最新更新日:2024/03/28
本日:count up40
昨日:344
総数:2594080
Next 大中3本柱 グローバル・ICT・コミュニティー

【2年生】

 本日の2年生。今日は学校公開と部活動見学・懇談会でした。お子様の様子はどうでしたか?やや緊張気味だったかもしれません。普段と違う雰囲気の影響かそれとも教員側の緊張が伝わったのか。それでもお子様が普段どんな風に授業に取り組んでいるのかや、どんな環境で1日を過ごしているのかを少しは知ってもらえたと思います。1日のうち約8時間も過ごす場所です。その場所が、お子様にとってどんな様子なのかは気になって当然だと思います。今日の様子を見てもらって「これなら安心して子供を通わせることができる」と思っていただけたら幸いです。学年スタッフ一同、常日頃からそうなるように取り組んではいますが、至らぬ点もあるかも知れません。今日見て頂いて「もっとこうしたら気持ちよく生活できる」といったことがありましたら遠慮なく教えてください。よろしくお願いいたします。
 午後からの資源回収もフルスロットルでやりきるぞ!大中2年生!!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

中日少年野球大会 尾北ブロック大会準決勝

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 本日、野球部は中日少年野球大会の尾北ブロック大会に挑みました。相手は江南支部代表の宮田中学校でした。試合は再三、得点圏にランナーを背負うピンチがたくさんありましたが、なんとか無失点で乗り切りました。試合は七回まで互いに点が入らず、タイブレークに入りました。8回表にタイムリーで2点を取りました。8回裏にノーアウト23塁のピンチでしたが、最後にトリプルプレーのビッグプレーが飛び出しました。
2対0で試合に勝利し、見事決勝進出を決めました。決勝を勝ち抜くと県大会出場が決まります。
本日の試合、本当にナイスゲームでした!

【3年生】授業参観の様子

本日、進路説明会を授業参観、部活動懇談会が行われました。

3年生の皆さん、進路説明会の話を聞いてどうでしたか?
今日の話を踏まえて、自分の今後の人生についてよく考えておきましょう。また、お家の人とよく話し合って、お互いに納得して決めていくようにしていきましょう。3年生職員全員で、全力でみなさんをサポートしていきます。

2限の授業では、どのクラスも真剣に授業を受ける生徒の姿が多くみられました。受験生として、1回1回の授業を大切にしていけるといいですね!

保護者の皆さま、本日はご来校いただき、ありがとうございました。今後、進路についてご不明な点や不安なことがありましたら、お気軽に担任にご相談ください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【ソフトテニス部】第51回 愛知県ソフトテニス選手権大会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2回戦 対 一色中 3-1 快勝
3回戦 対 水野中 3-1 快勝
4回戦 対 朝日中 1-3 惜敗

ベスト16

本日、豊川市のオーエスジードリームコートで行われた第51回 愛知県ソフトテニス選手権大会に、本校から男子1ペアが参加しました。
尾北地区予選を1位で通過して、シードで2回戦から試合にのぞみ、県の舞台で2勝を飾りました。
結果は、ベスト8をかけた3回戦で惜しくも敗れましたが、県上位のペア相手に健闘しました。

今回の大会は県までとなりますが、7月から行われる夏の大会で県ベスト8に入ることができれば東海大会につながります。
残り1ヶ月の練習で、もう1つ上に進めるよう、練習していきます。
応援、よろしくお願いします!

【1年生】学校公開

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は学校公開日でした。足を運んでいただいた保護者の皆様、ご参観いただきありがとうございました。生徒たちは、普段以上に真剣に学習に取り組めていたと思います。中学生として学習する姿はどのように映ったでしょうか。またお子様との話題にしていただけたらと思います。

【3年生 部活動】

画像1 画像1
画像2 画像2
 3年生が今日も部活動に打ち込んでいました。
もう残り3週間。1年生の頃に比べると技術も心もパワーアップして、最上級生としての頼もしさを感じますね。
一度しかない中学校の部活動。最後の最後まで後悔の無いように全力で頑張ってほしいと思います。
全力出すぞ!!3年生!!!!

