最新更新日:2024/04/25
本日:count up26
昨日:702
総数:2611272
Next 大中3本柱 グローバル・ICT・コミュニティー

10月31日の給食

画像1 画像1
今日の給食は
・牛乳
・麦ごはん
・かぼちゃのそぼろあんかけ
・チンゲン菜のかき玉汁
・大根葉のあえ物   でした。

今日で10月も終わりです。今日は秋を通り越して一気に冬が来たような寒い日になりました。今日の給食は、寒い日にもおいしく食べられるかき玉汁でした。給食センターで卵を使う時には、基本的に全て手作業で卵を割って使います。今日使った卵の量は、38キログラム、数に直すと約630個になります。今日は汁物だったので少ないですが、卵とじなどの時にはおおよそ1000個もの卵を割ります。手間のかかる料理ですが、味は格別、とってもおいしく味わえたのではないでしょうか。

【ソフトテニス部男子】8校合同練習会

画像1 画像1
今日は大口中学校に来て頂き、練習会を行いました。
参加校は、桜丘中(岐阜)、鵜沼中(岐阜)、蘇原中(岐阜)、中央中(岐阜)、天神中(北名古屋)、扶桑北中、古知野中です。
今の課題をしっかり克服し、成長につなげていきたいです。

【ハンド部】西尾張大会速報

今日は一宮市のディアドラアリーナにおいて新人戦西尾張大会が行われました。

☆結果☆
女子 準々決勝 対 美和 4-15 惜敗
女子 敗者戦 対 古知野 7-10 惜敗

男子 準々決勝 対 佐屋 20-16 快勝
男子 準決勝 対 尾西第一 25-15 快勝

女子の準々決勝では相手の速攻に翻弄され、徐々に苦しい展開になってしまいました。
敗者戦はシーソーゲームとなりましたが惜しくも敗れてしまいました。

男子の準々決勝は大中らしいスピード感のある試合を展開し、県大会出場権を得ることができました!
準決勝では相手のフォメーションを封じるディフェンスからうまく速攻につなげることができました!

本日も多数のご声援ありがとうございました!
男子は県大会出場が決まりましたので、新人戦はまだしばらく続きます!
引き続き応援よろしくお願いします☆

【今後の大会日程】
男子決勝戦
11月3日(木)14:15〜
於:愛西市親水公園

【卓球部女子】名古屋大谷杯

画像1 画像1
画像2 画像2
本日名古屋大谷高校にて、名古屋大谷杯が行われました。
今回は、全試合トーナメントで行われ大口中学校は残念ながら1回戦で負けてしまいました。
しかし、普段できない地区と試合ができて、
とても良い経験になったと思います。
この経験を生かしてまた次大会で頑張りたいと思います。

【女子バレーボール部】新人大会速報2

画像1 画像1
画像2 画像2
第6試合の結果は、一宮市立大和中学校と戦い惜敗しました。
途中、苦しい場面でも諦めずに丁寧なプレーを心掛けましたが、残念ながらおよびませんでした。

しかし、試合を通してチームの弱点や課題が見えてきました。更に成長できるよう、直向きに練習に励んでいきます。
これからも応援よろしくお願いします!

【女子バレーボール部】新人大会速報

画像1 画像1
画像2 画像2
本日、甚目寺総合体育館で愛知県中学生バレーボール新人大会尾張支部予選会が行われています。地区大会を勝ち抜いた強豪校が集まり、9時半から熱戦が繰り広げられています。

初戦は、稲沢市立大里東中学校と戦い快勝しました。
1セット 大口 25 ー 13 大里東
2セット 大口 25 ー 9 大里東

安定したサーブや攻撃力のあるアタックなど、丁寧なプレーで得点を重ねることができました。

次の対戦は、第6試合、一宮市立大和中学校と行います。
勝てば、県大会が決まります!
応援よろしくお願いします!

