最新更新日:2024/05/04
本日:count up11
昨日:21
総数:440530
新規「授業力アップわくわくクラブ」サロン会員のご案内  新規「授業力アップわくわくクラブ」サロン会員のご案内 

いい勉強になった

画像1 画像1
4/2 今日のひとこと
一人の人ができる仕事は限られている。
あれもこれもできるとは限らない。
できないこともある。
まあ、いいじゃないか。
精一杯やったんだからと許す。
いい勉強になったと思えば、マイナスのこともプラスに転換できる。
[志水廣の公式ホームページ]

自己紹介

画像1 画像1
志水 廣(しみずひろし) 


<略 歴> 
1952年 神戸市生まれ。
1974年 大阪教育大学卒業,同年,神戸市の公立小学校に勤務
1983年 兵庫教育大学大学院修了(数学教育学専攻)
 同 年  再び神戸市の公立小学校に勤務
1985年 筑波大学附属小学校教諭
1992年 愛知教育大学 数学教育講座助教授
2001年 愛知教育大学 数学教育講座教授
2008年 愛知教育大学大学院 教育実践研究科教授 
      講座名は、教職実践講座です。      

<肩書きについて>
愛知教育大学大学院 教育実践研究科教授 
または、
愛知教育大学教職大学院教授
です。

<専 門>
数学教育学:平たく言えば,算数や数学の教え方を研究しています。また、授業づくりについても研究しています。
2008年3月まで大学で学部生や大学院生に算数・数学教育の教鞭をとっていました。2008年4月より教職大学院に移籍し授業づくりについて学内でも現職教育にかかわっています。また、各地の小学校・中学校でコンサルティング(授業参観と指導、示範授業)をしたり,各地の算数・数学の研究会の指導にあたって活動中です。授業力アップのための教師塾(志水塾)を開催しています。
平成15年第85回全国算数・数学教育研究大会(愛知)大会実行委員長
日本数学教育学会編集部 算数教育幹事
愛知教育大学数学教育学会 顧問
国立教育政策研究所:評価の規準作成委員(小学校・算数科)
国立教育政策研究所 研究指定校(教科別指定)に係わる企画委員会:小学校算数
算数・数学教科書(啓林館)編集委員
愛知県一宮市学校教育推進委員
京都府久世郡久御山町教育スーパーバイザー
広島県三次市教育スーパーアドバイザー
平成16年度・17年度愛知県教育委員会・学力フロンティアハイスクールの推進委員
明治図書「楽しい算数の授業」編集代表
財団法人 日本数学検定協会(数検)評議員


<主な著書>
小学校
『子ども、教師、学校が変わった「○つけ法」の奇跡―「どうせできねーもん」からの脱却―』(明治図書)
『【DVD付】志水メソッドによる算数の授業づくり』(明治図書)
「活用力を高める発展・補充問題72選 1〜3年編」(明治図書)
「活用力を高める発展・補充問題72選 4〜6年編 (明治図書)
「【DVD付】算数科:学ぶ喜びを育む学習の創造―志水メソッドとの出会い―」
「「愛」で育てる算数数学の授業」(明治図書)
「算数科:意味付け復唱法のアイデアと展開――子どもの言葉で算数の授業を創ろう! (明治図書)
「算数力がつく教え方ガイドブック」(明治図書)
「ザ・算数科発展問題216選 1〜3年編」(明治図書)
「ザ・算数科発展問題216選 1〜3年編」(明治図書)
「算数科:学力アップ大作戦!」(明治図書)
「算数大好きっ子に育てる」(明治図書)
「○つけ法で授業が変わる・子どもが変わる」(明治図書)
「算数好きにする授業力」(明治図書)
「わかる・できる算数授業づくりのコツ」(明治図書)
「算数科/教科書の活用法」(光文書院)
「『ずれ』で創る算数の授業」(明治図書)
「楽しい授業づくりのマニュアル」(明治図書)
「算数科・教材開発のマニュアル」(明治図書)
「算数 数と計算 授業のアイデア」(国土社)
「わくわく熱中!算数的活動60選」(東洋館)
「算数大好き/わかる・楽しい授業の支援」(明治図書)
「算数科/問題解決型授業作りのノウハウ」(明治図書)
「個を生かす算数科発展教材50選」(明治図書)
「算数の授業 基礎・基本の徹底!ハンドブック1・2年」(明治図書)
「算数の授業 基礎・基本の徹底!ハンドブック3・4年」(明治図書)
「算数の授業 基礎・基本の徹底!ハンドブック5・6年」(明治図書)
「What is 算数的活動?」(明治図書)
「教科書を活用した算数の授業」 (啓林館)

