最新更新日:2024/04/19
本日:count up14
昨日:22
総数:440189
新規「授業力アップわくわくクラブ」サロン会員のご案内  新規「授業力アップわくわくクラブ」サロン会員のご案内 

平成28年度 授業力アップわくわくクラブ 新規会員の募集

画像1 画像1
授業力アップわくわくクラブ 新規会員の募集

平素は、志水メソッドをご利用いただきまして、ありがとうございます。
わくわくクラブは、年間を通して志水先生関係の情報を提供したいという趣旨で平成23年4月に活動をスタートしました。わくわくクラブは皆様のご理解のもと、顧問学校への学校訪問指導はもとより、メールブック『悠・愉』の定期配信、臨時配信、動画DVDの提供、リーダー研修会、単行本の刊行などを履行することができました。本当に感謝の気持ちでいっぱいです。
平成28年度も「授業力アップわくわくクラブ」事業は継続して皆様のお役に立ちたいと考えております。
ぜひとも、わくわくクラブの趣旨をご理解いただき共に授業力アップをしていきましょう。

授業力アップわくわくクラブ会員 個人会員

・年会費はお一人1万円です。

会員向け内容・特典・経費の内訳 
1.授業力アップわくわくクラブ メールブック『悠・愉』配信 月1回 A4版50ページ程度
(1ケ月 500円×12ヶ月=6000円相当)
2.年間3本の志水関係のDVDの提供 (1本 3000円×3本=9000円相当)
3.メールブック臨時配信 教育資料の提供
4.メールブックへの原稿依頼
5.授業づくり研修講座、リーダー研修会への参加費の特別価格
6.わくわくクラブ発行の単行本・DVDの特別価格
7.諸経費(雑費・通信費など) 1000円
合計 16000円のところを10000円にて提供させていただきます。

申込みの詳細はこちら
http://www.schoolweb.ne.jp/weblog/files/2370003...

なお、わくわくクラブでは個人会員のほかに団体会員もございます。
詳しくは事務局までご一報ください。事務局については、上のファイルをご覧ください。

授業力アップわくわくクラブ 機関誌メールブック「悠・愉」2月号 目次

画像1 画像1
授業力アップわくわくクラブ 機関誌メールブック「悠・愉」2月号 目次

1 表紙 目次 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ p1
2 巻頭言 学習課題(めあて)の設定について ・・・・・・・・・・・・・・・ p2 志水 廣
3 前川流 算数の理論と実践 授業力アップのための教材研究C2 2 年「三角形と四角形」の指導 p6 前川公一
4 志水廣先生の示範授業を参観して ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ p9 廣 幸和
5 読む力を高める国語科学習指導 情報の伝わり方を知り、気になるニュースを見直そう ・・ p13 森 一滋
6 国語学力を高める 分かりやすく話す 1 ・・・・・・・・・・・・・・・・・ p17 伊藤彰敏
7 「ユニバーサルデザインの授業」Q&A (10)・・・・・・・・・・・・・・・ p20 大羽沢子
8 授業はおもしろい!! ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ p22 林 尚江
9 アイデア次第で上手くいく「総合的な学習」3 ・・・・・・・・・・・・・・ p24 横田茂樹
10 おもしろ素材発見で授業力アップ 言いそびれた「ごめんなさい」 ・・・・・ p28 鈴木健二
11 出会った「人・こと・もの」が繫がる 教師そして社会人 ・・・・・・・・・ p30 佐方はるみ
12 パワーアップ通信22号 振り返りが学習を伸ばす(書く力が学びを育てる)・・ p32 小山 安
13 日向便り 示範授業からの学び ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ p34 船木浩平
14 授業 GOIKENBAN 34 「確かな教材研究に支えられた愛のある授業」 p36 中根睦美
15 「暢記」〜成長に近道はないが王道はある〜(10) 最後の参観授業「親子で算数」 p37 下石暢彦
16 九州発!笑って振り返る「学校あるある」(10) ・・・・・・・・・・・・・・ p39 九州スタッフ
17 わくわく数理の教材から〜GeoGebra 3D (その2) ・・・・・・・・・・・・・ p41 藤井一正
18 授業力向上 フォローアップ通信 第3号 ・・・・・・・・・・・・・・・・・ p44 井出誠一
19 授業力アップわくわくクラブ更新のご案内&第4回わくわく公開セミナーのご案内 p47 近藤雅子
20 編集後記 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ p50 近藤雅子