【ソフトテニス部男子】犬山南部中学校と練習試合

画像1 画像1
大口中学校に来て頂き、朝から練習試合をさせて頂きました。
心身ともに成長できるようにこれからにつなげていきたいです。

【ボランティア募集】11月19日 北地域自治組織 防災訓練運営ボランティア

 11月19日(土)、大口北小学校を会場として、北地域自治組織が主催する防災訓練が開かれますが、この訓練の運営ボランティアの募集をしています。
 今回の訓練では、阪神大震災を経験された方をお招きし、その経験を伝え聞きます。
 
 募集締め切りは、10月31日(月)まで。ぜひ参加を検討してみて下さい。
 詳しくはこちらをクリック下さい。
 北地域自治組織 避難訓練ボランティア案内
 北地域自治組織 避難訓練開催案内

【ボランティア募集】ふれあいまつり 人権くんぬいぐるみボランティア

画像1 画像1
 11月6日(日)に行われるふれあい祭りで、人権啓発コーナーのボランティア募集が、大口町人権擁護委員さんからいただいています。
 人権啓発キャラクターのバルーン人形を着用する案内スタッフと補助スタッフ、工作コーナーで子どもたちの補助スタッフをつとめてもらいます。
 
 ボランティア申込み締め切りは、過ぎていますが、まだ定員に余裕がありますので、参加の場合は、31日(月)までに担任の先生まで。
 詳しくは下記をクリック下さい。
ふれあい祭り 人権啓発コーナーボランティア

【生徒指導】交通安全指導

画像1 画像1
画像2 画像2
給食時間の全校テレビ放送にて、生徒指導主事による交通安全指導が行われました。

ミニチュアを使って、左側通行の大切さを重点に確認しました。また、実際に事故にあった話を取り入れ、生徒が自分事としてとらえることが出来るような工夫がありました。

交通事故をゼロに!一番に願うことです。

10月28日の給食

画像1 画像1 画像2 画像2
今日の給食は
・牛乳
・さつまいもごはん
・ぶりの照り焼き
・のっぺい汁
・切干大根のハリハリづけ でした。

 今日は図書献立最終日、芥川家のおもてなし献立です。作家の芥川龍之介の愛した料理や、夫人のおもてなし料理などが盛り込まれています。秋から冬にかけておいしい食べ物も使われていました。のっぺい汁の原型は、寺の宿坊で余り野菜の煮込みに葛粉でとろ味をつけた精進料理「雲片」を、実だくさんの澄まし汁に工夫したものといわれています。今日は精進料理と同じく、動物性のたんぱく質を使わずに調理をしました。だしと具材のうまみがしっかりと出ていてました。伝統的な食文化を大切にしていきたいですね。

【3年生】 進路説明会・願書記入練習会

本日5・6時間目に大口中学校にて開催されました。雨の中たくさんの保護者の方に来て頂きました。ありがとうございました。

今日のこの会で自分のこれからやるべきこと、頑張らなくてはならないことそれぞれ出てきたと思います。まずは、11月2日の実力テスト、期末テスト、全力で頑張りましょう。本番の願書記入の仕方も、いかに大事かがわかったと思います。本番の願書も丁寧に正確に書けるように自宅で練習して下さい。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

【3年生】 進路説明会・願書記入練習会を行いました

画像1 画像1
 本日,2回目の進路説明会を行いました。進路の手引きを使って具体的なスケジュールなどの説明がありました。また,願書の記入法練習も行いました。たくさんの保護者の方々に足を運んでいただきありがとうございました。3年生はいよいよ進路に向かって行きます。落ち着いてがんばっていきましょう。


10月27日の給食

画像1 画像1 画像2 画像2
今日の給食は
・牛乳
・ツイストロールパン
・豆マメスープ
・トマトソース入りオムレツ
・ツナサラダ
・オレンジ      でした。

今日は図書献立第三弾、ジャックと豆の木です。今日のパンはねじりが加えてあり、豆の木のつるのように見えたのではないでしょうか。スープには、4種類の豆が使われています。みなさん全て食べられたでしょうか。豆を苦手としている人は多いですが、豆類には普段の食事の中で摂りにくい栄養素がぎっしり詰まっています。苦手だから食べないではなく、まずは食べてみてほしいと思います。

