最新更新日:2024/04/18
本日:count up3
昨日:27
総数:440156
新規「授業力アップわくわくクラブ」サロン会員のご案内  新規「授業力アップわくわくクラブ」サロン会員のご案内 

音声「悠・愉」第182回を配信します。

画像1 画像1
授業力アップわくわくクラブ会員のみなさま

みなさま こんにちは。
音声「悠・愉」第182回を配信します。
今回は「大学の先生になった理由」について志水先生にお話していただきました。
どうぞお聞きください。
    授業力アップわくわくクラブ  志水廣・近藤雅子

志水廣 動画301 親子で学ぶ算数教室 8 三角形の半分

画像1 画像1
志水廣 動画301 親子で学ぶ算数教室 8 三角形の半分



三角形の半分の大きさについて考えてみます。正三角形、二等辺三角形、一般的な三角形の場合、面積が半分の形はどうなっているでしょうか。

授業力アップわくわくクラブ 特別DVD 3学期用 配送

画像1 画像1
本日、授業力アップわくわくクラブの会員特典として毎学期志水廣の示範授業とその解説を入れたDVDを配送に出しました。3日ほどかかりますので楽しみにお待ちください。

今回の示範授業もとても内容の濃いものとなっている。
授業をしているときが一番生き生きとしている志水である。
ありがたいことである。

志水廣 動画299 親子で学ぶ算数教室 6 「半分」について考えてみよう。

画像1 画像1
志水廣 動画299 親子で学ぶ算数教室 6 「半分」について考えてみよう。



日常の言葉として「半分」があります。では、算数の世界で「半分」とは何でしょうか。「半分」から数の世界を広げていきます。

志水廣 動画297 親子で学ぶ算数教室 5 ふしぎなひき算

画像1 画像1
志水廣 動画297 親子で学ぶ算数教室 5 ふしぎなひき算



2けたのひき算で、十の位と一の位を取り換えてみると、面白いことがおきます。 親子で楽しんでください。


人生とは

画像1 画像1
3/7 今日のひとこと

人生は、自分の可能性を伸ばす過程である。

では、どんな可能性だろうか。

知と心と行動の進化・発展の可能性である。

一歩ずつ学びを伸ばしていこう。



志水廣 動画296 九州大会3 時計の文字盤を見て気が付くこと

画像1 画像1
志水廣 動画296 九州大会3 時計の文字盤を見て気が付くこと     学校関係者向け



算数の事象では数字と数字を関係付けてみると面白いです。

志水廣 動画294 親子で学ぶ算数教室 2 ガウスの計算

画像1 画像1
志水廣 動画294 親子で学ぶ算数教室 2 ガウスの計算



計算の工夫について述べます。ガウスさんはどんな工夫をしたのでしょうか。

突然の休校に対する志水の支援

画像1 画像1
3/5 今日のひとこと
3月2日から全国的に休校が始まりました。

志水なりに何かお役に立つことはできないかと考え、「親と子で学ぶ算数教室」のyou tube動画を作成してアップしました。

毎日配信していきます。
子どもにとってもお母さん、お父さんにとっても算数の面白さを伝えたいと思います。
ごらんください。
全国の小学校の先生方へ、この動画をお知らせいただければありがたいです。
先生方にとっても面白いと思いますよ。

音声「悠・愉」第181回を配信します。

画像1 画像1
授業力アップわくわくクラブ会員のみなさま

みなさま こんにちは。
音声「悠・愉」第181回を配信します。
今回は「親子で学ぶ算数教室の動画」について志水先生にお話していただきました。
どうぞお聞きください。
      授業力アップわくわくクラブ  志水廣・近藤雅子