【1年生】教育実習生最終日

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 本日は1年4組、1年6組に来ている教育実習生の最後の日でした。6限目には、それぞれのクラスで考えたレクリエーションを行い、感謝の思いが込められたプレゼントを渡していました。
 実習生のみなさん、2週間お疲れ様でした。大変なこともあったとは思いますが、未来の先生に向けて、これからも頑張ってください。1年生のみなさん、2週間のという短い期間でしたが、実習生の方から学んだこと、そして共に過ごした日々を忘れず、これからの学校生活も頑張っていきましょう!

【2年生】

 本日2年生。只今、2年生では、整理整頓大作戦第2弾「移動教室では机の上0(ゼロ)大作戦」真っ最中です。毎回、移動教室がある学級が移動した後の教室を見に行っています。今日はパーフェクトをもらった学級がこれまでで1番多かった1日でした。パーフェクトを達成できなかった学級もあと一人だけという状況です。あとほんの少し意識して行動することで必ず達成することができると思います。価値語にも書きましたが、一人ではなかなかやりきれないこともあります。そんなときは仲間の頑張りを自分の力に変えたり、ときには自分が仲間の支えになったりしながら、みんなで協力してやり遂げるという方法もあります。言葉をプレゼントする気持ちを忘れずにポジティブな呼びかけで学級全員で取り組もう。そして、いつしかこの行動が習慣化すれば2年生は次のステージへと進むことができます。とっても楽しみですね。
 5組の道徳の内容は「先輩」でした。先輩といえば、みなさんも先輩歴2ヶ月になりました。どうですか?後輩から「憧れ」と思われるような振る舞いはできているでしょうか?立派なことをしろと言っているわけではありません。どんなことにも前向きに一生懸命取り組んでいればその姿を必ず後輩が見ています。そして、そんな姿に後輩問わず人は心を打たれます。「一生懸命は美しい」仲間の一生懸命な姿を見たときにそう思えるような心をこの中学校生活で育んでくれたら嬉しいです。
 集団力を高めていくぞ!大中2年生!!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【2年生】

 本日の2年生。今日はフロアの様子を紹介します。
 最初の写真の言葉は、定期テスト1のテスト勉強中に2年生のある生徒が「提出物のワークも終わったしテスト勉強終了!」の言葉を聴いたある先生の言葉です。「提出物が終わってからがテスト勉強スタートです!」なかなかステキな名言だったので定期テスト2のスローガンにしました。確かにその通りで、1回目のワークを1週間目には終わらせて2回目は間違えた問題だけ取り組む。余裕があれば3回目も取り組めればいいですね。下の写真は現在行われている学年プロジェクトの結果表になります。学級のみんなで声を掛け合いながら協力して取り組むことで結果として学年全体がいい方向へと成長することができると思います。仲間に言葉をプレゼントするような気持ちで声を掛け合おうね。
 2枚目の写真は、部活動の入賞者のポスターになります。2年生ながら主力メンバーとしていたるところで活躍しています。その活躍を同じ学年のみんなにも知ってもらいたくてこれまでもずっとポスターにしてきました。仲間の頑張りを称賛し、それを自分の力に変えていこう。仲間の頑張りをまっすぐに認めることのできる素直な心をどんどん伸ばしていこう!
 最後は、フロアの机の上に貼ってあるポスターになります。普段は賑わっている学年フロアですがテスト2週間前になるので学年全体で勉強の雰囲気を創り上げるためにもどのように過ごせばいいのか自分たちで考えて行動してもらっています。自然教室の2日目の自由時間をしっかり過ごせたみなさんなら先生たちが何も言わなくても大丈夫だという信頼貯金が貯まっているので心配はしていません。みんなで学年の雰囲気を盛り上げよう。
 部活も勉強もフルスロットルでやりきるぞ!大中2年生!!
 

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【3年生】

 今日の帰り、靴を綺麗に揃えている姿がありました。素敵な姿ですね!帰りの挨拶もとても爽やかでした!とても嬉しかったです。
 整理整頓ができると自分自身の気持ちも良くなりますね。身の回りは整理整頓はもちろん、目に見えないものの整理整頓は皆がさらなる行動を起こす心を生み出す、成長の糧となっていきます。生活の質、勉強の効率や自己管理能力をさらに高めて、定期テストではいい結果を出せるようにしましょう!!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学年委員会の取り組み 順調です!【1年生】

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
学年委員会「つながり」の取り組みで「給食準備・片付け」を時間までにしようと各クラス頑張っています。2日目の今日はどのクラスもよく頑張っていいスタートができていました。呼びかけなどリーダーの活躍とそれに応えるみんなのチームワークが素敵です。この調子で目指せ連覇!!学級目標のデザインも各学級仕上がってきています!