【英語】 ブライアン先生の読み聞かせ会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
今日は昼放課にブライアン先生の英語の読み聞かせ会がありました。ハロウィーンも近いということで、Who's there?(そこにいるのは誰?)という少しこわくておもしろいお話をしてくれました。読みやすさレベル0.5の少し難しい本でしたが、ブライアン先生がジェスチャーも使ってわかりやすく話してくれたので、内容もよくわかり、楽しいひとときを過ごすことができました。

10月26日の給食

画像1 画像1 画像2 画像2
今日の給食は
・牛乳
・発芽玄米ごはん
・スクールコロッケ
・チキンカレー
・海藻サラダ    でした。

今日は図書献立第二弾、給食番長という絵本です。みなさん読んだことはありますか。すぐに読める絵本なので、読んだことのない人は一度読んでみてください。今日のカレーはじゃがいもではなくさつまいもが使われたカレーです。秋のこの時期ならではの贅沢なカレーでした。今日は玉ねぎも飴色になるまで炒めていることもあり、自然の甘味が出たおいしいカレーだったと思います。

【メディアルーム】読書週間

 10月25日(火)〜11月4日(金)は、秋の読書週間です。
国語教科委員が作成した読書標語の展示や、地域支援ボランティアさんが考えてくださった新聞からのニュースクイズ、ALTの先生の英語朗読会などを行います。読書週間中は、給食も読書にちなんだ献立が提供されます。
・ジブリ給食 ・絵本「給食番長」・童話「ジャックと豆の木」・芥川龍之介がテーマになっており、メディアルームでは、家庭科部の皆さんの協力で、手芸で再現した給食とテーマになっている本を展示しています。
 期間中は通常より、1冊多く借りることができるので、みんな嬉しそうです。食欲の秋、読書の秋。読書で、心の栄養をつけてくださいね!
画像1 画像1
画像2 画像2

【保健室】いのちの学習講演会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 10月25日(火)、5・6時間目に「いのちの学習講演会」を行いました。助産師の前田先生をお迎えし、2〜10か月の月齢ごとの胎児人形を抱っこしたり、9か月の胎児の心音を聞いたりしました。大口町子育て団体連絡協議会の皆さんにもサポートしていただきました。参加した2年生の皆さんからは、「胎児人形を持って、成長していく赤ちゃんの重さを実感することができた。本物の胎児の心音を聞いて意外と早くてびっくりした。あなかの中でちゃんと生きているんだなあと実感した。」「赤ちゃんは生まれて来るまでに、いろんな試練を乗り越える。今生きていることを実感し、何事にも自信をもってやっていこうと思った。」などの声が聞かれました。

10月25日の給食

画像1 画像1 画像2 画像2
今日の給食は
・ミルクロールパン
・牛乳
・鮭のクリームソースがけ
・にんじんのマリネサラダ
・肉団子スープ     でした。

 今日から4日間図書献立週間です。本や作者にちなんだ料理が登場します。今日はジブリ給食をテーマに、2作品から料理を取り入れました。鮭のクリームソースがけは、紅の豚から、肉団子スープは天空の城ラピュタからです。本に登場する料理は、レシピもないため、再現がとても難しいですが、作品のイメージに近い料理だったでしょうか。今回の図書献立をきっかけに、給食にも本にも興味を持ってもらえたら、とてもうれしいです。期間中図書館には、家庭科部の生徒が作ったフェルトの食品サンプルも展示してあります、生徒のみなさんはぜひ見に行ってくださいね。

【ソフトテニス部男子】4校合同練習会

画像1 画像1
大口中学校に来て頂き、萩原北中(岐阜県下呂市)、葉栗中(一宮市)、古知野中(江南市)と練習試合をさせて頂きました。
県大会出場を決めている学校の選手がどんな姿勢でテニスに取り組むのかプレーや戦術、フォームなど多くのことを学ぶことができた1日だと思います。これからの成長につなげていきたいです。

      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
3/31 通信制後期合格発表
4/6 2.3年生登校 着任式 校歌練習 部活動更新 入学式準備
大口町立大口中学校
〒480-0145
愛知県丹羽郡大口町丸一丁目38番地
TEL:0587-95-3242
FAX:0587-95-8085