最新更新日:2024/04/30
本日:count up77
昨日:86
総数:295240

PTA総会

 4月16日(土)、12時30分より授業参観・修学旅行説明会、学級懇談会、14時より本校体育館において、PTA総会が行われました。高松PTA会長の挨拶にはじまり、各議案の審議、旧役員の退任挨拶・新役員の就任挨拶がありました。また、退任される平成22年度の役員さんに感謝状が贈られました。
 今年度の本部役員さんは、次の皆様方です。会長:高松 保、副会長:中川達夫・浅沼一博・山口成大・山口公子・稲葉三知子・池田憲男、書記:永井英世・西山和美・前田時子、会計:岡田尚也・川北博子・長谷川美香(敬称略)よろしくお願いいたします。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

PTA総会(2)

PTA総会(2)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

平成23年度生徒会学級役員認証式

 4月16日に平成23年度前期生徒会学級役員の認証式を行いました。各クラスの役員が決まり今年度スタートを切りました。各クラスの役員が中心となって全員協力しあってよりよい学級をつくり上げていくことを期待しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生参観授業

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日は、午後から2年生の参観授業があり、たくさんの保護者の方に来ていただきました。ありがとうございました。

A組は、「ころりん」…いろんなものを転がして、どちらが速いか予想!人間の中身について考えました。
B組は「夢の木」…子どもたちが考えた夢の木を茂らせるためには、子どもたち自身を含め、いろいろな方の思いが必要。夢の木が完成しました。
C組は、英語の授業…子どもたちはゲーム形式でいろいろな質問に答えたり、友だちと活動したりしていました。

どのクラスの子どもたちも、いきいきと授業に取り組んでいました。

1年生授業参観 〜学活〜

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
16日(土)の授業参観において、1年生はすべてのクラスで学活を行いました。

はじめに、ダジャレ要素満載のなぞなぞを解いて班で話しやすい雰囲気をつくり、その後、これからの1年間自分のクラスを誰もが居心地の良い場所にするためにはどうすればよいか、グループで話し合いながら考えました。授業参観ということで、いつもと違い廊下側の窓を取り外した開放的な状態での活動となりましたが、みんな活発に意見交流していました。

自分たちで考えた居心地の良いクラスにするためのルールは、1年間守り通して欲しいものですね。

交通安全教室

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1年生は、4月14日(木)の1〜2限目に、交通安全教室を実施しました。

松阪市内で交通安全啓発活動を行っている「とまとーず」の方にお越し頂き、自転車の乗り方や道路での走行に関する注意点を教わりました。
講義を聴くグループと、実際に自転車に乗る2つのグループに分かれ、1限ごとに交代しながら交通安全について学びました。


1年クラブ体験

 1年生のクラブ体験が始まりました。その1コマです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

クラブ紹介

 4月12日(火)に、クラブ紹介を行いました。各部それぞれ工夫を凝らし、アピールをしました。1年生は今日からクラブ見学・体験ができます。いくつかの候補のクラブを体験・見学して継続できるクラブを見つけましょう。正式登録は4月20日です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生学年集会

画像1 画像1
画像2 画像2
本日1限目、1年生は学年集会を開きました。

普段の生活から1年生に関わる先生の話を順番に聞いたあと、学校生活での様々な決まりについてのプリントが配られ、説明を受けました。
「あいさつをする」「ルールを守る」「時間を守る」「人の体や心に傷をつけない」の4つの決まりごとについて確認しました。またこれとは別に、携帯電話の利用方法について、最近流行っているSNSサイトに対する注意喚起もありました。インターネットは便利ですが、そのぶんだけ思わぬ落とし穴にはまるリスクもあることを十分理解したうえで使用してほしいと思います。

なお、本日4限目からは教科授業が開始しました。1年生にとって初めての中学校での授業でした。中学校の授業はどのような印象を受けたのでしょうか?ぜひご家庭でお子様とお話してみてください。

生徒会対面式

 4月7日、生徒会役員認証式に続いて生徒会対面式が行われました。新入生が2,3年生と初めて対面し、代表が挨拶しました。新入生が早く中学校生活に慣れるよう、2,3年生が部活動や生徒会活動等で引っ張っていくことを期待しています。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

生徒会役員認証式

 4月7日、今年度前期の生徒会役員の認証式がありました。昨年度後期生徒会役員から退任の挨拶の後、生徒会長が新役員を代表して挨拶しました。役員が中心となって生徒会が活動することを期待します。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生学校見学

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
入学式から早くも3日目となった今日、1年生は校内見学を行いました。

来週から授業も始まるため、各教科の授業で使用される教室や、保健室、職員室などの学校設備を見学しました。

子どもたちはまだ不慣れな様子ながらも、担任の先生に先導されちょっとした探検気分で校内を順に歩いて巡っていました。

1年生自己紹介ゲーム

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1年生は本日2限目に、クラスの仲間と交流することを目的とした、自己紹介活動を行いました。

はじめに一人一枚ずつ複数の質問が書かれた用紙が配られ、任意で相手を見つけてじゃんけんに勝つと、用紙の中から質問を1つ選んで相手に問うことができるという形式で、質問者は相手の答えと名前を書き込んでいきました。

子どもたちは20分間の活動の中で盛んに交流し、じゃんけんや名前集めを楽しみながら自己紹介に取り組んでいました。

東部中学校平成23年度がスタートしました!

 平成23年度は入学生107名を迎え入れ、2年生101名、3年生116名の全生徒数324名で新年度がスタートしました。
 入学生の皆さんは、学習や部活動などに希望を膨らませていると思いますが、今のその気持ちを三年間大事にして、新たな目標に向かって取り組んでください。そして、お互いを認め合い、支え合うことのできる仲間づくりを大切にした学年・学級を創ってほしいと思います。
2年生は、部活動や学習面などいろいろなことに挑戦することによって、自分のもつ能力を見いだし、それをおもいっきり伸ばしてくことに、努力を惜しまないでください。自分でも信じられないような力が出て、自信がつきます。
 3年生は、中学校生活3年間の仕上げの学年です。自分の進路希望の実現をめざした、たゆまない努力を期待します。そして、最高学年としての自覚を維持するリーダーとして、学習・部活動等に悔いの残らないように下級生の模範としてもがんばってください。
全校生徒の皆さん、この1年間、本校の教育目標である
 「目標を持って、仲間とともに成長する生徒の育成」のもと、めざす学校像「さわやか!東部中―あいさつができ、感動と絆があり、自信が持てる学校―」になるように努力してください。
 また、めざす生徒像として、
「1(大きな声で相手の顔を見て)あいさつができる生徒
 2仲間とおもいが共有できる生徒(思いやり) 
 3自分で考え行動できる生徒(自主・自律)」
を目標にして、一人ひとりの生徒が、この3つの生徒像に向かって前向きに取り組んでくれることを期待します。
 そして、学校としては、小集団学習を取り入れた「わかる授業」をめざします。皆さんは、「確かな学力」を定着させるために、家庭での学習を習慣化することに取り組んでください。
 最後に、平凡な暮らしに感謝して命を大切に、交通マナーを守って、事故や怪我などのないように、元気で明るく、大きな声で挨拶ができる学校になることを願っています。また、保護者の皆様には、今年度も本校教育にご協力とご理解をたまわりますようよろしくお願いいたします。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

着任式

10名の先生が着任しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

入学式

平成23年度入学式
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
学校行事
5/6 交通指導
松阪市立東部中学校
〒515-0128
三重県松阪市魚見町884番地
TEL:0598-28-2425
FAX:0598-28-7784