算数数学授業力アップセミナー東京学習会の参加者の感想

画像1 画像1
算数数学授業力アップセミナー東京学習会の参加者の感想

参加されたS大学の学生さんの感想を抜粋して紹介します。


Sさん
 21日のセミナーありがとうございました。私はとても楽しかったです。前回は子どもの実態が漠然としていて、あまりイメージできませんでしたが、今回は実習研究のときの子どもたちを思い浮かべたり、実際に自分が行った実践と照らし合わせながら聞いたりしたので、反省や確信をつかむことができました。〇付け法も意味付け復唱法も、改めて学びもっと現場で実践できるなと思いました。〇付け法は、時間を気にせず行っていたので、長すぎてもいけないなと反省しました。…

続きはこちら
http://www.schoolweb.ne.jp/weblog/files/2370003...

平成28年1月号 授業力アップわくわくクラブ メールブック 「悠・愉」 目次

画像1 画像1
2月7日 発行

1 表紙 目次  ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ p1
2 巻頭言 二等辺三角形のかきかた  ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ p2 志水 廣
3 前川流 算数の理論と実践 授業力アップのための教材研究C1 1年「かたちづくり」の指導 p5 前川公一
4 読む力を高める国語科学習指導「虫ってすごいよクイズ大会をしよう」虫は道具をもっている p8 長原光平
5 国語学力を高める  話し・聞くこと  ・・・・・・・・・・・・・・・・・ p12 伊藤彰敏
6 「ユニバーサルデザインの授業」Q&A (9)・・・・・・・・・・・・・・・ p14 大羽沢子
7 読書の冬・・・本を紹介します  ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ p16 林 尚江
8 アイデア次第で上手くいく「総合的な学習」2 ・・・・・・・・・・・・・・ p18 横田茂樹
9 おもしろ素材発見で授業力アップ  スヌーピーで授業をつくる ・・・・・・・ p22 鈴木健二
10 出会った「人・こと・もの」が繫がる  模擬授業にも愛と成長 ・・・・・・・ p24 佐方はるみ
11 パワーアップ通信21号  充実したみんな学び(教師が授業を演出する)・・ p26 小山 安
12 日向便り  教室エッセイ「子どもと楽しむ」  ・・・・・・・・・・・・・ p29 倉爪浩二
13 授業 GOIKENBAN 33 「区別して考えよう」 ・・・・・・・・・ p32 中根睦美
14 「暢記」〜成長に近道はないが王道はある〜(9)第3学年「三角形」の教科書研究 p33 下石暢彦
15 九州発!笑って振り返る「学校あるある」(9) ・・・・・・・・・・・・・・ p37 九州スタッフ
16 クラスを楽しくする学級通信(5)ふつうの毎日からネタを探す学級通信・・・・ p39 中村恵美子
17 授業力向上 フォローアップ通信 第2号 ・・・・・・・・・・・・・・・・・ p41 井出誠一
18 第2回 教育と笑いの会 日本教育新聞掲載記事 ・・・・・・・・・・・・ p44 近藤雅子
19 授業力アップセミナー九州大会・第5回 算数・数学授業力アップセミナー東京学習会(初級編)の案内 p45
20 編集後記 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ p50 近藤雅子