志水廣 動画295 九州大会2 算数は日常に「存在」する

画像1 画像1
志水廣 動画295 九州大会2 算数は日常に「存在」する



算数の授業では、問題の発見、問題の解決が大切です。まずは、問題の発見です。動画で0は、日常にある事象から算数の問題を発見しています。

志水廣 動画293 親子で学ぶ算数教室 1 0302

画像1 画像1
志水廣 動画293 親子で学ぶ算数教室 1 0302



算数の力をつけていくことをテーマに語りかけます。本日は、学校が休校状態に対応すべく、親子で学ぶ算数を取り上げます。楽しんでください。

音声計算の効果は抜群です。突然の学校休業でも学力を保証したい

画像1 画像1
2/29 今日のひとこと

福岡県のA先生から、うれしいメールが飛び込んできました。

紹介します。

-------------------------------------------------------------
志水先生へ

先生、聞いて下さい。

2年生ですが、学力が遅れている子の国語と算数を取り出してしています。

10までの数を一つ一つ数えなければ出来なかったこの子が、2週間で、数えなくてもばっと言えるようになりました。10の補数も言えますし、今日は、さくらんぼ計算で繰り上がりのあるたし算が出来ました。

それは、音声計算のドットを繰り返ししたからです。

わからなくなったら、指ではなく、鉛筆でドットを自分で書いて考えています。

数の合成、分解も出来ます。

みんな音声計算のおかげです。


音声計算を説明した動画について



実際に音声計算している動画について



音声計算の教材はこちら
小学校 1年・2年
https://www.meijitosho.co.jp/detail/4-18-178821-6

小学校 3年・4年
https://www.meijitosho.co.jp/detail/4-18-178925-1

小学校 5年・6年
https://www.meijitosho.co.jp/detail/4-18-179017-2


志水廣 動画292 楽しい授業をつくろう  九州大会 1

画像1 画像1
志水廣 動画292 楽しい授業をつくろう  九州大会 1



授業が楽しくなると、どんなよいことがあるのかを考えてみました。

グッドタイミング

画像1 画像1
2/25 今日のひとこと

本日の午後に、「どの子もできる10分間プリント」の3年の初稿が出来上がってきました。
それをSさんに見てもらうために事務所から車ででかけた。同時に、Mさんにはレターパックでおくるために郵便局に向かうこととなった。

すると、近くのコンビニになんと郵便の配達車が止まっているではないか。
ラッキー。
その場で郵便局員にレターパックを渡すことができた。
したがって、Sさんへ届けることだけで済んだ。

すごい確率である。
ありがたいことです。

志水廣 動画291 子どもの言葉で授業を創る意味づけ復唱法 中村基子先生

画像1 画像1
志水廣 動画291 子どもの言葉で授業を創る意味づけ復唱法 中村基子先生



2月1日に、授業力アップセミナー京都大会において、中村基子先生が「意味付け復唱法」について講話されました。対話的な授業を創るためにも必要なコミニケションスキルです。志水メソッドの「意味付け復唱法」を簡潔に述べられています。

宮古島

画像1 画像1
2/24 今日のひとこと

先週、娘と一緒に宮古島に旅行に行ってきました。
思いのほか、気温が低くて少し肌寒い感じでした。

ですが、宮古島はパワースポットが多くてエネルギーチャージをしてきました。

志水廣 動画289 「3年 小数の大きさ:2 3はどんな数ですか」 模擬授業

画像1 画像1
志水廣 動画289 「3年 小数の大きさ:2 3はどんな数ですか」 模擬授業





3年の単元「小数」の題材「2.3はどんな数ですか」という教科書の題材をもとに、志水流にアレンジして模擬授業しました。子ども役の先生方と楽しく授業ができました。ありがとうございました。


第23回 You Tube「悠・愉」限定公開動画を配信します。

画像1 画像1
授業力アップわくわくクラブ会員のみなさまへ

こんにちは。

第23回 You Tube「悠・愉」限定公開動画を配信します。

テーマ「循環」について (志水廣 動画290 0221 夜の部 志談会より) 


      授業力アップわくわくクラブ 志水廣・近藤雅子

びっくり うれしい

画像1 画像1
2/23 今日のひとこと

2月21日の夜の志談会の始まりにおいて、参加した皆さんからハッピーバースデーをしてくださいました。
ホールのケーキでした。
28日で68歳となります。ありがたいことです。

1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31