Next 大中3本柱 グローバル・ICT・コミュニティー

【陸上部】休日練習

画像1 画像1
画像2 画像2
昨日は仮入部の1年生も参加し、久しぶりに大人数での活動になりました。
2、3年生は次の大会に向けて種目練習に励みました。1年生は3年生の先輩にドリルを学んだり、変形ダッシュをしたりして、陸上部の活動の一部を体験しました。
そして今日は卒業生が練習を見てくれるということで、有志で数人が集まりました。
日頃の練習ではなかなか意識できていなかった箇所のストレッチや歩き方など、様々なところを意識して練習ができました。
明日は一日ゆっくり休んでまた月曜日から頑張りましょう。

【卓球部女子】春季合同練習会個人戦

画像1 画像1
画像2 画像2
本日、春季合同練習会の個人戦があり、最高順位が4位でした。次の夏の大会ではもっと上の順位が狙えるように、これからも頑張っていきたいです。

【男子卓球部】春季合同練習会 個人戦

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
4月29日、犬山市体育館にて上記の大会が行われました。午前中にベスト16決定までの試合を行いました。選手10人の内、4人が2回戦に進出し、さらにそのうち2人が3回戦に進みました。3回戦は、激闘の末、村瀬君がベスト16に残りました。午後の試合で犬山中学校の選手に惜敗しましたが、素晴らしい試合でした。応援ありがとうございました。

【水泳部】風にも負けず

 今朝の水温は17度。曇り空の上、風が強い中ですが水泳部は泳ぎました。ランニングで体を温め、水の中へ。部長の掛け声のもと、1時間ほど休むことなく泳ぎ続けました。しかし、やはり強風には耐えられず、その後は校舎の中でトレーニングを行いました。早く晴天の下で思いっきり泳ぎたいですね。
画像1 画像1

【ソフトボール部】

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 GW初日の練習は、まず走り込みからです。この時点でもうへばっている生徒が何人かいましたが・・・その次はノックの嵐でした。顧問の先生の指がテーピングで動かなくなるくらいノックを受けることができました。今日のノックはあえて正面だけに絞りました。基本の捕球の仕方をしっかり体で覚えてもらうためです。最後にバッティングで仕上げです。GW初日から充実した練習をすることができました。
 本日より、1年生の仮入部が本格的にスタートです。今日は有志で集まってくれた4人のバッティング練習の後姿をのせておきました。お疲れ様。家でしっかり体のケアをして明日も頑張りましょう。
 残りの写真は、ボールと一緒にネットに入った病み上がりの部長とその仲間たちとボールの代わりにかごに入ったセカンドさんです。

【1年生】道徳「本当のやさしさ」

画像1 画像1
 障がいのある兄をもつノンちゃんの心の葛藤を題材に、障害のある人やその家族の気持ちを想像することを通して、温かい人間愛の精神を深め、他の人々に対しどのように接することが大切なのか考えました。

〜生徒の感想〜
・ どんな人でもみんな平等に接していけるようにしていきたい。
・ 人と接することがすごく難しいと思った。
・ 障がいをもつ人にどう接したらよいか、すぐに分からない。
・ 本当のやさしさについて考えるのは簡単なことだけれど、やるのはきっととても難しい。

 1年生は、5月11日(水)〜13日(金)に、SHIPおおぐちキャラバン隊さんによる福祉実践教室を行います。他の人との関わりについて学ぶきっかけになると思います。

【3年生】 総合 修学旅行に向けて

画像1 画像1
 本日3年生は,修学旅行に向けて修学旅行の部屋割をしたり,都内拠点別分散学習の希望をとったりしました。部屋のメンバーや食事の席が決まり,どの学級もわくわくしていました。

4月28日の給食

画像1 画像1
今日の給食は
・牛乳
・ソフト麺
・ミートソース
・ジャーマンポテト
・海藻サラダ    でした。

今日はソフト麺の給食でした。ソフト麺は学校給食用に開発されたもので、強力粉という種類の小麦粉が使われています。小麦粉は、含まれるたんぱく質の量によって、3つの種類に分類することができます。一番たんぱく質の含まれる量が少ない薄力粉、一番多く含まれる強力粉、中間の中力粉があります。それぞれ使用用途が異なり、強力粉はパンやパスタなどに使われ、中力粉はそうめんやうどん、薄力粉は洋菓子や天ぷらの衣などに使われています。小麦粉と一言で言っても、様々な種類がありますので、目的に適したものを選んで使用していきましょう。

【3年生】修学旅行を成功させよう!