平成27年12月号 授業力アップわくわくクラブ メールブック 「悠・愉」 目次

画像1 画像1
平成27年12月号 授業力アップわくわくクラブ メールブック 「悠・愉」 目次

1 表紙 目次 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ p1
2 巻頭言 算数トレヘニングのための「どの子もできる10分間プリント」作成の想い(1) p2 志水 廣
3 どの子もできる10分間プリント実施方法案 ・・・・・・・・ p5 T小学校
4 前川流 算数の理論と実践 授業力アップのための教材研究B6「立体の体積」の指導 p9 前川公一
5 読む力を高める国語科学習指導 めだかのすごさを伝える新聞を作ろう「めだか」 ・・ p12 國本裕司
6 国語学力を高める 心にくい込む話 2 ・・・・・・・・・・・ p16 伊藤彰敏
7 「ユニバーサルデザインの授業」Q&A(8) ・・・・・・・・・・・・・・ p18 大羽沢子
8 小1算数 「たすのかな ひくのかな」の授業を振り返る ・・・・・・・・・ p20 林 尚江
9 アイデア次第で上手くいく 「総合的な学習」 ・・・・・・・・・・・・・・ p22 横田茂樹
10 おもしろ素材発見で授業力アップ ひと声マナー ・・・・・・・・・・・・・ p26 鈴木健二
11 出会った「人・こと・もの」が繫がる 学級活動実践を通して(2)・・・・・ p28 佐方はるみ
12 パワーアップ通信20号 社会科教科書の活用 ・・・・・・・・・・・・・ p30 小山 安
13 日向便り 長縄跳びは「棒付き縄」でみんなが跳べるようになる ・p32 大木場俊弘
14 授業 GOIKENBAN 32 「授業改善 その2」 ・・・・・ p34 中根睦美
15 「暢記」〜成長に近道はないが王道はある〜(8)「単位量あたりの大きさ」の教科書研究 p35 下石暢彦
16 九州発!笑って振り返る「学校あるある」(8) ・・・・・・・ p41 九州スタッフ
17 わくわく数理の教材から 〜GeoGebra 3D〜 ・・・・・・・・・ p43 藤井一正
18 授業力向上 フォローアップ通信 第1号 ・・・・・・・・・・・・ p47 井出誠一
19 授業力アップセミナーIN大隅の開催について(ご案内) ・・・・ p50 長瀬賢太郎
20 授業力アップセミナー京都大会のご案内 ・・・・・・・・・・・・ p53 森川令子
21 算数・数学授業力アップセミナー九州大会について ・・・・・・・ p55 大羽沢子
22 編集後記 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ p56 近藤雅子

授業力アップわくわくクラブ 2学期 DVD配送

画像1 画像1
12月の上旬に授業力アップわくわくクラブによる2学期のDVDを配送しました。
今回の内容は、山形県のO小学校での示範授業です。
4年「テープルといす」です。
いつものように落合康子先生と志水とでビデオの内容について解説も付けました。
冬休みにじっくりとご覧ください。

12月談話会

画像1 画像1
本日の午後、つまり出版記念講演会の後に、談話会を行った。
楽しく講話できた。
テーマは「時間」であった。

授業力アップわくわくクラブ 「悠・愉」 11月号の配信

画像1 画像1
授業力アップわくわくクラブ 「悠・愉」 11月号の配信 配信日12月3日

1 表紙 目次  ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ p1
2 巻頭言 ユニバーサルデザインに基づく算数授業4 子どもの思考に合わせる・ p2 志水 廣
3 前川流 算数の理論と実践 授業力アップのための教材研究B5「面積」の指導 p5 前川公一
4 読む力を高める国語科学習指導  すきなむかし話を読もう「かさこじぞう」・・・・・・ p8 松内暢子
5 国語学力を高める  心にくい込む話 1 ・・・・・・・・・・・・・・・・ p12 伊藤彰敏
6 「ユニバーサルデザインの授業」Q&A (7)・・・・・・・・・・・・・・・ p14 大羽沢子
7 志水塾長野大会&6年生国語関連図書の紹介  ・・・・・・・・・・・・・・ p16 林 尚江
8 単元を縦に見て、学年を通じ生徒を鍛えていく  ・・・・・・・・・・・・・ p19 横田茂樹
9 おもしろ素材発見で授業力アップ  大学院生の授業から考える ・・・・・・・ p22 鈴木健二
10 出会った「人・こと・もの」が繫がる 学級活動実践を通して ・・・・・・・ p24 佐方はるみ
11 パワーアップ通信19号  見えないものを見る社会科学習 ・・・・・・・・ p26 小山 安
12 日向便り  社会科の学習問題づくりのコツは普遍の技術である ・・・・・・ p29 内山田博文
13 授業 GOIKENBAN 31 「授業改善 その1」 ・・・・・・・・・・ p31 中根睦美
14 「暢記」〜成長に近道はないが王道はある〜(7)「平均とその利用」の教科書研究 p32 下石暢彦
15 九州発!笑って振り返る「学校あるある」(7) ・・・・・・・・・・・・・・ p36 九州スタッフ
16 修学旅行を盛り上げる学級通信  ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ p38 中村恵美子
17 子とともに ゆう&ゆう エッセイ「得意なことが天職になる」 ・・・・・・ p40 志水 廣
18 出版記念講演会 志水廣先生&中村基子先生 案内 ・・・・・・・・・・・・ p42 近藤雅子
19 編集後記 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ p44 近藤雅子

