最新更新日:2024/03/28
本日:count up80
昨日:113
総数:696488
新川中校訓「ねばり強く、思いやり深く、きまり正しく」

令和6年度 前期生徒会役員選挙

画像1 画像1 画像2 画像2
 3/15の6時間目に令和6年度前期生徒会役員選挙が行われました。新川中学校の代表として立候補した9人の演説は、どの演説も素晴らしいものでした。また、その演説に真剣に耳を傾ける生徒の姿も立派でした。4月から新しい生徒会役員を中心に、卒業した3年生から受け継いだ新川中学校の伝統をさらによいものにしていきましょう。

新中日記

 とうとう3年生が卒業してしまいました。校舎が寂しいくらいに静かです。私たちが登校できるのも残りあとわずか、最後の最後まで楽しみましょう!私も、先輩方から受け継いだ伝統をつないでいけるよう、楽しむだけではなく守るべきところは守るなど頑張っていきたいと思います!
 さて、1年生は先日、学年最後のレクで「王様ドッチボール」を行ったそうです。いいですねぇ〜♪私達2年生も来週学年レクをします。題して「火の玉ドッチボール」!?とっても楽しみです!2年生の皆さん目一杯楽しんで下さいね!
 そして、新中日記は今年度はこれでラストです。また来年度の新中日記もお楽しみに!ありがとうございました。

新中日記

 2月29日(木)には3年生を送る会があります。
 各学年、準備が始まっています。3年生の先輩方と過ごす日も残りわずかです。気持ちの込もった会となるよう精一杯準備しましょう。3年生のみなさんは楽しみにしていてくださいね。
 さて、寒暖差が激しくなってきました。暑くなったり、寒くなったり……
花粉も飛び始めるころです。体調を崩す人が増える時期にもなります。服装の調節を上手にしたり、マスクを着用するなど体調管理をしましょう。

新中日記

 今週の水曜日から今年度最後のテスト週間が始まりました。
 3年生は中学校生活最後のテストとなります。最後のテストを悔いのないように勉強して、いい点数が取れるように頑張ってください。
 ところで今週の火曜日の6限目に「入学説明会」がありました。僕たち生徒会役員も学校生活の説明をしました。また、部活動の時間にはどんな活動をしているのか興味津々で見学している小学生の姿がありました。ついこの前まで先輩の背中を見ていたので、時の流れの早さを感じます。
 1.2年生は学年が上がりますが、仲間たちと協力して先輩として後輩の見本になれるように学校生活を送っていきましょう。

新中日記

1月24日(水)日本赤十字社の方が新川中学校に来校されました。
 1年生は「いえまですごろく」というゲームを通して災害に備えることの大切さを学びました。会の最後には、令和5年能登半島地震への募金を生徒会役員が新川中学校を代表して渡しました。集めたお金が少しでも被害に遭われた方々の助けになるようにと願いを込めて。
 また、1月23日(火)〜1月25日(木)までの3日間には、私立の一般入試が行われました。水曜と木曜は雪が降っていて、公共交通機関がいつ機能しなくなるかもわからない状態で、不安な気持ちのまま家を出た受験者も多かったと思います。いつもは「雪だ!!」と喜ぶところですが、「来年の試験日にも雪が降っていたら…」と考えてしまいました。朝早くから試験会場へと急ぐ姿を見て、2年生の私も頑張らなきゃと思いました。
3年生の皆さん!残り後わずかな中学校生活、悔いのないよう、目一杯楽しんでいってください!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

新中日記

 高校入試が始まっています。1年生の僕はまだ入試を身近に感じいていません。でもよく考えると、自分が入試を受ける日もそう遠くはないんだなと思うようになりました。勉強に部活動に行事に、毎日毎日を忙しくしていると、すぐにその日が来てしまいそうです。
 きっと3年生のみなさんも、僕のようにまだ先だろうと思っていたかもしれません。1日1日を大切に過ごしていこうと思います。
 ちなみに、試験前に食べて験担ぎをしたい時は、とんかつ(勝つ)、たこ(多幸)、ウインナー(winner)などが良いそうです。ぜひ、食べてみてください。
とても大変な時期になってくると思いますが、どうか最後まで頑張ってください。もっている力が存分に出し切れますように。
 合格することを願っています。応援しています。

生徒会による募金活動について

10日(水)〜12日(金)の3日間能登半島地震募金活動に参加いただき誠にありがとうございました。
毎日のように被災地や復興状況が報道されており、自分ごとのように考える生徒も多かったのでしょう。3日間毎日募金を持って登校する生徒も多かったです。また、保護者の方にもご協力いただきました。ありがとうございます。
今回の活動で、79,926円集めることができました。全額日本赤十字社に送る予定です。

最終日である12日(金)には新聞社の取材を受けました。「被災地の方のもとに早く届くように」「元通りの生活になる手助けとなるように」「直接被災地でボランティア活動することはできないけれど、募金ならすぐにできるのでできることをやりたい」という思いを記者に話す生徒会役員の姿は、とても誇らしいものでした。

まだまだ、復興には時間がかかるといわれています。
1日も早い復興を心からお祈りいたします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

