最新更新日:2024/05/13
本日:count up15
昨日:19
総数:440755
新規「授業力アップわくわくクラブ」サロン会員のご案内  新規「授業力アップわくわくクラブ」サロン会員のご案内 

愛日地区研修会

画像1 画像1
画像2 画像2
愛日地区青年部研修会で講演をした。

青年部長の話によると例年50名ほどの参加者に対して今回の研修は3倍の150名の参加だと言う。とても有り難いことである。
今回の講演は、一昨年に卒業した教職大学院生の長久手北小学校、田中秀和先生のご縁で実現した。
○付け法、音声計算の演習もしながらゆったりと話すことができた。

終わってから、参加人から「先生のオーラにびっくりです。私も見習いたいです」と話された。とても嬉しかった。
ありがとうございました。
[学力アップを支援する志水廣の公式ホームページ]



一宮市 教務・校務主任研修会

画像1 画像1
画像2 画像2
愛知県一宮市の教務・校務主任会で、「リーダーの役割」を講和した。

みなさんを元気づける話をした。

アンケートにもとづく話では、とても良いアイデアがでてきた。

写真は、ロールプレイの様子である。

愛知県一宮市の教務・校務主任会で、「リーダーの役割」を講和した。

みなさんを元気づける話をした。

アンケートにもとづく話では、とても良いアイデアがでてきた。

写真は、ロールプレイの様子である。

http://www.schoolweb.ne.jp/weblog/files/2370003...
[学力アップを支援する志水廣の公式ホームページ]

千葉県の山武地区算数・数学研究会で講演

画像1 画像1
画像2 画像2
千葉県の山武地区算数・数学研究会で講演をしてきた。
約70名ほどの人が集まっていた。
3年ぶりに行くことができた。オファは毎年くるのだが、予定がかみ合わなかった。
千葉へ一日で往復であった。

楽しく話すことができた。ありがとうございました。
講演スタイルも柔軟型・キャッチアンドリスポンス型となってきた。
講演はライブである。

講演のプレゼン資料
千葉県の山武地区算数・数学研究会で講演をしてきた。
約70名ほどの人が集まっていた。
3年ぶりに行くことができた。オファは毎年くるのだが、予定がかみ合わなかった。
千葉へ一日で往復であった。

楽しく話すことができた。ありがとうございました。
講演スタイルも柔軟型・キャッチアンドリスポンス型となってきた。
講演はライブである。

講演のプレゼン資料
http://www.schoolweb.ne.jp/weblog/files/2370003...
[学力アップを支援する志水廣の公式ホームページ]

愛知県一宮市中部中学校訪問

画像1 画像1
画像2 画像2
中部中学校を訪問した。

数学科の伊藤先生の授業は音声計算から始まった。中学2年生の男女ペアでの音声計算練習のまじめさに心打たれた。
連立方程式の処理については、教師の的確な説明によりほとんどの生徒ができるようになっていた。
また、生徒の言葉の板書化もでていた。意味付け復唱法の基本である「なるほど」も連発していた。明るく元気な声が授業にエネルギーをもたらしていた。
彼のノートにはきめ細かさがにじみでていた。
[学力アップを支援する志水廣の公式ホームページ]

京都佐山小学校訪問指導

画像1 画像1
画像2 画像2
6月7日、佐山小学校を訪問した。
授業診断、示範授業、全体講演と一人三役をこなした。

授業診断7人の授業を見た。
また、特別授業は野田先生の授業を参観した。
野田先生の授業はとても工夫されていた。子どもたちのやる気も満々であった。既習事項のおさえが子どもたちの意欲をひきだしていた。
また、黒板の左端にある授業展開の公開は、ユニバーサルデザインを実践したものである。前回私がこうするといいよと話したことを実践されていた。

今回の佐山小学校は、いつもながらのベテラン教師のうまさがあり、その次に続く中堅男性教師陣の活躍が目に付いた。とても良いことである。
[学力アップを支援する志水廣の公式ホームページ]