授業力アップわくわくクラブ 「悠・愉」 10月号の配信

画像1 画像1
授業力アップわくわくクラブ 「悠・愉」 10月号の配信 配信日10月25日

1 表紙 目次  ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ p1
2 巻頭言 ユニバーサルデザインに基づく算数授業3 緑丘小学校のUDのドラマ p2 志水 廣
3 前川流 算数の理論と実践 授業力アップのための教材研究B4「面積」の指導 p5 前川公一
4 読む力を高める国語科学習指導  続き話を作っておもしろさを伝えよう  ・・・・・・ p8 福間里紗
5 国語学力を高める  読むことの基本的な学習の流れ ・・・・・・・・・・・・・ p12 伊藤彰敏
6 「ユニバーサルデザインの授業」Q&A (6)・・・・・・・・・・・・・・・ p14 大羽沢子
7 授業実践からの学びと「引用の仕方」の指導  ・・・・・・・・・・・・・・ p16 林 尚江
8 裏ワザ?音声計算練習の応用方法  ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ p18 横田茂樹
9 おもしろ素材発見で授業力アップ  身近な素材で鍛える  ・・・・・・・・・ p21 鈴木健二
10 出会った「人・こと・もの」が繫がる  特別活動の講義を通して ・・・・・・・ p23 佐方はるみ
11 パワーアップ通信18号  学習の手引きの活用  ・・・・・・・・・・・・ p25 小山 安
12 日向便り  算数交換日記で知的につながる  ・・・・・・・・・・・・・・ p27 野邊孝大
13 授業 GOIKENBAN 30 子ども同士の関わり  ・・・・・・・・・・ p29 中根睦美
14 「暢記」〜成長に近道はないが王道はある〜(6)「かけ算の九九」の教科書研究 p30 下石暢彦
15 九州発!笑って振り返る「学校あるある」(6) ・・・・・・・・・・・・・・ p34 九州スタッフ
16 わくわく数理の教材から〜イベント完了報告〜 ・・・・・・・・・・・・・・ p36 藤井一正
17 どの子もわかる・できる・身につく 授業づくりセミナー開催のご案内  ・・・ p39 小田切宏久
18 第2回 教育と笑いの会 案内  ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ p41
19 出版記念講演会 志水廣先生&中村基子先生 案内 ・・・・・・・・・・・・ p44 近藤雅子
20 編集後記 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ p46 近藤雅子

授業力アップわくわくクラブ 「悠・愉」 9月号の配信

画像1 画像1
授業力アップわくわくクラブ 「悠・愉」 9月号の配信  配信日10月3日

1 表紙 目次  ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ p1
2 巻頭言 ユニバーサルデザインに基づく算数授業2 −そろえる化2− ・・ p2 志水 廣
3 前川流 算数の理論と実践 授業力アップのための教材研究B3「重さ」の指導 p4 前川公一
4 読む力を高める国語科学習指導「脳力アップハンドブック」をつくろう  ・・・・ p6 有竹真吾
5 国語学力を高める  9回の裏、2アウト満塁  ・・・・・・・・・・・・・ p11 伊藤彰敏
6 「ユニバーサルデザインの授業」Q&A (5)・・・・・・・・・・・・・・・ p13 大羽沢子
7 日本の五大昔話って? &国語5年教科書(光村図書)から  ・・・・・・・ p15 林 尚江
8 しつこく!途中の式と言葉を記述させる〜方程式の学習は途中の過程の記述が大切〜 p17 横田茂樹
9 おもしろ素材発見で授業力アップ  ささやかなことに感動する  ・・・・・ p20 鈴木健二
10 出会った「人・こと・もの」が繫がる  出会いのリフレイン  ・・・・・・・ p22 佐方はるみ
11 パワーアップ通信17号  ひとり学びを育てる学習指導 ・・・・・・・・・ p24 小山 安
12 授業 GOIKENBAN 29 教師と子どもの間に潜む「ずれ」  ・・・・・ p26 中根睦美
13 「暢記」〜成長に近道はないが王道はある〜(5)同じものに目をつけて授業の実際 p27 下石暢彦
14 九州発!笑って振り返る「学校あるある」(5) ・・・・・・・・・・・・・・ p31 九州スタッフ
15 クラスを楽しくする学級通信(3)学級通信を読んでクラスが大好きになる ・・ p33 中村恵美子
16 第3回算数・数学授業力アップわくわくセミナー西日本大会のご案内 ・・・・ p35 大羽沢子
17 どの子もわかる・できる・身につく 授業づくりセミナー開催のご案内  ・・・ p38 小田切宏久
18 第2回 教育と笑いの会 案内  ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ p40
19 出版記念講演会 志水廣先生&中村基子先生  ・・・・・・・・・・・・・・ p43 近藤雅子
20 編集後記 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ p45 近藤雅子

