最新更新日:2024/04/18
本日:count up20
昨日:288
総数:1022142
 令和6年度は、「あいさつのできる学校」  「美しい学校」  「歌声の響く学校」 を意識して、校歌の一節『♪進取の旗を振りかざし  紅に燃え ほほえめり♪』 「失敗をおそれず、自ら進んで具体的行動を起こす生徒」、「やりきって、達成感を味わい、よりよく生きる生徒」をめざします。   

2年生英会話の授業

英会話の授業では、面白いスボーツやイベントについての英文を読みました。見物したいイベントは何か、参加してみたい競技は何かを考えて、シンプルな英文で表現することができました。授業中はよく手が挙がり、進んで学習に取り組む姿が見られました。 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

実力テスト

画像1 画像1
 1限から5限の時間で実力テストが行われました。生徒は1学期から勉強してきた知識を最大限発揮しテストに臨んでいました。
 約1か月後には学年末テストも控えています。今日の手ごたえを各自振り返って、次のテストにつなげていきましょう。

3年生 面接練習

画像1 画像1
画像2 画像2
 ST後に希望者対象の面接練習が行われました。生徒は試験当日のような緊張感を持ち真剣に練習に取り組みました。

2年生 体育の授業

 2年生の体育の授業では、バスケットボールを行っています。
 基本的なボールの扱いやシュート練習などを中心に授業が行われています。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

2年生 進路学習

2年生の進路学習では将来の進路に目を向けることを意識し、生徒たちは真剣に学習に取り組むことができました。 
画像1 画像1
画像2 画像2

2年生 技術の授業

 技術の授業では、回路計の使い方について学習をしています。
 はんだごての抵抗や、乾電池の電圧を調べるなど体験的に学ぶことができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生 進路学習

 2年生の進路学習では、卒業後のさまざまな進路について学習を進めています。多くの進路選択を学び、来年度の準備につなげてほしいと思います。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

感染症予防の再徹底

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 1年生のフロアの様子です。給食前の手洗いはもちろん、2限後と昼の放課にもしっかりと手を洗うようにリーダーを中心に呼びかけてくれています。
 また、前向き給食、各放課に換気をすることで空気の入れ替えをしています。

2年生英会話の授業

英会話の授業では小冊子『Bridge』を用いて、基礎的な英語を聞く・書くなどの活動を行いました。生徒たちは集中して授業に取り組み、日常生活でおこりそうな親子の会話を英語で書くことができました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生道徳の授業

画像1 画像1
画像2 画像2
 SNSを扱う際のルールやマナーについて、自分の立場を明確にして議論をしました。友達の様々な意見を聞きながら、自分のこれからの行動について考えることができました。

3年生 面接練習

 入試に向けて、3年生の面接練習が始まっています。
 校長先生や担任の先生はじめ、多くの先生方が面接官役となります。
 どの生徒もしっかりと事前準備をして取り組むことができました。
画像1 画像1
画像2 画像2

2年生 技術の授業

 2年生の技術の授業では、はんだごてを使い、防災用のライトの作成を行っています。
 多くの生徒が組み立てまで入り、完成に近づいてきています。
画像1 画像1
画像2 画像2

火災時の避難方法について

 本日、全学級で、6時間目に火災時の避難方法について授業が行われました。
 火災時にどのように避難すると安全かなどさまざまな点について皆で考えることができました。訓練という形ではないものの、とても有意義な時間となりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3学期がスタートしました

 本日から3学期がスタートしました。
 始業式では、学校長から丑年についてのお話がありました。丑の年は一歩一歩着実に物事を進める年と言われていること、だからこそすぐに結果ばかりを求めるのではなく、コツコツと歩みを進め、3ヶ月後を迎えてほしいこと、感染症対策でも地道な取組が大切であることなどのお話がありました。
 生徒指導主事からは、毎朝の健康チェック、手洗い、換気の徹底を行ってほしいこと、室内での防寒対策などについての話がありました。
 
 約3ヶ月という短い学期ですが、一日一日を大切に生活してほしいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

新年 初部活

 明けましておめでとうございます。今年もこのホームページを通して、生徒たちの学習や生活の様子を随時お伝えしていきます。よろしくお願い致します。
 さて、新しい年になって、最初の部活がありました。本日は、サッカー部とソフトボール部の練習がありました。久しぶりの部活なので、しっかり準備運動などをし、みんな元気よく活動をしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

2学期終業式

 終業式が放送によって行われました。
 学校長からは、体育大会、修学旅行、文化発表会作品展、校外学習などのさまざまな行事がいつもと違う形となったが、皆で盛り上げようとする姿が素晴らしかったこと、普段の生活でも集中して学習に取り組み、向上心をもって生活できたことなど多くのお褒めの言葉が生徒に贈られました。
 生徒指導主事からは充実した冬休みを過ごすために、健康について、お金、SNSの使い方についてのお話がありました。

 本日をもって例年になく長かった2学期が終了しました。保護者の皆様方のさまざまなご支援、本当にありがとうございました。来年もどうぞ宜しくお願いいたします。
画像1 画像1
画像2 画像2

部活動練習風景

  外はかなり寒い中ですが、どの部活も練習時間の短い中、熱心に活動をしています。

画像1 画像1
画像2 画像2

生徒議会 12月25日

画像1 画像1
画像2 画像2
 本日ST後に生徒議会が行われました。各委員会からの提案や卒業生を送る会について、このコロナ禍でどうすれば充実したものにできるか生徒会役員、議員の生徒を中心に話し合いをしました。

2年生道徳授業

12月の人権週間にちなみ、2年生道徳の授業では人権について考えました。ダイヤモンドシートを用いて人権とは何かを知り、それらをどのように活用したらよいのかを考えることができました。 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

環境委員 活動

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 環境委員会は、7時55分から8時5分までの10分間を使い、落ち葉拾いを行っています。学校の環境をよりよくしていくために日々頑張っています。
小さなサインが見えますか
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
清須市立清洲中学校
〒452-0931
愛知県清須市一場695番地
TEL:052-400-2961
FAX:052-400-8404