【2年生】

 本日の2年生。写真は管内選手激励会のために2年生の中から有志で集まったメンバーがST後に練習をしています。中身を伝えると当日の楽しみがなくなってしまうので伝えることはできません。ただ、3年生にとって最後になる大会の力になりたいとフルスロットルで練習に取り組んでいます。その気持ちは必ず3年生のパワーになると思います。自分じゃない誰かのために一生懸命になれるってとても美しいことですね。一生懸命な2年生の姿はキラキラ輝いて見えました。
 そして、それを計画し、まとめあげ指導しているのが2年生の生徒会執行部の3人になります。応援団を作りたいという思いを具体的に形に変え、有志の募集から流れまで自分ちたちでしっかり考えて行動することができました。まだまだ完成ではないし、終わりでもありません。もしかしたらこの先思ってもみないトラブルがあるかも知れません。それでもやりきったその先に心が震えるような充実感が待っていると思います。思うようにいかなくて大変なこともあると思うけど最後までやりきってください。
 キラキラ美しい学年になるぞ!大中2年生!!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

東海理化ソフトボール部とコラボに向けて

画像1 画像1
地元企業である東海理化さんからオファーを受けて、大口中吹奏楽部が東海理化ソフトボール部の応援に参加します。地元企業とコラボして、自分たちの町、大口町を盛り上げる!オファーをいただいてから、一生懸命練習してきました。今日は東海理化さんから関係者の方に来ていただき、仕上がり具合を確認してもらいました。演奏後、お褒めの言葉をいただきました。本番は11日です。地元のために中学生としてできることをがんばります!

【3年生 歯科検診]

画像1 画像1
画像2 画像2
本日歯科検診が実施されました。4月の発育測定に始まり・心電図・内科検診・尿検査・歯科検診・眼科検診・耳鼻科検診と全ての健康診断が終わりました。その結果をもとに治療の必要な人は早めに治療しましょう。健康で元気な身体がいちばん大切です。それでこそ受験に臨むことができます。

【1年生】給食準備プロジェクト スタートです!

画像1 画像1
画像2 画像2
1年生学年委員会チーム「つながり」の皆さんが、給食の準備をさらにスムーズにしていこうと、プロジェクトを考えてくれました。初日はどうだったでしょうか?どのクラスも時間を意識しながら配膳することができましたね。ごはんやみそ汁のつぎきり具合も抜群です!
また、5時間目は「働く人の話を聴く会」で話を聴く業種について調べ、質問を考えました。6時間目は来る定期テスト2にむけて、前回の反省を生かしながら、テスト計画を立てました。計画をしっかりと立てるだけでなく、しっかりと実行に移してテストに臨みたいですね。
ぐんぐん伸びてる兆しがするぞ!1年生!

【3年生】卒業アルバム個人写真撮影会

画像1 画像1
画像2 画像2
 昨年度卒業した先輩方の卒業式がついこの間のように感じられますが、もう皆さんの卒業アルバムの写真撮影が始まりました。また、今週は授業風景や休み時間の様子も撮影していきます。一生残るアルバムを少しでも思いで深いものにしようと、写真屋さんががんばってくれています。カメラに向かって微笑んでいる人や、ガッツポーズをしている人がいました。休み時間に写真を撮ってもらったグループの中で、「ありがとうございます」と爽やかに挨拶をしている人もいました。見ていて、とても気持ちがよかったです。個人写真の撮影も、写真屋さんと会話をしながら和やかな雰囲気で、皆さんの素敵な笑顔を撮影していただきました。数年後、数十年後に卒業アルバムを見て、大口中学校での生活を懐かしむことができるアルバムをつくり上げていきましょう。明日以降も、授業を真剣に受けている姿や、休み時間に仲間と語り合っている姿など、愛学年らしい姿を撮影していただきましょう。

