最新更新日:2024/04/16
本日:count up16
昨日:775
総数:2605973
Next 大中3本柱 グローバル・ICT・コミュニティー

【1年生】

 本日の1年生。1年生のお昼休みの様子です。多くの生徒は穏やかに思い思いの時間を過ごしています。一方、つどいの広場では、トーチトワリングの練習をしています。トワリングの曲も決まりました。ノリノリの曲でピッタリです。今週から曲に合わせて練習が始まりました。曲調に合わせてトーチを早く回すので勢い余ってトーチを飛ばしてしまう生徒もいました。それでもみんな目に見えて上手になってきています。焦る気持ちはわかるけど、先生たちも付き合うので、嫌になったり、途中で投げ出したりしないでみんなで最後までやりきろうね。ちなみに2枚目下段はトーチトワリングの応援団です。自然教室まであと57日!
 一方、ある教室では、劇団の監督から厳しい演技指導の劇が飛んでいました。月曜日に行われる学年集会の「1年の振り返り」のメイン動画の総監督が動画撮影をしていました。果たしてどんな仕上がりになるのかな?
 本日の昼休みはこんな様子でした。明日の昼休みには、これに学年レクレーション部が動き始めると思います。みんなそれぞれ自分からやりたいこと、任された係を最後までやり遂げる責任、ゆっくり過ごすなど思い思いの生活をしています。この時間を利用して学年でこういうことがしてみたいというアイデアや思いがある人は先生に教えてくださいね。できる限り協力します。
 昼休みもフルスロットルだ!大中1年生!!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【2年生】授業の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
2年生としての授業も終わりに差し掛かっています。英語、社会の授業を覗いてみると、集中して学習に取り掛かっていました。社会では、社会的事象についてペア同士で説明し合う姿もありました。知識を活用して、学習課題について考えていく。入試に必要な知識だけでなく、思考力や資料を読み取る力など幅広く身に付けていきましょう。
来週の金曜日はいよいよ修了式です。よい締めくくりができるように日々の学習に取り組みましょう!

【ぽこあぽこ】思い出のアルバム「自然教室」その2

 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【ぽこあぽこ】思い出のアルバム「自然教室」その1

 
画像1 画像1
画像2 画像2

【2年生】3年生の清掃場所をがんばって掃除しています

画像1 画像1
画像2 画像2
 3年生が卒業し、もう一週間が経ちました。3年生がこれまで掃除していた場所を2年生の皆さんが分担して掃除してくれています。3年生の先生から「すごくがんばってくれています」と報告がありました。大口中学校を引っ張っていく!という意識が、このような清掃活動にも現れているように思います。3年生の場所を掃除するメンバーは、ローテーションする学級もあれば、固定している学級もありますが、いつも通り心を込めて精一杯取り組んでください。ふだんの掃除場所の人数が減ってしまいますが、同じ掃除場所のメンバーでサポートしてください。皆さんのがんばりを多くの人が見てくれています。これからも清掃活動をがんばっていきましょう。

【1年生】

 本日の1年生。本日は盛り沢山。音楽の授業では琴の練習が始まりました。3人一組になって時間を区切って練習をします。弾いている生徒の隣には、楽譜を持って次にどの音を弾くのかを教えています。とっても爽やかな風景でした。普段あまり触ることのない琴ですが、音楽の授業を通して、琴を弾くことの楽しさや日本の文化を感じることができたと思います。こんな時間がなければ琴に触れる機会もなかったと思います。とても有意義な時間を過ごせましたね。
 6時間目には生徒会役員選挙が行われました。1年生からは執行部に5名の生徒が立候補しました。立会演説では、推薦責任者と共に全校生徒の前で思いの丈を伝えることができました。夏改革の改善、教科委員の充実、ブロック活動の推進、認め合う学校作り、相談箱の設置、勉強と楽しむことの両立などなど。それぞれが大口中学校が今よりもっとよくなるためにどうすればよいのかをこの日のために一生懸命考えてくれました。結果は明日の朝わかります。今日は緊張してとても疲れていると思います。ゆっくり休んでください。
 自然教室の横断幕が完成しました!自然大全の意味やモットーをそのまま絵に表現したらこうなるでしょうというのを見事に再現してくれました。横断幕の絵を描いているときのみんなのやる気もステキでした。後片付けもテキパキこなし最初から最後まで爽やかなメンバーでした。来週の月曜日の6時間目に学年集会があります。そのときに学年に初お披露目したいと思います。すごくすごく楽しみに待っていてくださいな♪
 生徒会も自然教室も次年度のことです。1年生の登校回数があと6回?いいえ、ピカピカの2年生になるまでに登校するのがあと6回です!
 次年度のことを意識して生活するぞ!大中1年生!!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【2年生】 ドライポイントの印刷

