最新更新日:2024/04/25
本日:count up6
昨日:548
総数:1784223
わくわく(好奇心と探究心)を高める  「わかる授業」から「できる授業へ」

マスクの着脱について

画像1 画像1
先日「熱中症予防(マスク着脱)について」の文書を配布したところです。↓
5.27 熱中症予防(マスク着脱)について

もう、2年以上もマスク生活を強いられています。
「熱中症予防のためにマスクをはずそう」と言われ…
それは分かっているけど、やはりコロナは怖いし…
マスクを外すと周りの目が気になるし…
もうマスク生活に慣れ、マスクをしていないと不安な気分になるし…
これらの気持ちになるのはよくよく理解できます。
だって、多くの日本に住む人々が思っていることですから。
今の通常国会でも話題になっているマスク着脱問題です。
難しいです。

ただ一つ言えることは、生徒みんなの健康を守ることが一番大切なこと。
ここ連日、熱中症による事故、救急搬送のニュースがひっきりなしに報道されています。
もちろんコロナ対策は必要ですが、それ以上に生死に直結する熱中症対策を行なう必要があります。

今日は、1年生の正式入部&テスト明けの部活動再開でした。
昼放送で、部活担当者と校長から、運動時のマスクの着脱について指導を行いました。
部活の顧問からも練習中にマスク着脱の指導があったと思います。

「マスクを外しなさい」という指導に対し、抵抗がある生徒がいるのも百も承知です。
でも、私たち教員は、大切な命を学校で預かるという大切な役目や責任をもっています。
理解してほしいと思うとともに、何か心に引っかかることがあったら、遠慮なく先生たちや仲間に伝えてくださいね。
写真は今日の部活動の様子です。マスクを外して運動しています。
慣れるまで少し時間はかかるかもしれませんが…

マスクの着脱については、ご家庭でもご助言くださると幸いです。

3年生☆授業風景

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
授業の様子です。

テスト明けで疲れている雰囲気もありましたが、1日頑張っていました!

土、日しっかり休んでまた月曜日、元気に来てください!

2年生☆下校の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
今週は前期中間テストが行われたり、久々に部活があったりして疲れもあると思いますので、休日は来週の授業に備えてちゃんと体を休ませておきましょうね!

2年生☆おかえり黒板のお礼

画像1 画像1
画像2 画像2
若狭自然教室後に教室に入ったら1年生と3年生の生徒が描いてくれた黒板アートがありましたね!そのお礼をまだ伝えていなかったので今日の給食時間に各クラスにお邪魔してお礼の言葉とみやげ話を伝えさせてもらいました!

1年生☆道徳

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
5時間目の3組と4組をのぞいてみると、どちらのクラスも道徳を行っていました。

しっかりと自分と向き合い、真剣に自分の思いを考えていました。

また、友人の意見にしっかりと耳を傾ける姿が印象的でした。入学して2ヶ月。北中の道徳の授業に馴染んできましたね!

「対話的な学び」とは<こうちょう's eyes>

画像1 画像1
教室を覗くと2年生の理科の実験中でした。
内容は?おっ、私も40年近く前にやり(^^;)
インパクトから記憶に残る「鉄と硫黄の化学反応」の実験。

生徒たちは実験物に、身を乗り出し見つめています。
「対話的な学び」が今の教育のキーワードですが…
対話の相手は、仲間とは限りません。

対話の相手は、「熱せられ反応する鉄と硫黄」という「もの」
そして、
対話の相手は、反応から発せられる『腐卵臭』という強烈な「におい」

教材からにじみ出てくる学びの要素との対話も立派な対話です。

ワクワクの目・知的好奇心にあふれる姿
これが学びの原点なんだなぁと今日の実験を見て再認識しました。

3年ぶりなんです 小中交流<こうちょう's eyes>

画像1 画像1
小中交流あいさつ運動
3年ぶりに、高雄小と山名小との交流です。
自分の母校に行きます。
後輩である小学生を見る生徒の目に
いつもとはまた違った優しさを感じます。

小学生はどんな気持ちで中学生を見ているのかな?
小学校低学年の子たちは、「なになに?」っていうような感じで
不思議そうに眺めていました(^^)/

こういう交流が少なくても、たとえ時間が短くても
とても価値のある交流だと思うんです。

コロナ禍がまだまだ続いていますが、
気をつけながら、少しずつ価値ある日常を取り戻していきたいと思います。

下の写真は、高雄小での終了時の両校代表の対面あいさつです。
ランドセルがカラフルなのに時代の流れを感じました(^^;)

小中交流あいさつ運動(山名)

画像1 画像1
画像2 画像2
久々に訪れた母校で、さわやかに挨拶をしてきました。

あいさつで元気を届けに行きましたが、パワフルな山名小のみなさんから逆にエネルギーをもらいました。

今日も一日、元気にがんばれます!

2年生☆キャリア学習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
本日は5時間目の総合の時間にキャリア学習が行われました。皆さんは高校というとどんなイメージがありますか?そして、どんなことを知っていましたか?2年後には自分で決めた進路先にいます。

キャリア学習では自分の行きたい進路先を探したり、決定する材料を自ら探せるといいですね!

