最新更新日:2024/04/25
本日:count up37
昨日:702
総数:2611283
Next 大中3本柱 グローバル・ICT・コミュニティー

7月1日は1秒間長い?

 3年半ぶりとなる「うるう秒」が、7月1日に実施されます。
同日午前8時59分59秒と9時00分00秒の間に「8時59分60秒」が挿入され、
通常よりも1秒間長い1日になります。

 うるう秒は、地球の運行(自転・公転)を観測した結果に基づく時系「天文時」と、
原子時計に基づく時系「原子時」とのずれを調整するために、1972年以降数年に
1回程度のペースで実施されており、今回が25回目だそうです。

画像1 画像1

理科おもしろ実験講座

本校の理科の教員が講師となって、2回目の「理科おもしろ実験講座」が
開催されました。

今回は、『わたがし作り』

100均の小型扇風機を利用して、いざ親子で挑戦!

おいしいわたがしができました。
画像1 画像1

選手激励会〜練習風景〜

画像1 画像1
画像2 画像2
テストも終わり、6月10日の管内選手激励会に向けての応援練習が
再開しました。

今日は、3グループに分かれて、2年生が1年生に教えていました。

珍客来訪〜その2〜

朝、担任の先生が教室に行くと、またもや珍客が・・・

今度は、全長10cmほどの赤ちゃんです。

(登校途中に生徒が捕まえてもってきたそうです)




画像1 画像1

小学校支援・・・7月の予定

 夏休みまでわずかとなりました。各小学校7月の活動を次のように計画しました。よろしくお願いします。

 ☆ 南小学校
  ○ 環境サポート(トイレ清掃指導) 毎週水曜日13:20〜
    7月 4日(水) 18日(水)
  ○ 環境サポート(除草活動) 毎月第3水曜日8:30〜
    7月18日(水) 
  ○ 図書館サポート 毎週金曜日11:00〜
    7月 6日(金) 13日(金)

 ☆ 北小学校
  ○ トイレ清掃指導サポート 毎週火曜日13:20〜
    7月 3日(火) 10日(火) 17日(火)
  ○ 図書館サポート 毎週水曜日10:25〜
    7月 4日(水)のみ
  ○ 環境サポート 毎週木曜日9:00〜
    7月 5日(木) 12日(木) 19日(木)
    5日(木)のみ8:30〜 音楽集会の日です。
 
 ☆ 西小学校
  ○ 環境サポート 毎週木曜日13:20〜
    7月 5日(木)のみ
  ○ 理科室支援サポート 毎週金曜日15:40〜
    7月 6日(金)のみ

中学校支援・・・7月の予定

 1学期も終盤となりました。大口中学校支援7月の活動を次のように計画しました。よろしくお願いします。
 ☆ メディアルーム支援(毎週火・木曜日)
    7月 3日(火)13:20〜  〈保護者会〉
       5日(木)13:20〜  〈保護者会〉
      10日(火)13:40〜
      12日(木)13:40〜
      17日(火)13:40〜
      19日(木)13:40〜
    夏季休業中は未定です。
 ☆ 地域ふれあい清掃
    7月 6日(金)13:25〜
      13日(金)13:25〜
    夏季休業中は活動しません。 

第1回学校保健委員会〜第二部〜

画像1 画像1 画像2 画像2
 第1回学校保健委員会第一部のあとには、第二部として保護者向けの講演・協議が開催されました。「共に認め合い、支え合う人間関係づくり〜家庭で大切にしたいサポートとは〜」をテーマに、家庭でのコミュニケーションについての講演をいただきました。
 参加してくださった保護者のみなさまと教職員が、サイコロを振って、あらかじめ用意されていたお題について話し、自己開示をしながら、会話の楽しさを感じ、「うんうん」とうなづきながら話を聴くこと、思いやりの言葉を発信していくことの大切さを学びました。
 第一部・第二部ともに、多くの保護者のみなさまが参加してくださり、本当にありがとうございました。次回の学校保健委員会も魅力ある会にしたいと考えていますので、たくさんの参加をお待ちしております。