 修学旅行に向けて,ホテルの部屋割りやクルージング・バスの座席決めを各クラスで行いました。
 修学旅行実行委員は生活のルール・マナー,持ち物のきまりなど話し合いを重ねています。放課後の時間を使って実行委員会を開き,活動しています。充実した修学旅行にするため,本当に一生懸命に話し合いを行っています。


画像1 画像1
画像2 画像2

学校支援5月活動計画について

各小中学校の5月活動計画を作成しました。
5月もよろしくお願いします。

5月活動計画

【保健体育】 委員会

画像1 画像1
 昨日、委員会活動が行われました。教科委員会(保健体育科)では、授業の始めに行う在籍確認のやり方について確認をし、ブロックごとで練習しました。3年生と2年生が一緒になって1年生に教える姿がみられ、とてもよい雰囲気でした。
 授業における在籍確認は、欠席、見学の報告だけでなく、急な体調不良等により授業に参加できていない生徒の確認をするため、教師が生徒の健康観察をしていく上でもとても重要な役割です。本日の練習を生かして教科委員のみなさんが係としてしっかりと活躍してくれることを期待しています。みんな一緒に頑張ろうね。保健体育科の先生たちより

【管内陸上特別練習】

画像1 画像1
本日、6月にある管内陸上特別練習の参加についての説明が行われました。GW明けから部活動の後に陸上練習が始まります。西尾張大会、県大会、全国大会出場を目指して頑張ってほしいと思います。

【1年生】 仮入部

画像1 画像1
 本日から部活動の仮入部が始まりました。約1週間の仮入部を通して、3年間頑張れると思う部活を決め、これから頑張ってほしいと思います。1年生の活躍がとても楽しみです。

【生徒会】 第1回生徒議会

画像1 画像1
 1年生は初めての生徒議会です。議会の仕組みや、自分の役割はきちんと理解できたでしょうか?分からないことが出てきたら、いつでも隣の教室にいる先輩に質問してくださいね。それが、大中のブロックの良さです!

【水泳部】雨にも負けず

画像1 画像1
 あいにくに雨模様ですが、水泳部の部員は元気に泳いでいます。プールに入るようになって、集合や着替えるかかる時間がとても短くなりました。泳ぐことが本当に大好きな部員たちです。

【3年生】新体力テスト実施

画像1 画像1
画像2 画像2
 互いに応援し合うとても良い雰囲気の中,持久走の計測を行いました。男子は1500M,女子は1000Mを必死に走り抜きました。男女それぞれの最高タイムは,男子4分58秒,女子3分47秒でした。

【現職教育】学びスタイル2016 〜学習課題の提示〜

画像1 画像1
 全校で取り組む学びスタイルの中で、特に大切にしているのが学習課題です。全授業において学習課題を提示し、全員で読み上げることをしています。
 学習課題を提示することで、教師も生徒も学習内容、活動内容を常に意識することができます。
 内容やねらいによってどのような課題を設定するのか、日々、各教科で検討しています。

4月26日の給食

画像1 画像1
今日の給食は
・牛乳
・クロワッサン
・チキン南蛮
・コンソメスープ
・マカロニサラダ  でした。

今日のコンソメスープには、たくさんのエリンギが入っていました。歯ごたえもしっかりあり、きのこ類特有のうま味もたくさん出ていました。エリンギはもともとフランスやイタリアが原産のきのこで、エリンギウム・カンペストレという植物の枯れた根に生えることからエリンギという名前がつきました。日本での人工栽培の歴史は浅く、1993年に愛知県林業センターから始まったそうです。愛知県で人工栽培が始まったということに驚きますね。現在流通しているエリンギのほとんどは長野県産のものです。今日のエリンギも長野県産のものを使用しました。一般的によく手に入る食材で、炒め物や煮物など、様々な料理に活用できるので、いろいろな料理に使って食感を楽しんでみてはいかがですか。

【1年生】身近な人の仕事発表会

画像1 画像1
5時間目に身近な人の仕事を発表しました。先週末の休日課題で身近な人の仕事について調べました。働くということに興味を持ち、多くの仕事があるということを学びました。6月にある職場訪問に向けて、着々と準備を進めています。

【2年生】職場体験学習決起集会

画像1 画像1
 今日の学活の時間は、職場体験学習に向けての決起集会を行いました。約1か月後に迫った職場体験学習への意識を高めるため、代表生徒の話や先生の話を聴きました。『中学生だから』という気持ちではなく、大人(社会人)として責任ある行動ができることを期待しています。まずは、体験させていただく職業について調べるという連休中の課題をしっかりやりましょう。

      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
3/31 通信制後期合格発表
4/6 2.3年生登校 着任式 校歌練習 部活動更新 入学式準備
大口町立大口中学校
〒480-0145
愛知県丹羽郡大口町丸一丁目38番地
TEL:0587-95-3242
FAX:0587-95-8085