

表彰伝達

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日の朝会で、表彰伝達を行いました。下記のみなさんが表彰されました。

○男子バスケットボール部
 尾北支所中学校秋季バスケットボール大会 男子の部 優勝
 西尾張中学校バスケットボール新人大会 優勝
 ☆県大会に出場します

○女子バスケットボール部
 尾北支所中学校秋季バスケットボール大会 女子の部 準優勝
 西尾張大会出場

○女子剣道部
 尾北支所中学校秋季剣道大会 女子の部 優勝
 尾張中学校新人戦剣道大会 女子の部 Cグループ 優勝

○赤い羽根協賛児童生徒作品コンクール
 ポスターの部 佳作(愛知県) 2年 加藤さん
 ポスターの部 佳作(扶桑町) 3年 山内くん
 書道の部 会長賞(扶桑町) 2年 岸さん
 書道の部 入選(扶桑町) 3年 門脇さん

○岐阜女子高校主催中学生イラスト・絵画コンクール
 佳作 3年 紀藤さん

○日誌の表紙絵 1年 小野さん
 日誌の表紙絵 1年 佐橋さん

朝会のようす

画像1 画像1
画像2 画像2
今日は、2021年の最後の登校日です。ライブ放送で朝会を行いました。
最初に、校長先生のお話を聞きました。
校長先生は、学校と各学年の様子を漢字で表しながら、4月からの北中生の様子を振り返えられました。
この後、表彰伝達を行い、続いて毎年恒例のFK組のみなさんが作ってくれた来年のカレンダーが、生徒会の代表に贈呈されました。FK組のみなさんありがとうございました。
最後に、生徒指導の高木先生から、冬休み中の生活についてのお話を聞きました。

1年生☆冬休み

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 本日は今年最後の授業に各学級でレクリエーションをしました!みなさん楽しく最後の授業を終えることができてよかったです!!そして、明日からは待ちに待った冬休みですね!怪我や健康には十分に気を付けて、元気に新年を迎えましょう!!

3年生☆保健体育

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
保健体育の授業は、ダンスの単元に入りました。

みんなで楽しくダンスの練習をしています!

これからどんな作品ができあがるのか楽しみです!

3年生☆朝会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日は年内最終日ということで、朝学の時間に朝会が行われました。

表彰伝達では、3年生も多くの子が表彰されました。

校長先生のお話では、学年を漢字で表していただきました。3年生は「安」の一文字でした。4月からの3年生の姿をほめていただきうれしかったですね!

さて、2021年も終わりを迎えようとしています。新年を迎えると卒業まで37日となります。最後まで、学年みんなで充実した学校生活を送っていきたいですね!

冬休みも体調管理を万全に、充実した日々を送ってください!

1年生☆アイロンボランティア

画像1 画像1
画像2 画像2
冬休み前にタブレット保管庫カバーを洗濯したので、夏休み前同様アイロンをかけてもらいました。手早く丁寧に仕上げてくれました。ボランティアさんありがとう!

2021年「最終授業日」<こうちょう's eyes>

画像1 画像1
授業最終日にあたって、朝の全校オンライン集会で次の話をしました。

<一部改・略>********************
 先日12日に、京都の清水寺で今年の漢字一文字が発表されました。
「金」でした。私もマネをして、各学年の漢字一文字を考えてみました。

まずは、1年生 「向」です。
 「向上」というイメージがあります。
 入学した4月は、まだ小学生らしさが抜けない雰囲気がありましたが、様々な経験をとおし、一気に中学生らしさが増してきたと思います。特に、進取祭の合唱発表では、練習のし始めは大丈夫かな?と少し心配していましたが、本番に近づくにつれ一気に合唱力が向上し、本番は100点満点と思えるような学年合唱を創り上げました。何事にも「向かう」姿勢はこれからも大切にしてください。

次に、 2年生 「躍」です。
 「躍進」というイメージがあります。
 とかく2年生は中だるみの時期と言われます。そんな時期もあっていいと思います。しかし、「やるときはやる」2年生だったと思います。特に、自然教室は、自分たちの力を大きく前に進めることができました。さらに躍進しそうな気配を感じる2年生です。楽しみです。

そして、3年生 「安」です。
 絶対的な「安定」を感じました。
 修学旅行がパーフェクトだったことは、学校に帰ってきたときに共有しましたが、体育大会のブロックパフォーマンス・進取祭での学年合唱やクラス合唱は圧巻でした。今の落ち着いた学校があるのは、しっかりとした安定した3年生がいるからです。安定とともに安心できます。いよいよ卒業式へのカウントダウンが始まりますね。進路も大事ですが、義務教育の最後の時をしっかり安定的に歩んでほしいと思います。

 さあ、冬休みなります。
 以前「自利利他」の話をしました。これをぜひ、冬休みにも心にしてほしいと思います。
 冬休みにとって「他」は家族になると思います。
 自分がこうして生きてきた・生きてこられたのは、自分の力ももちろんですが、家族によるものが大きいと思います。
 最近、命に関わる悲しいニュースがあとを絶ちません。この世に命を受けた奇跡に感謝し、それを家族に何かのカタチで伝えてほしいと思います。
 冬休み、家の手伝いをすることもカタチの一つです。普段、なかなか家族に「いつも、ありがとう」と素直に言えない年頃かもしれません。さり気なくでもいいんです。心の中で「こうして生きているのは家族のおかげだよ」と思いながら、家の仕事を手伝う。ささいなことですが、これも立派な「自利利他」の精神を具体化する一つのカタチだと思うんです。ぜひ、家族と多くの時間を過ごす中で、生きることや命の尊さを感じてほしいと思います。
 いつも、しっかり話を聞いてくれてありがとう
 いい年越しを
*******************
いつもは短い話を心がけているのですが、
今回は伝えたい想いが多く少々長くなりました(^^;)ちょっと反省

1月、また笑顔で会いましょう!!

1年生☆学年集会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 本日は学年集会を行い、学級の成長発表をしました!各学級の良い点や改善点をたくさん聞くことができました!良い点はこれからも伸ばしていき、改善点は学級全員で協力して克服していきましょう!

 そして、最後には名古屋市科学館のオリエンテーリングで見事満点を獲得した班に景品が授与されました!!満点を獲得した班のみなさんよかったですね!!
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
学校行事
1/13 2年働く人に学ぶ会
扶桑町立扶桑北中学校
〒480-0102
愛知県丹羽郡扶桑町大字高雄字福塚10番地
TEL:0587-93-6452
FAX:0587-93-6453