第1回学校保健委員会〜第一部〜

画像1 画像1 画像2 画像2
 6月28日(木)に、1年生対象の第1回学校保健委員会が開催されました。
 講師に上級教育カウンセラーの殿木道子先生をお招きして、「共に認め合い、支え合う人間関係づくり〜お互いを大切にするコミュニケーションを通して〜」をテーマに、コミュニケーションの方法を学びました。
 殿木先生の講演では、仲間同士で支え合うこと、人の話を「聴く」こと、あいさつをすることの大切さを学びました。また、体を使ったエクササイズやロールプレイを楽しんで取り組んでいる様子がみられました。
 講演で学んだことを、今後の生活に生かしてくれることを期待しています。
 
 

メディアルーム:地域支援

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 メディアルームの地域支援活動が行われ、生徒とともに活動をしました。本の返却作業のあとは、国語科ラウンジの整備をしていただきました。ラウンジで本を使用する際の注意事項や本のリストを作成し、掲示していただきました。

北小学校支援・・・環境(除草)サポート

 6月28日(木)先回に引き続き、小公園の除草をしました。芝生の邪魔になっていたシロツメクサを抜きました。
画像1 画像1

生涯学習の学習のまちづくり実行委員会

 6月27日(水)今年度の生涯学習のまちづくり実行委員会第1回実行員会総会を、大口中学校で開きました。今年度の活動について協議していただきました。
画像1 画像1 画像2 画像2

期末テスト 最終日

いよいよ期末テストも最終日を迎えました。

ワークなどの提出物もびっしり!

勉強した成果が十分に発揮されますように
画像1 画像1

北小学校支援・・・図書館サポート

 6月27日(水)北小学校図書館サポートで、たくさんの新刊図書のカバー貼りをしました。夏休み前に多くの図書が図書館に入りました。
画像1 画像1 画像2 画像2

期末テストが始まりました!

画像1 画像1
 日頃の学習の成果を出そうと、精一杯取り組んでいます!!

清掃活動改善を目指して

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 美化委員会では,大口中学校の清掃活動を改善すべく,アンケートを行いました。
主な内容は,
 ごちそうさま終了後5分以内にそうじ場所に移動できていますか
 そうじ終了のチャイムが鳴るまで,清掃場所を離れず活動できていますか
 そうじの反省会にきちんと参加していますか
を始めとする6つの項目をアンケートしました。その結果を委員会でブロックごとにまとめ,25日のブロック朝礼で発表しました。
 掃除移動の時間が守れていない人がいることや,チャイムが鳴る前にそうじ場所から移動してしまう人がいることなど,今後の清掃活動改善への問題提起をしました。この発表をきっかけに委員会,ブロックが協力して清掃活動を見つめなおしていくことを期待しています。

修学旅行の思い出★(パート1)

修学旅行の思い出を・・・

パート2は後日発表!お楽しみに★
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

救急法を学ぶ

今日は丹羽消防の方をお招きし、全職員が救急法を学びました。

「大丈夫ですか?」「大丈夫ですか?」
「119番に電話してください」「AEDをお願いします」

「1・2・3・4・・・・」

いざというときのために、先生方も真剣そのものです。
画像1 画像1

管内選手激励会に向けて

画像1 画像1
7月12日(木)に実施予定の管内選手激励会に向けて、
本日、つどいの広場に応援団が集結しました。

その数、なんと50人以上!!

先日の管内陸上の応援の勇姿に憧れて、1年生が多数
集まってくれました。
よき伝統がつながっていっています。

当日は、応援の勇姿をぜひ見に来てください。
詳細は、お知らせ「管内選手激励会のご案内」をご覧ください。

給食の残量調査

6月25日(月)から29日(金)まで、給食の残量調査があります。

本日のブロック朝礼では、給食委員より「給食を残さず食べましょう!」と
呼びかけがありました。

暑さに負けない体力をつけるためにも、しっかりと食べましょう!
ご家庭での声かけもよろしくお願いします。
画像1 画像1

テストに向けて、がんばるぞ!!

技能ラウンジで人だかりが・・・

保健体育の時事問題の対策を写しているところです。
ここからテストが出題されるということで、
みんな必死にメモを取っていました。
画像1 画像1

          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
3/31 通信制後期選抜
4/4 着任式
部活動更新
入学式準備
4/5 あいさつ運動
入学式
始業式
ブロック長選挙公示
4/6 PTA委員会
大口町立大口中学校
〒480-0145
愛知県丹羽郡大口町丸一丁目38番地
TEL:0587-95-3242
FAX:0587-95-8085