Next 大中3本柱 グローバル・ICT・コミュニティー

【1年生】最後の学級活動

画像1 画像1
 最後の学級活動では、担任から一人一人に通知表が手渡されました。短い時間ですが、この1年を振り返ることができたようです。最後は、がっちり固い握手を交わしたり、目を合わせたりと、温かい時間が流れていました。
 教室の黒板には、担任からのメッセージが書かれている学級もあれば、生徒から担任への感謝の言葉が書かれている学級もありました。寄せ書きを夢中になって読んでいる学級、最後の担任からの言葉を真剣に聞く学級と、どの学級も別れを惜しむ様子が見られました。
 この1年間の成長を糧に、4月からは先輩として一層、活躍してくれることでしょう。

【1年生】6限 学級活動

画像1 画像1
 6時間目は各学級での活動でした。寄せ書きを書く学級、運動場や体育館、教室でレクリエーションを楽しむ学級、この1年間書き溜めた振り返り用紙や作品をまとめる学級と、各学級の個性あふれる時間となりましたが、どの教室も生徒の笑顔があふれていました。

【1年生】働く人の話を聴く会

 昨日,1年生では働く人の話を聴く会がありました。自分が希望する業種の方のお話を聴けるということで,みな真剣に耳を傾けていました。お話しして下さった方々も,すごく準備をされており,どの業種も大変勉強になることばかりでした。これらを基に,自分の進路選択に少しでも役に立てば良いと思います。ありがとうございました。
画像1 画像1

【1年生】ONE DAY大中生

画像1 画像1
 昨日は、大口町内の小学校6年生が集まり「ONE DAY 大中生」が開催されました。1年生はこの日を迎えるまでに、昨年の自分の姿を思い出しながら、6年生のみなさんに大口中学校のことを理解してもらうための準備を進めてきました。朝から最後の準備をし、授業見学、部活動紹介、清掃、座談会と、緊張しながらも先輩らしく6年生をリードする姿が見られました。2年生からは、各ブロックのホワイトボードに6年生へのメッセージが書かれていました。そして、ONE DAY大中生を終えた今日、2年生から1年生へ労いのメッセージが書かれていました。6年生のみなさんに、大口中学校の良さを感じてもらえたと思います。

【1年生】授業参観

 今年度最後の授業参観がありました。入学してまもなく1年が経とうとしています。しっかり成長しているのではないでしょうか。来年度は2年生,どう成長していくか楽しみです。
1組:国語,2組:美術,3組:体育,4組:英語,5組:音楽,6組:体育,7組:英語
画像1 画像1

【1年生】ランチルーム給食

画像1 画像1
 今週は、ランチルームで学年給食です。今日は、部活動ごとに会食しました。日頃から活動している仲間同士とあって、会話が弾みました。また、準備、片付けも自主的に行動する姿が見られ、1年の成長を感じます。
 栄養教諭から、今日の献立の説明があったからか、「野菜がこんなにおいしいと、初めて知った」と言いながら、おかわりをつける姿もありました。今日はほぼ完食でした。ランチルーム給食は明日が最後です。おいしくいただきましょう。

【学級活動】1年の振り返りと来年度に向けて

画像1 画像1
 2月に入りました。学活の時間は、「1年の振り返りと来年度に向けて」というテーマで、各学級で取り組みました。ONE DAY大中生を控え、理想の先輩像を具体的に考えたり、将来の目標について考えたりしました。3学期は、先輩になる準備の期間です。行事に取り組む中で、日々の生活を大切にしていきましょう。

【総合的な学習の時間】ONE DAY 大中生に向けて

画像1 画像1
 3月7日に行う「ONE DAY 大中生」に向けて、「冊子・授業見学・部活動紹係・給食・清掃・座談会・スライド」の各係ごとに準備を進めています。1年前を思い出しながら、6年生のみなさんのことを考えながら活動しています。

【1年生保健体育】授業の様子

画像1 画像1
1年生の保健体育は、体つくり運動を行っています。体力を高める運動として、駅伝を行いました。
生活班対抗、1人1000m、5区間でたすきをつなぎました。
一人で走るよりもプレッシャーを感じながら走るため、自然と自分の力を出し切ることができます。
大変寒い時期ですが、精一杯最後まで走り切ることができました。

【1年生】 薬物乱用防止教室

8日(火)に、1年生は町民会館で薬物乱用防止教室を行いました。丹羽ライオンズクラブの方をお招きし、DVDを見たり講話を聞いたりしました。薬物はとても恐ろしいものなので、決して使用してはならないことがよく分かりました。中学生の皆さんはこれから大人になる上で、様々な誘惑に惑わされることがあると思います。そんな時、強い意志を持って判断できる人になりたいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【1年生】授業参観の様子