乙武洋匡先生講演会での基調講演 「幸せになる法則」

画像1 画像1
画像2 画像2
6月2日、豊田市民文化会館大ホールにて、乙武洋匡先生の講演会があった。

その基調講演をやりました。
演題は、「幸せになる法則」です。

大ホールは満員であり、ホール外の特設会場にもたくさんの方が参加された。

乙武さんの講演は、「みんなちがってみんないい」という演題で、とても気持ちのこもった話(90分)のであった。感動した。

私は、30分間話す場をいただいた。元気になる話をさせていただいた。
会の主催者の吉武さんの力に脱帽するばかりである。
とても雰囲気のよい皆さんの前で話すことができ、感謝、感謝。
ありがとうございました。
ps 講演で使用したパワーポイントは配布物にアップしました。ごらんください。
[学力アップを支援する志水廣の公式ホームページ]


基礎講座に参加して。

画像1 画像1
画像2 画像2
基礎講座に参加された牧野先生からメールが届いたので紹介しよう。この中から、授業のポイントがある。読みとってほしい。牧野先生、ありがとうございました。

「志水 廣様

 第1回基礎講座が終わってから、第2回基礎講座をずっと心待ちにしていました。

参加して、やっぱりよかった、お誘いした先生の「授業がすごくやりたくなった。月曜日の算数が楽しみだ。」という声を聞き、お誘いしてよかったと感謝しています。
 180°より大きい角の測り方の教材研究では、見通しの場面で180°の補助線を引くことを押さえること、また補助線に○付けをして、全員が補助線を引いているかを確認することをお話くださいました。適用問題定着で、初めのカードには半回転に180°の数字が記入してあり、何枚か後には180°の数字なしで提示し、さらに反回転が斜めになった角を測るなど、細かいスモールステップを踏みながらジャンプさせていくことを学びました。

その後で、教材研究した場面を志水先生が示範授業なさっているVTRを見せていただいたので、教材研究を授業でどう生かすかを実感できました。
 落合先生は、実物を見せたり体験させたりすることで、イメージを持たせて「わかる」につなげていくこと、教材研究によって子供のつまずきやすいところを見つけ、それを段取りを組むことで子供が苦しまないで簡単に分かるようにしていく方法を、参加している私たちの目の前で再現してくださいました。子供たちを分かるようにさせるには、教師である自分が労力を惜しまないで、愛情をもって、考え準備することの大切さを教えていただきました。
お風邪をひかれて体調のすぐれない中、中身の濃いお話をたくさんしていただき、心か
ら感謝しています。気温差の大きい日が続いていますので、どうぞお体を大切になさって

ください。ありがとうございました。
                    知多郡  牧野 章子」

牧野先生は、今回、新任教師を引率して参加された。二人で参加されて、二人ともとても楽しそうであった。若い教師にとって見知らぬ研究会に参加するのはとても不安である。その不安感は一緒に参加することで、楽しさに変わる。学ぶ喜びを知ることになる。
昨日の基礎講座には、別の牧野教頭先生(一宮)は、新卒と校務主任を引率して参加された。山田校務主任(豊田)もその一人である。他にもそのような方はおられた。
つまり、研修会があるから行ってきなさいというのも良いが、さらに良いのは、時間のある限り一緒に来られることである。一回参加されると、次は自分一人でもいけるようになる。
これが上に立つ者の愛の現れだと思う。
昨日は、県内の学校が多く、しかも一つの学校から3人、4人と参加されていた。学校に帰ってからの動きが生じる研修会であった。
[学力アップを支援する志水廣の公式ホームページ]


算数好きにする授業力 第2回基礎講座 盛会 御礼

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
算数好きにする授業力 第二回 基礎講座 は、受講者52名、学生6名,スタッフ3名,講師2名の61名で開催されました。

楽しく基礎講座を学ばれていました。
志水の内容は、音声計算、教材研究の仕方と実際の示範授業のビデオです。
落合康子先生は、教材研究について述べていただきました。

県外は、東京、滋賀県、京都、岐阜から、県内は名古屋、知多、豊田、高浜、一宮、西春日井など広範囲にわたりました。

ありがとうございました。
[学力アップを支援する志水廣の公式ホームページ]

志水塾九州大会フォローアップ研修会 報告

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
算数授業力アップセミナー九州大会フォローアップ研修会アンケート集約結果

4月28日(土)
福岡県岡垣町サンリ−アイにて、フォローアップ研修会を開催した。
受講生は約50名であった。
講師は、愛知教育大学教授 志水 廣と愛知県刈谷市立依左美中学校教諭 小林美記代であった。
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

