最新更新日:2024/05/17
本日:count up1
昨日:17
総数:440856
新規「授業力アップわくわくクラブ」サロン会員のご案内  新規「授業力アップわくわくクラブ」サロン会員のご案内 

愛知県みよし市立緑丘小学校訪問3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
愛知県みよし市立緑丘小学校訪問3

愛知県みよし市立緑丘小学校訪問2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
愛知県みよし市立緑丘小学校訪問2

全学級の授業公開が行われた。

1つ1つを紹介したいところであるが記述する時間がないので写真だけ紹介します。

愛知県みよし市立緑丘小学校訪問

画像1 画像1
画像2 画像2
昨日12月12日、愛知県みよし市立緑丘小学校を訪問指導をしました。

主な内容は、授業公開とわたしの示範授業と講話でした。

緑丘小学校の先生方の授業は、意識してしかけ1としかけ2に取り組んでいました。

示範授業については別に報告します。

さて、昨日の会に広島県尾道市から視察に来ておられました。

アクティブラーニングとユニバーサルデザインの本を読まれての参加です。真剣に授業を

参観していました。

有意義な歓談ができました。ありがとうございました。



第4回教育と笑いの会2

画像1 画像1
第4回教育と笑いの会には全国からたくさんの先生が来てくださいました。

志水関係で言えば、東京、茨城、愛知、京都、福岡、広島、岡山の先生方が来てくださいました。
本当にありがとうございました。

第4回教育と笑いの会

画像1 画像1
画像2 画像2
第四回の教育と笑いの会が本日ありました。

プログラムはこちらです。
http://www2.schoolweb.ne.jp/swas/index.php?id=p...



第1部

野口芳宏の(しっかり)笑える教育の話
野口芳宏(植草学園大学名誉教授)

志水廣の(微妙に)笑える教育の話
志水廣(愛知教育大学名誉教授)

大西貞憲の笑えない(笑っていられない)教育の話
大西貞憲(教育コンサルタント)

池田修の(笑える)教育ワークショップ
池田修(京都橘大学教授)

第2部

愛狂亭三楽と愛狂亭ふくら(師匠と弟子)の落語
愛狂亭三楽(玉置崇・岐阜聖徳学園大学教育学部教授)
愛狂亭ふくら(愛狂亭三楽門下)

プロの落語を楽しむ(その1) 桂 雀太(滑稽噺)
桂雀太(上方落語家・桂雀三郎門下)

プロの落語を楽しむ(その2) 林家花丸(人情噺)
林家花丸(上方落語家・4代目林家染丸門下)

第3部

シンポジウム「教師修行と落語家修行の接点」
■登壇者
野口芳宏、志水 廣、池田 修、大西貞憲、林家花丸、桂 雀太
■進行役
玉置 崇

本当に充実した会でした。

1つ1つのプログラムがとても愉しいひとときです。

要となる野口芳宏先生、玉置崇先生、ありがとうございました。

第1回、2回、4回と出演しています。

私も微妙な笑いで参加させていただきました。

福岡県古賀市立舞の里小学校研究発表会4

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
福岡県古賀市立舞の里小学校研究発表会4

福岡県古賀市立舞の里小学校研究発表会3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
福岡県古賀市立舞の里小学校研究発表会3


福岡県古賀市立舞の里小学校研究発表会2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
福岡県古賀市立舞の里小学校研究発表会2

5校時に全学級の公開授業がありました。

板書のユニバーサルデザイン化がはかられていました。

真ん中の写真は1年生の授業です。
授業の冒頭に本時の問題1と2を提示したのです。
すごいです。こういう問題提示は私は好きです。


望念快にスペシャルゲスト

画像1 画像1
豊田かとれあ会の望念快に2日間スペシャルゲストとして招かれました。

人間関係についてお話させていただきました。

ありがとうございました。

その後、いろいろな方から反響がありました。

「娘が中学校2年生ですが、一緒に話を聞かしていただき、娘がとてもよかった申しておりました。」
「息子が24歳ですが、とてもよかったと。わかり合うことについてもっと話が聞きたかった」と申しておりました。

こういう反応がとても嬉しくまたありがたいことです。

そのときの講演のレジュメはこちら

12/3
http://www.schoolweb.ne.jp/weblog/files/2370003...


12/4
http://www.schoolweb.ne.jp/weblog/files/2370003...

豊田かとれあ会でミニ講話 2

画像1 画像1
画像2 画像2
本日12月4日も豊田かとれあ会でミニ講話をさせていただきました。490名の前で話しました。

ありがとうございました。

短い時間に人間関係のトピックスを詰め込んで話しました。

講話はライブですから、昨日とは少し異なります。

でも、本質は同じです。とてもよい体験になりました。

講演レジュメ
http://www.schoolweb.ne.jp/weblog/files/2370003...