 美術の授業でドライポイントの印刷を行いました。インクで汚れないように、更衣をして軍手を装着して印刷します。細かく描き込まれている作品が多いので、うまく刷り上がるとクロスハッチングが美しいです。気に入った仕上がりでしたら、ご家庭できちんと額装されると見違えます!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【1年生】

 この土日はずいぶんと暖かくなり,いよいよ春が来たという感じですね。
 一枚目の写真は6組の教室にある桜の盆栽です。この週末に綺麗な花を咲かせてくれました。本来はもっと遅くに開花する予定の花だったのですが,皆さんを送り出すために早めに開花してくれましたね。毎日多くの皆さんが少しずつ水やりをしてくれたお陰です。
 二枚目の写真は美術の授業の様子です。身近な野菜や花を単純化してデザインしていました。どの子の作品もそろそろ大詰めでしょうか?どんな作品が完成するのか楽しみですね。
 三枚目の写真は社会の授業の様子です。今後の日本の発電は何を中心にしていくべきなのか。電気代は?環境への影響は?それぞれの良さや問題点を考えて,それぞれが考える「理想の発電比率」を書くことができました。全てが完璧な選択肢なんてなかなかありません。その中で自分は何を大切にするのか。これから様々な場面で選んでいくことになりますね。

 もうすぐ1年生も終わり。元気にがんばれ大中1年生。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【ぽこあぽこ】思い出のアルバム「クラス写真(2年生)その2

つづきです。
画像1 画像1
画像2 画像2

【ぽこあぽこ】思い出のアルバム「クラス写真(2年生)」その1

卒業式から1週間がたちますが、充実した生活を送っていますか。今のこの時期をどう過ごすかが大切です。今日は、2年生のクラス写真です。なつかしいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2

【新入生対象部活動見学会・説明会】

来年度の新入生及びその保護者を対象に、部活動見学会・説明会を開催しました。
多くの6年生や保護者の方が来校し、みなさんが楽しくいきいきと部活動に参加している様子を見学していました。少し体験してもらった部活動もありましたね。さっそく、先輩として優しく接している姿がありました。
明日も引き続き行われます。素敵な大中生の姿を見てもらいましょう。

画像1 画像1

全日本少年野球大会 大口支部予選

画像1 画像1
画像2 画像2
本日、野球部は全日本少年野球大会大口支部予選に参加しました。11月の全尾張大会以来の公式戦ということもあり、序盤は硬さがありましたが、徐々に感覚を取り戻し、堅実な守備や多くのヒットを生みだしました。2試合とも勝利し、次の上位大会に進出することができました。前回は惜しくも県大会出場決定戦で負けてしまいました。その悔しさを晴らせるように、しっかり準備していきましょう!

【1年生】

 本日の1年生。午後から「ONEDAY大中生」がありました。今年の内容は、中学校から代表生徒が母校に赴き大口中学校についてスライドや動画を交えて説明するという形式でした。小学校に到着したらすぐさま低学年の生徒に囲まれていました。今でもあのときのままの掲示物を見て懐かしんだり、6年生のときの先生との再会に声をあげて喜んだりしていました。けれど、担当の教室に入って挨拶をするとすぐに表情が一変しました。先輩の顔、中学生の顔になって大口中学校の紹介をしっかり行いました。途中、緊張で話し方が早くなる場面もありましたが、全体を通してやり遂げなければいけない役割を立派にやり遂げることができました。とっても立派でしたよ。小学生からの「部活と勉強の両立をするためにはどうすればいいですか?」の質問にしっかり答えていたリーダー。機転を利かせた受答えでステキでした。学校に帰ってからラウンジで「振り返り」を書きました。たった半日の出来事だったけれど、それに至るまでにみなさんがどれだけの時間を積み重ねてきたのかを知っています。小学校に行く前と小学校から帰ってきたあなた達は、見た目は同じでも内面は大きく成長しました。これからもリーダーとしてますます学年を引っ張 ったり、さらには学校を引っ張ったりする存在になることを期待しています。
 月曜日は時間割通りです。週末課題と給食の白衣を忘れない様にしましょう。
 ONEDAY大中をやり遂げてますますパワーアップだ!大中1年生!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

