【修学旅行】1日目の夜は
学年レクは2部構成になっています。
第二部はスペシャルゲストが登場しました。
【3年生】 2023-05-16 20:42 up!
【1年生】テストまであとすこし!
今日も多くの生徒が学習会に参加してくれました。中学生活初めてのテストまであとすこしです!苦手な科目を必死に克服しようとする姿がたくさん見られました。残りわずかな時間も計画的に学習を進めていきましょう。
【1年生】 2023-05-16 19:39 up!
【修学旅行】夕食はみんな笑顔
自然教室とは違い修学旅行はそれぞれの活動が多い旅行です。しかし、食事はみんな一緒です。
楽しんで食べて下さいね
【3年生】 2023-05-16 19:00 up!
【2年生】
本日の2年生。午後からは学級力の話し合いと職場体験学習の概要説明の二本立てでした。
学級力の話し合いでは、事前にアンケートを実施し、その結果を受けて級長を中心に「何をどのように改善していくことで今よりもっとよりより集団になれるか」をポイントに話し合いを進めていきました。伸びしろ部分を改善したり、学級の強みをさらに伸ばしたりすためにキャンペーンを取り入れてみようとか、学級全体で声を掛け合いながらやっていこうなどの意見が出ていました。しっかり自分ごととして考えて意見をだしたり、話し合いに参加したりすることができていました。これなら2年生はまだまだ成長できると確信できたそんな時間になりました。
職場体験学習の概要の説明では、9月に行われる職場体験についてどんな場所で体験活動をしたいのかのアンケートを実施しました。自然教室という大きな行事がひと段落しました。2年生独自の大きな行事としては、次はこの職場体験学習になります。これから細かなことがみんなにもどんどん伝わっていきます。自然教室とはまた違った意味でとても大切な経験をすることができるでしょう。今からとても楽しみですね。
学級力で決めたことをみんなで取り組んで今よりもっと前へ!上へ!大中2先生!!
【2年生】 2023-05-16 18:40 up!
【修学旅行】豪華な食事と大歓迎
豪華な食事を前にホテル代表の方のあいさつ
気持ちが料理にいってしまう
【3年生】 2023-05-16 18:38 up!
【修学旅行】全学級 ホテルに到着
全学級 ホテルに到着しました。
まもなく夕食がスタートです
【3年生】 2023-05-16 18:34 up!
R5修学旅行フォトスライド
遅くなりました。
配布文章の「R5修学旅行フォトスタジオ」に動画を再生するURLを貼り付けました。
パスワードは緊急メールで配信しました。
アクセスが集中すると再生できない場合があります。Googleアカウントにログインしてから再生するとスムーズに再生できる場合もあります。
【3年生】 2023-05-16 18:32 up!
【修学旅行】4、7組ホテル到着
【3年生】 2023-05-16 17:45 up!
【修学旅行】ホテルでのんびり
夕食は18:30の予定です。それまで部屋でくつろぎタイム
【3年生】 2023-05-16 17:12 up!
【修学旅行】水木しげるロード
【3年生】 2023-05-16 17:00 up!
【修学旅行】堀尾吉晴像前
【3年生】 2023-05-16 16:52 up!
【修学旅行】ホテル到着
【3年生】 2023-05-16 16:48 up!
【修学旅行】水木しげるロード散策
有名観光地にはフォトスポットがたくさんあります。
そんなフォトスポットを見つけて、素敵な笑顔で写真撮りましょうね
【3年生】 2023-05-16 16:41 up!
【修学旅行】島根県物産観光館4、7組
島根県で一番人気のゆるキャラは
「しまねっこ」
だそうです。ゆるキャラグランプリでも上位に入るそうです
【3年生】 2023-05-16 16:36 up!
【修学旅行】猫娘
やっぱり「ねこ娘」や「鬼太郎」との記念撮影は必要ですよね
【3年生】 2023-05-16 16:26 up!
【修学旅行】宍道湖・嫁ケ島
【3年生】 2023-05-16 16:14 up!
【修学旅行】水木しげるロード散策
【3年生】 2023-05-16 15:53 up!
【修学旅行】松江・堀川遊覧船4、7組
【3年生】 2023-05-16 15:48 up!
【修学旅行】島根県物産観光館
【3年生】 2023-05-16 15:37 up!
【修学旅行】堀尾吉晴像前
【3年生】 2023-05-16 15:15 up!