 本日の授業参観では,1組は数学,2組は保健,3組は理科,4組は理科,5組は保健,6組は音楽,7組は社会の授業を行いました。どの授業も真剣に頑張っている様子が伺えました。入学して半年が過ぎました。生徒たちは少しずつ成長しています。
画像1 画像1

【1年生】情報モラル講演会

 8月19日の出校日では、1年生を対象に情報モラル講演会が開催されました。現代社会において、インターネットを使わずして生活するのは困難を極めます。その中で、情報社会としてのルールを守ることはとても大事になります。インターネットを利用することは中学生にとっても容易なことですが、やって良いことと良くないことの判断をしっかりとできるようになる必要があります。今回の講演会で、情報モラルに関しての素養が少しでも身に付いたと思います。これからの生活に活かして下さい。
画像1 画像1

【1年生保健体育】着衣泳

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
本日、一学期最後の水泳の授業で着衣泳を行いました。
合い言葉は「浮いて待て!」です。ペットボトルやビニール袋などを上手に活用して、3分間浮き続ける練習を行いました。できるだけ体力を消耗せず、救助を待つ方法について学びました。
どうしても泳がなくてはならないときは、エレメンタリーバックストローク(仰向けの平泳ぎ)がよいということも学びました。難しい名前の泳ぎ方ですがイカのようにスイスイ泳ぐ姿が多く見られました。

【1年生】みんなちがって みんないい

画像1 画像1
 5月の福祉実践教室でSHIPおおぐちキャラバン隊のみなさんから学んだ「みんなちがって みんないい」という考え方を、学校生活に当てはめ、具体的に考えてもらおうと、通級指導教室担当や学級担任が話をする機会を作りました。
 大中だからできている支援や特別支援学級、通級指導教室についても、知ることができました。
 どの場で学んでいても同じ大中生、自分らしく学べる方法をともに考えていきましょう。

【1年生】授業参観の様子

 本日の授業参観では、1年生は初めての「教科での授業参観」でした。どの生徒も一生懸命授業に取り組んでいた印象があります。5教科は勿論、音楽や美術、技術・家庭なども頑張って学ぼうとしている様子に心打たれました。
画像1 画像1

【1年生】福祉実践教室がありました

1年生は,道徳の時間を利用して,福祉実践教室を受講しました。大口町のNPO団体「SHIPおおぐち」のキャラバン隊の方々に来て頂き,「障害をもつこととはどういうことなのか」ということを,体験活動を交えながら教えて頂きました。授業冒頭で紹介していただいた金子みすゞさんの詩の「みんなちがってみんないい」という言葉の意味をかみしめる時間になりました。心に刻まれる貴重な学習をすることができ,とても勉強になりました。
画像1 画像1
画像2 画像2

【1年生】 職業調べの報告会を行いました!

画像1 画像1
画像2 画像2
 本日の授業参観では、職業調べの報告会を行いました。
 いろいろな職業について、新たに分かったことがたくさんありました。

「仕事は楽しいことや悲しいこと、嬉しいことがあるということが改めて分かりました。 仕事は大変だと思うけど、やり終えた後には達成感があるし、自分に向いている仕事をしたら、大変だけど乗り越えられると思いました。」(生徒の感想より)
 
 みんな、どんなことを感じたかな?
 たくさんのことを学んだ貴重な時間となりましたね!
 




 
 

【1年生】体験入部(第1希望)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 今日は第1希望の体験入部でした。希望に満ちた顔と何があるのか不安そうな顔が入り混じった様子でしたが、優しく教えてくれる先輩に安心した表情を見せました。練習終了後は大きな声であいさつもでき、部活動の雰囲気に触れることができました。明後日(4月22日)も第1希望の体験入部です。部の雰囲気や練習内容をよく見て、3年間頑張ることのできる部活動を選んでください。

【1年生 数学科】正の数・負の数

画像1 画像1
 1年生の数学科、最初の単元は『正の数・負の数』です。「0」より小さい数を学習しています。授業の中で、導き出した答えや考えを交流する時間を設けて、学びを深めています。

【1年生】授業開きをしました

 中学生になって初めての授業を受けました。みんな緊張していましたが、意欲をもって取り組んでいました。これから3年間、頑張りましょう!
画像1 画像1

    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
3/31 通信制後期合格発表
4/6 着任式 部活動更新 入学式準備 自転車通学指導
大口町立大口中学校
〒480-0145
愛知県丹羽郡大口町丸一丁目38番地
TEL:0587-95-3242
FAX:0587-95-8085