《2年生 1週間の振り返り》

画像1 画像1
2年生の皆さん、1週間、お疲れさまでした。
今週は卒業式があり、最高学年になった1週間でした。
2年生の授業日数も残り一桁となりました。
明日、明後日は新1年生が部活動の見学を行います。
どんどん、上級生になる準備が始まります。
しっかり休んで、3年生になる準備を進めてきましょう。

【お知らせ】部活動見学会について

11日(土)、12日(日)の部活動見学会について

入学説明会で配布した要項別紙1ページの通り、部活動見学会を実施します。

軟式野球部は、大会を開催するため、9:00の説明会は実施しません。試合の見学は可能です。
ハンドボール部男子は、愛知県ジュニア研修記録会に西尾張地区代表として参加するため、見学ができません。問い合わせがありましたら、後日顧問までご連絡ください。

なお、自転車でお越しの場合は、体育館前の駐輪場を使用してください。

皆様のご来校をお待ちしております。

※上記内容を緊急メールにも配信しました。登録が済んでいない新入生保護者様につきましては、要項の登録シートを使用して、登録をお願いします。

【2年生】 体育の授業の様子

2年生の体育の授業はで、タグラグビーとハードル走を行っています。
通常のルールとは違い、タグラグビーは歩いて実践しています。
男女、運動能力にかかわらず全員で楽しんで取り組む姿が見られます。
ハードル走では、ハードリングを早くするためにフォームに焦点を当てて
います。仲間にフォームを見てもらったりクロームブックで自分自身の
フォームを確認したりしながら取り組んでいます。

2年生の学級で過ごせる日も、残り10日となりました。
級友や担任と過ごせる時間を大切にしていきましょう。

画像1 画像1

【1年生】

 本日の1年生。今朝から朝の選挙活動がスタートしました。立候補者と推薦責任者の二人で大きな声であいさつしたり,投票の呼びかけをしたりしました。14日の立会演説当日の朝まで選挙活動ができます。選挙後に「もう少しやっておけばよかった」のようなやり残しのないようにフルスロットルで選挙活動に臨みましょう。
 明日で遂に「かわいい1年生」として登校するのが一桁に突入です。これまで以上に1日1日を大切にしていきましょうね。
 明日は「若狭自然教室に向けての事前健康調査について」の提出日になっています。まだ、提出できていない生徒は必ず持ってきてください。
 提出物は期限以内に必ず提出するぞ!大中1年生!!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【ぽこあぽこ】思い出のアルバム 「クラス写真」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 分散登校を終えて、初めて全員で撮れたクラス写真。このころの皆さんは、中学校生活に慣れようと何事にも一生懸命取り組んでいましたね。初心を忘れず、次のステージでも頑張っていきましょう。

【2年生】カウントダウンカレンダー

画像1 画像1
3年生が卒業し、今日から2年生のみんなが最上級生となりました。
今までの3年生が行動や姿で見せてくれていた「学級や学年の団結力」「しっかりと黙掃する姿」「全員が全力で挑んだ合唱」など、多くのことをこれから引継ぎ、それをより良いものに変えていきたいですね!2年生の皆なら、それができると信じています!!
Go for it!2年生!!

また、2年生として過ごす日々も残り少なくなりました。クラスの窓際に、学級解散にむけてカウントダウンカレンダーを掲示しているクラスもありました。カレンダーには、イラストや学級にむけての感謝の気持ちが書かれており、どのメッセージも温かい言葉が添えられていました。残りの1日1日を大切にして、仲間との大切な時間を充実したものにしていきましょう。

《公示 令和5年前期生徒会役員選挙》

画像1 画像1
《公示 令和5年前期生徒会役員選挙》
生徒会長は1名が立候補、役員は10名が立候補しました。
明日から選挙活動が始まります。
立会演説会・投開票は14日(火)に行われます。


      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
3/21 春分の日
3/22 公立通信後期検査
修了式

お知らせ

学年通信

ほけんだより すくすく

いじめ防止基本方針

地域学校協働本部

大口町立大口中学校
〒480-0145
愛知県丹羽郡大口町丸一丁目38番地
TEL:0587-95-3242
FAX:0587-95-8085