志水塾長野大会2015

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
志水塾長野大会が長野県塩尻市において開催された。
30名の参加で盛り上がった。

毎年、開いていることもあり、しかも会の内容が進化している。
スタッフの力量も確実にアップしている。
特に林尚江先生の話は素晴らしかった。研修は自分から求めてするものであるということを話され、とても説得力があった。

講演資料
http://www.schoolweb.ne.jp/weblog/files/2370003...

会員の声

授業力アップわくわくクラブの会員よりメールが届きました。

この方は、9月に会員になった方です。1学期に配給したDVDをご覧になられての感想です。

「わくわくクラブのDVDが届きました。
3月の志水先生の退官記念講演会が収録されたものです。
勉強になることはもちろん,笑いまで届けていただきありがとうございます。
特に,幸せの貯まりやすさを貯金の利率で説明していた部分が納得できました。
教室でも,マイナスのことはどんどんふくらんで,プラスのことはなかなかふくらみにくいなと思っています。
そんな中でも,プラスのことをコツコツ積み重ねていくことが大事なんだろなと思いました。
○付け法もきっと続けていくことで,気付いた時には定期預金のようにプラスが貯まるのだろうなと感じます。」

授業力アップわくわくクラブについて
http://www.schoolweb.ne.jp/weblog/files/2370003...

西日本大会2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
西日本大会2

この会は、宿泊を伴う合宿です。
愉しい懇親会、またリクリエーションもあります。
笑いヨガを披露してくれる方もいました。


西日本大会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
西日本大会が10月31日、11月1日に神戸市の北にあるスペースアルファで開催された。
のべ20名の参加であった。内訳は、愛知、長野、京都、兵庫、岡山、広島、福岡であった。

本大会は、主に授業力アップわくわくクラブのスタッフを対象としている。
スタッフ向けに志水メソッドのより高度な研究、最近の話題に絞って交流を深めた。

平成27年度 授業力アップわくわくクラブ 新規会員申込みのご案内

画像1 画像1
平成27年度の継続会員の方には、今年3月にすでに案内を送り、殆どの方に会員を継続していただいております。ありがとうございます。
ところが、新規会員向けには、このHP上では案内をせずに今日まできました。配布文書にも掲載していないことがわかりました。そこで、遅ればせながら新規会員ご希望の方にHPでお知らせすることにしました。

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
授業力アップわくわくクラブでは、メールブック「「悠・愉」」の毎月配信、志水廣の示範授業・講演のDVDの毎学期配送、研究会の開催、単行本の発行など、志水関係の情報を提供する様々な活動をしています。

どの子も「わかる」「できる」「身に付く」ことを会の理念として提起しています。

このたび、平成27年度の授業力アップわくわくクラブ新規会員の案内をお知らせします。
会員になりますと、様々な特典があります。

関心のある方は、次の案内をごらんください。
http://www.schoolweb.ne.jp/weblog/files/2370003...
-----------------------------------------------------------------------

授業力アップわくわくクラブの趣旨

わくわくクラブが目指すのは,次のクレドに示している。
1. 授業を通して教師と子どもが「共に」成長できるように務めます。
2. 授業をわくわくしたものにします。
3. わくわくした授業にするために,常に我々教師は「知」と「心」と「腕」を磨くようにします。
4. 授業を通して得られた知見は,会員相互に提供しあいます。
5. 地域の活性化のために動けるような人財づくりをします。
 私の目指すところは,楽しくわくわくする授業の創造であり,なおかつ楽々にやりとげる学びの集団である。そのためにも授業力アップわくわくクラブでは,毎月のメールブック配信,学期ごとのDVDの提供,各種イベントを企画している。


9月の談話会

画像1 画像1
本日、19時より談話会を開きました。
総勢7名が新しい研究室に集まり、わいわいがやがやと話しました。

今回のテーマは、人間関係です。
職場に苦手な人がいるとすると、どうなるでしょうか。
また、どのように対処したらよいでしょうか。
こんなことを切り口に話しました。
 また、参加メンバーの二人が偶然にもオーストラリア旅行に行ってきたばかりだったので
盛り上がりました。