豊田かとれあ会でミニ講話

画像1 画像1
本日12月3日、愛知県豊田市のフォレスタヒルズで豊田かとれあ会の望念快がありました。そこで、ミニ講話をしました。

テーマは「わかり合う」ためにでした。

会場には480名もの一般の方々がいました。10代から80代までの老若男女が集まりました。

短い時間でしたが、精一杯話しました。

ありがとうございました。

http://www.schoolweb.ne.jp/weblog/files/2370003...

筑豊地区算数教育研究大会3

画像1 画像1
筑豊地区算数教育研究大会3

講演は、「算数授業のユニバーサルデザイン」についてお話しました。

昨日は、金田小学校でも同じ題目でお話しましたが、別の話題で話しました。

広く一般的に筑豊地区としての教育のあり方、さらに算数教育のありかたについて具体例をもとに話しました。

とても楽しかったです。

ps : 研究会では昔からの知り合いの先生方にたくさんお会いできました。嬉しかったです。
なかでも、I小学校で指導したA先生が講演会の終わってかえりぎわに、「算数授業のユニバーサルデザイン−指導技術編」の本を注文しましたと話されたのにはびっくりしました。即行動です。


講演資料
http://www.schoolweb.ne.jp/weblog/files/2370003...

福岡県筑豊地区算数教育研究大会in嘉麻市2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
福岡県筑豊地区算数教育研究大会2

考えの移動可能、答えの移動可能というアイデアは面白いと思いました。

福岡県筑豊地区算数教育研究大会in嘉麻市

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
福岡県筑豊地区算数教育研究大会が嘉麻市の稲築西小学校でありました。

六人の公開授業、研究発表、そして私の講演がありました。

授業公開は五人が飛び込みの授業。一人が西小学校の先生の授業でした。

どの教室も教師のしかけと子どもの反応がぴったりでした。


福岡県福智町立金田小学校訪問2

画像1 画像1
画像2 画像2
福岡県福智町立金田小学校訪問2


教科書の内容について工夫するのはよいが、数値や題材に意味があることを教えた。


福岡県福智町立金田小学校訪問1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
福岡県福智町立金田小学校訪問1

若手教員の授業を参観した。
勢いのある授業が展開された。

授業診断をしたが、その教師の工夫、子どもへの配慮、教師のこれからの取り組むべきことについてお話した。

午後は、「算数授業のユニバーサルデザイン」について講演した。

三重県桑名市立大成小学校発表会3 研究紀要

画像1 画像1
11月18日に桑名市立大成小学校で研究発表会がありました。

その際の研究紀要について掲載の許可がおりましたので、掲載いたします。

広くご利用いただければ幸いです。

研究紀要(抜粋)

http://www.schoolweb.ne.jp/weblog/files/2370003...



知立西小学校で紹介しました。国語教育の本

画像1 画像1
本日の知立西小学校の訪問で、算数と国語を両方見ることにより、ユニバーサルデザインの観点から言えば同じことが授業づくりで大切だと思いました。

また、下段の写真の国語の教育書
桑野徳隆 著「国語実践の歩み」(授業力アップわくわくクラブ)

http://www.schoolweb.ne.jp/weblog/files/2370003...

は、とても分かりやすく良い本だと改めて思いました。

桑野先生の本の問い合わせは愛知教育大学書籍部にお願いします。

愛知教育大学生協書籍部
 Tel : 0566−36−5184
 Fax : 0566−36−5465


知立市立知立西小学校訪問2

画像1 画像1
1年は国語の授業でした。

「おとうとねずみ チロ」が題材でした。
チロの勇敢な姿を取り扱いました。

風船の上下で子どもにチロの気持ちを考えさせていました。


愛知県知立市立知立西小学校訪問

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
愛知県知立市立知立西小学校を訪問いました。

4人の先生が授業をされました。
うちわけは国語が2本、算数が2本でした。

どの授業もしっかりした教材研究に基づく授業でした。
やはり、しかけは大事だと感じました。

若手の教師はとてもフレッシュで勢いがあります。
だから、授業が展開されていきます。
ベテランの教師は、子どもに勢いがあります。こういう勢いを作り出すのはお見事です。

ところで、三浦校長先生は、協議会のときに私のHPから最近の私の動向、今日のひとことなどを紹介されました。意識的に紹介されたのだと思います。私もとても嬉しいことです。



      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

配布物