算数授業力アップセミナー九州大会・フォローアップ研修会にご参加ありがとうございます。多くの学びを生んだ九州大会から2カ月、新年度にあたって心新たにスタートしました。
 今回開催したフォローアップ研修会にも定員を超える申し込みをいただき感謝しております。今後も回数を重ね、「全ての子どもに分かる授業」を目指していきたいと思います。アンケートの集約をしましたので受講者・スタッフの皆様にお届けいたします。お互いの学びをこれからも大事にしていきましょう。
1.志水先生講演について

・ いつも先生から授業に必要なエネルギーをたくさんいただけます。また新学期がんばります。
・ 日々の授業の中でも練習の時間をたくさんとらないといけないなと思いました。○つけ法によって子供の意欲を高めたいです。これから練習を行います。
・ 全員がわかることが大事という考えがとても心に残りました。一人ひとりの子どもを大切にすることが大切だと思います。ほめることが子どもを伸ばすことだと思いました。学ぶことがたくさんありました。ありがとうございました。
・ どの子も喜ぶ顔が見れるようにがんばりたいと思いました。ありがとうございました。
・ お話を聞くたびにパワーをいただきます。特に今回は「教えることが楽しい空気を作る」ということが心にストンと落ちてきました。私自身の今年のテーマでもありますので、一年間やる気を出し惜しみせずやっていこうと思いました。
・・・・・・・・
算数授業力アップセミナー九州大会フォローアップ研修会アンケート集約結果

4月28日(土)
福岡県岡垣町サンリ−アイにて、フォローアップ研修会を開催した。
受講生は約50名であった。
講師は、愛知教育大学教授 志水 廣と愛知県刈谷市立依左美中学校教諭 小林美記代であった。
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

算数授業力アップセミナー九州大会・フォローアップ研修会にご参加ありがとうございます。多くの学びを生んだ九州大会から2カ月、新年度にあたって心新たにスタートしました。
 今回開催したフォローアップ研修会にも定員を超える申し込みをいただき感謝しております。今後も回数を重ね、「全ての子どもに分かる授業」を目指していきたいと思います。アンケートの集約をしましたので受講者・スタッフの皆様にお届けいたします。お互いの学びをこれからも大事にしていきましょう。
1.志水先生講演について

・ いつも先生から授業に必要なエネルギーをたくさんいただけます。また新学期がんばります。
・ 日々の授業の中でも練習の時間をたくさんとらないといけないなと思いました。○つけ法によって子供の意欲を高めたいです。これから練習を行います。
・ 全員がわかることが大事という考えがとても心に残りました。一人ひとりの子どもを大切にすることが大切だと思います。ほめることが子どもを伸ばすことだと思いました。学ぶことがたくさんありました。ありがとうございました。
・ どの子も喜ぶ顔が見れるようにがんばりたいと思いました。ありがとうございました。
・ お話を聞くたびにパワーをいただきます。特に今回は「教えることが楽しい空気を作る」ということが心にストンと落ちてきました。私自身の今年のテーマでもありますので、一年間やる気を出し惜しみせずやっていこうと思いました。
・・・・・・・・
http://www.schoolweb.ne.jp/weblog/files/2370003...
[学力アップを支援する志水廣の公式ホームページ]

モーニングセミナー 楽しく生きるこつ

画像1 画像1
モーニングセミナー 楽しく生きるこつ

4月17日、早朝、経営者の方々に「夢現大 楽しく生きるこつ」についてお話させていただいた。
とても熱心で勉強好きだと思った。
40分間はあっという間だった。
ありがとうございました。

講演のプレゼンデータは右の配布物からダウンロードしてください。
モーニングセミナー 楽しく生きるこつ

4月17日、早朝、経営者の方々に「夢現大 楽しく生きるこつ」についてお話させていただいた。
とても熱心で勉強好きだと思った。
40分間はあっという間だった。
ありがとうございました。

講演のプレゼンデータは右の配布物からダウンロードしてください。
http://www.schoolweb.ne.jp/weblog/files/2370003...
[学力アップを支援する志水廣の公式ホームページ]



          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28    

配布物