第2回 セレンディピィティの会

画像1 画像1
第2回 セレンディピィティの会を刈谷市のカフェで開催しました。
今回は、「子育て」がテーマで、楽しく講演しました。

この会は、一般の方々向けに楽しい話を聴いていただく企画です。

授業力アップわくわくクラブメールブック 悠・愉 7・8月号配信 目次

画像1 画像1
授業力アップわくわくクラブ会員のみなさまへ

こんにちは。大変お待たせ致しました。
悠愉7・8月号(合併)を配信します。
エネルギー補充に悠愉をお役立てください。
8月31日に、授業力アップわくわくクラブメールブック 「悠・愉」 7・8月号を配信しました。
今回、悠愉の配信が大変遅くなりましたことを深くお詫び申し上げます。
研究室の引っ越しや夏季休暇も重なり、通常の業務に支障が出てしまいました。
そのためやむを得ず7月号と8月号の合併号で配信することにいたしました。
みなさまにはご迷惑をお掛け致しましたがご理解下さるようお願いいたします。

目 次
1  表紙 目次 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ p1
2 巻頭言 1 ユニバーサルデザインに基づく算数授業 −そろえる化1− p2
志水 廣
3 巻頭言 2 志水メソッドの広がりの成果 −4冊の単行本の紹介− p4 志水 廣
4 前川流 算数の理論と実践 授業力アップのための教材研究B2 ・p6 前川公一
5 読む力を高める国語科学習指導 リーフレットにまとめよう!「風切るつばさ」 ・
p9 中原正文
6 国語学力を高める ○か×を書け ・・・・・・・・・・・・p13 伊藤彰敏
7 「ユニバーサルデザインの授業」Q&A (4)・・・・・・・p15 大羽沢子
8 東日本大会での学び&国語3・4年教科書(光村図書)を見たら… ・・p17 林 尚江
9 「基本が分からないから公式だけを覚える。すると後になると忘れてしまう。」 p19 横田茂樹
10  おもしろ素材発見で授業力アップ 言葉を素材にする ・・・・ p22 鈴木健二
11  出会った「人・こと・もの」が.がる もう1年… ・・・・・・・p24佐方はるみ
12  パワーアップ通信16 自分の「めあて」と見通しをもたせる ・・・p26 小山 安
13 日向便り 自分の中の「常識」を疑う ・・・・・・・・・・・・・p28 高牟禮勝宏
14 授業 GOIKENBAN 28 「1」を意識させる ・・・・・・p30 中根睦美
15 「暢記」〜成長に近道はないが王道はある〜(4)・・・・・・・ p31 下石暢彦
16 九州発!笑って振り返る「学校あるある」(4) ・・・・・・・ p36 九州スタッフ
17  クラスを楽しくする学級通信(2)学級開きに出す学級通信 ・・p38 中村恵美子
18  わくわく数理の教材から 〜イベント情報予告篇〜 ・・・・・・・p40藤井一正
19 編集後記 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・p41 近藤雅子

わくわく絵手紙教室

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
8月8日の午後1時30分から16時時まで、札幌市のLプラザにおいて、わくわくクラブ主催でわくわく絵手紙教室を開催しました。

講師は、中標津の小野寺学さんでした。
とても面白く、しかも的確に教えていただきました。
ゴム印と絵手紙の2つを学びました。
どちらも始めてなのでとても不安でしたが、しっかりと個別指導していただきなんとか完成できました。
参加者のみなさんはとてもそれぞれの持ち味をだしていました。

授業力アップわくわく学習会in札幌

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
8月8日の9時30分から12時まで、札幌市のLプラザにおいて、授業力アップわくわく学習会in札幌を開催しました。

全員で15名の参加者がありました。愛知と東京から多く参加しましたが、
地元札幌市、北広島市、室蘭市から来られていました。
ネットでしか広報活動していなかったのに4名の方が来られて楽しく運営できました。
内容は、志水が1時間講演し、そのあと、小学校教師向けに落合康子先生が模擬授業をとおして志水メソッドを解説と演習しました。また、中学校教師向けに小林美記代さんと松田真紀子さんが綿密な教材研究をしていました。その教材研究に私も参加しました。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

配布物