【2年生】

 本日の2年生。午後からは6学級中4学級でレクレーションを行いました。2年生の4月、5月の学活・総合は自然教室関係で全て埋め尽くされてしまいました。自然教室が終わってからは平和学習が始まりました。実は、前々から学年委員会の中で学級の交流を深めるレクレーションをしたいと要望がありました。このここから9月までは職場体験指導が始まります。なので、急ピッチではありましたが、級長たちが場所の確認やレクレーションのルールなどを時間があまりない中で何とか工夫して考え行うことができました。2組は鬼ごっこからの借り人競争でした。借り物のお題で「かわいい人」に選ばれたあなた。とってもかわいいですよ。自信もってくださいね。3組は何でもバスケットからのトランプ大会でした。学級トランプ王者は誰になったかな?5組は増やし鬼、ケイドロ、ドッチボール。パワーがあり余っているようですね。今夜はぐっすり眠れると思います。6組もケイドロからのドッジボールでした。ケイドロに一工夫あったり、ドッジでは女子が男子をバンバン当てたりしていました。どの学級も笑顔がたくさん溢れていました。時間のない中、レクレーションの流れを考え運営してくれた学年委員のみなさんに感謝です。また、学年委員の指示をしっかり聴いてキビキビ動いてくれたみなさんにも感謝です。次は、学年全体のレクレーションでこれまで以上に絆を深めましょう。
 学年委員とみんなで一緒に楽しいレクレーションを創るぞ!大中2年生!!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【2年生】

本日の2年生。6時間目は「体育大会の選手決め」か「体育大会Howmatch(体育大会で何を大切に取り組んでいくのか?)」をしました。それぞれの学級の判断で順番が前後します。
選手決めでは、普段の体育の記録を見ながら決めたり、どの種目に参加をしたいのか希望を募りながら決めたりしました。2年生ともなると、一人二役参加できる種目がどれかや、「勝ち」にいく場合はどうすればいいのかを考えながら決めることができました。全員が希望した種目に参加できればいいですが、そうでない場合もあると思います。そんなときに「苦手でも頑張ることが素晴らしい」とか「結果はどうあれ精一杯全力で取り組むことが大切だ」という声掛けがあります。その声掛けがいいのか悪いのかは判断がつきません。「体育大会が終わったときに自分が成長できたと感じるためには、どういう風に体育大会に向けて取り組んでいくのが自分にとってベストなのかを自分自身で考えて取り組む」のが学年の方向性になります。もしも、どういう風に取り組めばいいか難しくて分からないときは、先生たちと一緒に考えようね。
 体育大会Howmatchでは、学級で大切にしていきたい取り組みを話しあいました。結果、過程、思い出・・・どれも大切と言ってしまえばその通りかもしれませんし、どれもつながっていると言えばその通りかもしれません。それでも、「全部がんばる」ではやっぱり全体がぼやけてしまいます。大切にしたいことを意識しながら取り組んでいくうちに、結果として全部しっかりやりきれていたというのが理想だと思います。運動が苦手な生徒がいることも理解しています。ただ、学級で決めた大切なことはきっと運動が得意不得意に関係ないものだと思います。学級で決めた目標に対して自分が何ができるのかを考えて行動できるといいですね。
 それぞれのやり方でフルスロットルだ!大中2年生!!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【3年生】

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 学年の掲示板は修学旅行の写真でいっぱいです。修学旅行から約2週間経ちましたね。そこで得た挨拶、感謝…などを継続して実践している姿をよく見かけます。本当に素晴らしいです!次はテスト期間に入ります。この調子で、目標達成を目指し勉学にも励んでいきましょう!ファイト、3年生!

【1年生】

画像1 画像1 画像2 画像2
落ち着いた雰囲気のなか、定期考査2に向けて授業が進んでいきます。数学では文章題に入り、みんな頭を悩ませていました。難しいと感じた問題はしっかりと復習をしましょう。いい表情で授業に参加していました。ファイト。1年生。

        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
学校行事
6/12 代休日
テスト発表
6/15 歯科検診(2年)

お知らせ

学年通信

相談室だより ほっとるーむ

いじめ防止基本方針

地域学校協働本部

大口町立大口中学校
〒480-0145
愛知県丹羽郡大口町丸一丁目38番地
TEL:0587-95-3242
FAX:0587-95-8085