中学校
「中学校数学科:音声計算トレーニング法」(明治図書)
「数学大好き/わかる・楽しい授業のアイデア70集」(明治図書)
「数学大好き2/教科書を使ってわかる・できる楽しい授業づくり」(明治図書)
「中学校数学 基礎・基本の徹底!ハンドブック」(明治図書)
「中学校 数学科 「○つけ法」で授業が変わる・子どもが変わる」(明治図書)

そのほかの書籍



『楽しい算数の授業』4月号 算数の授業開き

画像1 画像1
『楽しい算数の授業』誌 4月号よりリニューアル

4月号は、算数の授業開きの特集です。

志水廣が本誌の編集代表を手がけて8年ばかりになる。
今年は、木山麻衣子・有海有理さんの編集部では新規の企画となる。

志水が本誌にかける意気込みとして、3つあります。
1.志水廣が推薦する板書のコーナーの設立、 4月号は落合康子先生の授業からです。
2.算数の用語・記号の2年目の連載などに力を入れています。
3.わかる! できる! 算数授業の取り組み紹介・・・志水メソッドの顧問学校紹介
 「合い(愛)」のある算数科の授業―江戸川区新田小学校―/田中 浩二
をしています。

ぜひご購読ください。

今年度より移行措置として授業時間数が増加し、新課程が一部前倒しされる算数。ますます授業力の向上が求められる中、本誌では、学年別実践事例やワークシートを毎号掲載し、算数授業を成功させるノウハウや、日々の授業ですぐに役立つ情報満載でお届けいたします。
4月号 新学期におさえたい!算数授業のルールづくり

http://www.meijitosho.co.jp/zasshi/shosai.html?...

たんす預金

画像1 画像1
4/1 今日のひとこと
子どもの力を引き出す。
教師の力を引き出す。
学校の力を引き出す。

みんなたんす預金を持っている。
問題はどの引き出しから引き出すかである。
そして、眠れる預金に利子をつけて増殖させることである。
それをやるのが上役の役目。

22年度のはじめに当たって、志水も教育コンサルタントとしてみなさんの預金を引き出し利子をつけていくように、頑張りますよと宣言しておく。

[志水廣の公式ホームページ]


2009年度の記事

画像1 画像1
2009年度 HP全体記事
http://www.schoolweb.ne.jp/weblog/index.php?id=...

2009年度記事 自己紹介
http://www.schoolweb.ne.jp/weblog/index.php?id=...

2009年度記事 書籍紹介
http://www.schoolweb.ne.jp/weblog/index.php?id=...

2009年度記事 志水廣関係のイベント
http://www.schoolweb.ne.jp/weblog/index.php?id=...

2009年度記事 今日のひとこと
http://www.schoolweb.ne.jp/weblog/index.php?id=...

2009年度記事 志水塾関係の本(○つけ法・意味付け復唱法のハンドブック、DVD
)、志水廣関係の出版物
http://www.schoolweb.ne.jp/weblog/index.php?id=...

2009年度記事 授業力アップ志水塾
http://www.schoolweb.ne.jp/weblog/index.php?id=...

2009年度記事 算数・数学:○つけ法
http://www.schoolweb.ne.jp/weblog/index.php?id=...

2009年度記事 算数・数学:意味付け復唱法
http://www.schoolweb.ne.jp/weblog/index.php?id=...

2009年度記事 算数・数学:本読み計算、適用問題定着法
http://www.schoolweb.ne.jp/weblog/index.php?id=...

2009年度記事 志水廣関係の学校訪問・研究会訪問
http://www.schoolweb.ne.jp/weblog/index.php?id=...

2009年度記事 「交流館」
http://www.schoolweb.ne.jp/weblog/index.php?id=...

2009年度記事 メールだより「夢現大」
http://www.schoolweb.ne.jp/weblog/index.php?id=...


2009年度記事 愛知教育大学&教職大学院
http://www.schoolweb.ne.jp/weblog/index.php?id=...
[志水廣の公式ホームページ]


    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

配布物