最新更新日:2024/04/28
本日:count up8
昨日:20
総数:440380
新規「授業力アップわくわくクラブ」サロン会員のご案内  新規「授業力アップわくわくクラブ」サロン会員のご案内 

道具を使いこなす

画像1 画像1
4/7 今日のひとこと
数学の用語や記号は、
1.その意味を正しく知ること。
2.まずは、使ってみること。
3.そして、使うことを繰り返すこと。
この3つが必要である。

3+2=5の式では、+と=の両方の記号を使うことである。
これを一度教えれば、子どもが使えるというのは大間違いである。

いろんな場面で、式表示させることで、
たし算って、ああこういうことなんだと言うことがわかる。

なのにあたかも繰り返す練習を否定する人がいるのは、不思議なことである。
子どもが「先生、練習せんでもいいよ。たし算はわかったから」と言わせるまでやりたいものだ。
多くの場合、そこまで言わせた授業を見たことがない。
教師はそこまで言わせてなんぼですよ。
[志水廣の公式ホームページ]


わくわくどきどき

画像1 画像1
4/6 今日のひと言
どんな子どもに出会えるのか。
この時期になると楽しみである。

これから一年間壮大なドラマが始まる。
教師と子ども、子どもと子ども。
キャッチ&リスポンスの連続。

瞬間の出会いの積み重ねで、学級の文化が形成される。
あなたの指針を明確に持ってねばり強くやっていこう。
[志水廣の公式ホームページ]


極端から極端へ

画像1 画像1
4/6 今日のひとこと
時代の転換期には、方向が極端に触れる。
一番右かなあと思っていると、あるとき左にころっと変わる。
左かなあと思っていると、右に変わる。
太平洋戦争の直前と直後を見ればそれが分かる。
まさに、陰きわまれば陽となり、陽きわまれば陰となる。

だから、今のような時代は、何が極端かを見れば、
この先は逆だと思えば、見通しが立つ。

[志水廣の公式ホームページ]

大丈夫

画像1 画像1
4/5 今日のひとこと
あるとき、突然、予想外の事件が起きる。
「なんでやねん!!」

ここで、試される。
あわてたくなる。
「きゃー」と言いたくなる。
そこで、立ちすくんでは終わり。

「何とかなるさ。大丈夫」と言ってみよう。
不思議なことに、解決へのヒントが見つかることがある。
[志水廣の公式ホームページ]



短所指摘よりは

画像1 画像1
4/4 今日のひと言

できない子どもがいたときは、
できないことを指摘するよりは、
できるようにしてあげて、
褒めること。

[志水廣の公式ホームページ]

変身願望

画像1 画像1
4/4 今日のひとこと

人には、変身願望がある。
昨日までの自分と変わりたいという願望である。
新しい花を咲かせたいのである。

年度が変わったこのときが、変身する大いなるチャンスである。
子どもも変わりたいし、教師も変わりたい。

教師にとっては転勤、子どもにとってはクラス替えが変われるきっかけとなる。

この変わりたいという気持ちに火をつけるのが教育である。
[志水廣の公式ホームページ]

何を伝えたいの?

画像1 画像1
4/3 今日のひとこと

あなたは子どもに何を伝えたいのか?
学級開き、授業開きにあたって、これが問われる。

心のこともあるし、態度のこともあるし、知識と知恵のこともある。

一つでも継続的に訴え、守り通してみよう。
すると、少なくとも1ケ月で子どもが変わる。
[志水廣の公式ホームページ]

授業の密度を上げる

画像1 画像1
4/2 今日の一言
2009年度,2010年度と移行措置の実施がある。
補助教材も発行される。

一番心配なことは、授業時間数の確保である。
結構な分量があるので、普段の授業のペースよりも早めに行いたい。
そのためには、授業の密度を上げることである。

教師と子供との息が合えば、それも可能である。
どの子もわかる・できることを念頭におきつつ密度を高めてほしい。
[志水廣の公式ホームページ]

フリーズ解除の方策

画像1 画像1
4/1 今日のひとこと
やることが大すぎて、何からやればわからなくなることがある。
これがストレスのもと。
コンピュータでいえばフリーズの状態。

このフリーズを解除するには、見通しをつけることだ。
仕事を書き出して、どれからやればよいのか、どの程度の時間がかかるのか
などの見通しをつけてみることだ。
この見通しの作戦会議を自己にもつことこそ、重要である。
[志水廣の公式ホームページ]

新年度スタート

画像1 画像1
☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ 新年度スタート ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆

いつも「志水廣」のホームページを応援していただき、ありがとうございます。
今年度も元気通信を皆さまに発信していきたいと思います。
4月1日には、ホームページは更新され、記事がない状態となります。
なお、2008年度(平成20年度)に掲載された記事に関しましては、ホームページ左下の◇過去の記事「2008年度」メニューをクリックすると閲覧が可能となっております。

また、ホームページ右上のカレンダーを操作することで、過去の記事をご覧いただくこともできます。ぜひご利用ください。
☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ 新年度スタート ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆
[志水廣の公式ホームページ]

2008,2007年度 今日のひとことの記事


2008年度 今日のひとことの記事

http://www.schoolweb.ne.jp/weblog/index.php?id=...

2007年度 今日のひとことの記事

http://www.schoolweb.ne.jp/weblog/index.php?id=...
[志水廣の公式ホームページ]

2008,2007年度音声トレーニングの記事

2008年度音声トレーニングの記事

http://www.schoolweb.ne.jp/weblog/index.php?id=...
2007年度音声トレーニングの記事
http://www.schoolweb.ne.jp/weblog/index.php?id=...

[志水廣の公式ホームページ]

2008,2007年度 算数・数学の授業:○つけ法

2008年度 算数・数学の授業:○つけ法
http://www.schoolweb.ne.jp/weblog/index.php?id=...

2007年度 算数・数学の授業:○つけ法
http://www.schoolweb.ne.jp/weblog/index.php?id=...

[志水廣の公式ホームページ]

2008,2007年度 志水塾・志水関係出版物

2008年度 志水塾・志水関係出版物

http://www.schoolweb.ne.jp/weblog/index.php?id=...



2008,2007年度 志水関係のイベントのお知らせ 講演・学校訪問

2008年度 志水関係のイベントのお知らせ 講演・学校訪問
http://www.schoolweb.ne.jp/weblog/index.php?id=...

2007年度 志水関係のイベントのお知らせ 講演・学校訪問
http://www.schoolweb.ne.jp/weblog/index.php?id=...

[志水廣の公式ホームページ]

2008,2007年度 書籍紹介の記事

2008年度 書籍紹介の記事

http://www.schoolweb.ne.jp/weblog/index.php?id=...

2007年度 書籍紹介の記事
http://www.schoolweb.ne.jp/weblog/index.php?id=...

[志水廣の公式ホームページ]

2008,2007年度自己紹介記事

2008年度 自己紹介記事
http://www.schoolweb.ne.jp/weblog/index.php?id=...


2007年度 自己紹介記事
http://www.schoolweb.ne.jp/weblog/index.php?id=...
[志水廣の公式ホームぺージ]
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    

配布物