3年生☆中間テスト

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
中間テスト2日目でした!

みんな今出せる力を出せたでしょうか
人それぞれだとは思いますが、次に向けてまたがんばって行きましょう!

お疲れさまでした。

1年生☆ネットモラル教室

画像1 画像1
画像2 画像2
今日の6時間目ネットモラル教室が行われました。
スマホやタブレット端末は便利な機器ですが、正しい使い方をしないと危険なことに巻き込まれてしまう恐れもあるという話を、実際にあった事件をもとに作成した動画や解説を聞きながら、1時間しっかり学んでいました。
顔をしっかり上げて話を聞き、「スマホの時間しっかり決めて使用しよう。」「ネット依存は怖いな。」「SNSは正しく安全に使おう。」など、会の終了後友達同士で話をしていました。
スマホ・タブレット端末は正しく安全に使用しましょうね。

1年生☆中間テスト

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
中間テスト2日目の様子です。

どの学級もテストに真剣に向き合い、挑んでいました。

初めての定期テストに向けて、どの教科の先生もしっかりがんばっていると言っていました。目標に向かって、努力することができましたね!

テストなので結果は点数として出てきますが、みんなの取り組んだ過程もとても大切です。今回の取り組みを自信に、これからも学習としっかり向き合っていきましょう!

中間テスト(1日目)

画像1 画像1
画像2 画像2
今日から中間テストがスタートしました。
本日は理科・英語・社会のテストです。
初めてのテストで緊張している様子も見えましたが、一生懸命問題を読みテスト問題に取り組んでいました。
明日はテスト最終日、数学・国語のテストです。
勉強ラストスパート、頑張りましょう!

救命救急講習会

画像1 画像1
丹羽消防署の方をお招きし、PTA4名と職員でAEDを使用した救命救急講習会を行いました。初めて使う方、久しぶりに使う方、定期的に練習している職員とさまざまでしたが、講習会を終えて、満足している方が多かったように感じます。
AEDを使わなくても済むことが一番ですが、万が一使うことになっても何とかなるよう練習しました。
その後職員のみで消防署の方の指導を受け、エピペンの使用に関する講習会を行いました。

いつもながら…教室に入りづらい<こうちょう's eyes>

画像1 画像1
<中間テスト1日目>

1年生にとっては、中学校で初めての定期テストになります。
土本主任も「テストまでよくがんばる子たちです」と言っていました(^^)

2枚とも廊下から撮りました。
上の写真は1年生。
鉛筆と紙の音しかしません。
あまりにもの集中力の高さに、教室に入るのをためらいます。
シャッター音も出したくありません(スピーカーを押さえてました)。

下は、上級生。テストを受ける背中にも貫禄が出ています。
緊張感もありますが、余裕すら感じます。

追)1年生は、ポロシャツ姿の子が多くなりました。ネイビーの方が多いようです。
2,3年生も、ポロシャツ着用の子が増えてきました。
コロナ対策や暑さ対策とともに
「衛生面」の配慮も大切です。
上手に着こなしができるよう指導していきたいと思います。

みんな!テストおつかれさま!
もう1日がんばってください。

3年生☆下校の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
中間テスト1日目終了です!

今日は国語、理科、数学でした。

各自思うこともあると思いますが、まだ明日の教科があるので切り替えていきましょう!

2年生☆前期中間テスト直前

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
本日は前期中間テストが行われます。そのため、朝学の時間ではテスト勉強に集中して取り組む姿が見られました!

テストの結果だけが全てではありません。しかし、普段の授業に取り組み姿勢や課題の提出がテストの結果に繋がってくると思います。テスト後は課題の提出等もありますので、期日までにちゃんと提出できるようにしましょうね!

1年生☆帰りのST後 図書館を覗くと…

画像1 画像1
画像2 画像2
明日はいよいよ中間テストがスタートします。
今日のST後、図書館に行く1年生の姿が。
どうしたんだろう?図書館に覗くと…。
なんと!たくさんの1年生が図書館で静かに勉強していました。
黙々と自分のやるべき勉強を、真剣な表情で取り組んでいました。

明日は理科・英語・社会です。
良いスタートが切れるように時間をうまく使って頑張りましょう。
今日は早く寝てくださいね。

2年生☆学習会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
本日は前期中間テストに向けての最後の学習会が行われました!テスト前日ということもあって、生徒は難しい問題の解き方や疑問点を先生に聞きに行く姿がよく見られました!

いよいよ明日は2年生最初のテストが行われます!悔いの残らないようにテスト勉強に取り組みましょうね!

3年生☆昼放課

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
昼放課の様子です。

分からない問題を先生に聞きに行く子もいれば、友達同士で教え合ったりと、明日からのテストに向けていい姿勢がみられました。

中学校でのテストもわずかしかありません。
一つ一つ心残りのないように取り組んでいきましょう!

      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
学校行事
6/9 耳鼻科健診
6/10 陸上選手激励会
扶桑町立扶桑北中学校
〒480-0102
愛知県丹羽郡扶桑町大字高雄字福塚10番地
TEL:0587-93-6452
FAX:0587-93-6453