新中日記

たくさんのご協力ありがとうございます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

新中日記

たくさんのご協力ありがとうございます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

新中日記

能登半島地震募金にご協力いただきありがとうございます。

元旦に能登半島を震源とする大きな地震が起こりました。現在でも余震が続いて不安な日々を過ごしている方が大勢います。地震の影響で地盤が隆起し、海だったところが砂浜になってしまったり、道路に亀裂が入り救助活動が困難になってしまったりしています。
今現在、私たちが直接被災地に駆けつけることはできません。しかし、私たちができることは、被災地に募金を送ることだと思います。

明日が能登半島地震募金の最終日です。
みなさん、ご協力をよろしくお願いします。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

新中日記

たくさんのご協力ありがとうございます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

能登半島地震募金活動について

能登半島地震募金活動を行います。
期間は、1月10日(水)〜12(金)です。
生徒会役員が東門・西門に募金箱をもって立ちます。
集まった義援金はすべて日本赤十字社に送る予定です。

みなさんのご協力をよろしくお願いいたします。

令和7年度制服変更に向けての清須市生徒会サミット

 12月22日(金)、清須市役所において、市内4中学校の代表生徒(各校2名)が集結し、令和7年度制服変更に向けて、「清須市らしい制服」をテーマに、デザインの検討をしました。
 代表生徒は、自分の好みだけで意見を言うのではなく、男女問わずみんなに受け入れてもらえるデザインを考え、堂々と発表することができました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

新中日記

みなさんは普段の生活で「いただきます」という言葉を使っていますか?
「いただきます」に気持ちを込めていますか?
「いただきます」をする理由は主に2つあります。
1つ目は、その食事に携わってくれた方々に感謝の心をもつためです。料理を作ってくれた方々、配膳をしてくれた方々、野菜を作ってくれる方々、魚を獲ってくれる方々がいるからです。
2つ目は、命を頂くという感謝の心をもつためです。
「〇〇の命、いただきます」。私はこの言葉を初めて祖母から聞きました。動物や植物には皆、命があり、調理される前までは生きていました。
世の中には、お腹いっぱい食事を食べられない人もいます。だから私たちは幸せなのです。命をいただいていることを忘れずに感謝の気持ちをもって美味しくいただきましょう。そして、冬に負けない体を作りましょう。

最後に……
今年度、最後のアルミ缶回収が終わりました。来年度も毎週木曜日の朝、昇降口前で行います。1個でも良いのでぜひもってきてください。 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

新中日記

最近、風邪やインフルエンザが流行っていますね。
皆さんは、体調管理が上手くできていますか?
予防の方法には、手洗いうがいや十分な睡眠、乾燥したところや人混みを避けるなどがあります。
菌がついた手を顔や口に触れる前に手洗いうがいを行い、日頃から習慣付けておくことが大切です。また、睡眠は風邪などに対抗する免疫力を強化するので、睡眠は8時間とるとよいそうです。そして乾燥したところには、空気中に飛び散ったウイルスが長時間生きているため、感染しやすくなります。冬の寒い日でも水筒を持参し、のどが渇いていなくても
水分を多めに取るようにしましょう。
まだまだ寒い日は続きますので、皆さん体調管理には十分に注意しましょう。

新中日記

今週の月曜日に人権標語の発表をしました。
みなさんはこの1週間、相手のことを考えた行動ができたでしょうか。
人権擁護委員の方が話されたことも思い出して生活できたらなと思います。
今週で人権週間は終わりますが、人権週間だけでなく、普段から意識して生活することが大切です。
思いやりのある生活を心がけましょう。


毎週木曜日にアルミ缶回収をしています。あいさつ運動の日も回収をしています。
今週は寒くなってきたということもあり、アルミ缶の回収数が少なかったです。
まだ、持ってきたことがないという人はぜひ来週の回収日に持ってきてください。

新中日記

先ほどの続きです。
画像1 画像1

新中日記

先ほどの続きです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

新中日記

後期生徒会から連絡です。
前期生徒会が行っていた新中日記を後期も行うことにしました。
引き続き毎週木曜日に更新しますので今後ともよろしくお願いします。

話は変わりますが、来週12/4〜12/10は人権週間です。
人権とは人間が人間らしく生きる権利のことで、その権利を人は生まれながらにもっています。
先日みなさんに、「しんちゅうスマイルキャンペーン」として人権標語を募りました。
人権標語から選ばれた最優秀作品を、生徒役員のみんなで心を込めて書きとめました。
12月4日(月)の朝の会で披露します。
標語作りを通して新中生が人権について考えるきっかけになれば良いなと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

赤い羽根共同募金

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
10月24日と25日に赤い羽根共同募金を行いました。
生徒会執行部を中心に呼びかけを行い、2日間で9,240円を集めることができました。

集まったお金は清須市の社会福祉協議会を通じて、ボランティア活動の支援や車いすの貸し出し、災害対策等に使われます。

ご協力ありがとうございました。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
清須市立新川中学校
〒452-0905
愛知県清須市須ヶ口750
TEL:052-400-0531
FAX:052-400-0532