卒業の春を迎えて

 校庭の梅の花も咲き始め、春の訪れを伝えています。本年度も残すところ、あと1ヶ月となりました。学年末テストも終わり、3年生のみなさんはいよいよ卒業式を迎えます。9カ年の義務教育を終え、人生のひとつの区切りを迎えることになります。3年間の中学校生活の思い出や自分の成長を確認し、素晴らしい心に残る卒業式をつくりあげましょう。
 現在、進路がすでに決定した人もあれば、後期選抜に向け、最後の追い込みをかけている人もいます。「努力は必ずむくわれます」最後まで粘り強くがんばってください。
 1・2年生の人は合唱隊を中心に卒業式に向け練習を積んでくれています。きっと素晴らしい歌声で103名の先輩を送り出してくれるでしょう。また、3年生が創り上げた東部中のよき伝統を受け継ぎ、上級学年への進級に備えてください。
 最後に8日の第34回卒業式には来賓の皆様、保護者の皆様、ご臨席をよろしくお願い申し上げます。
画像1 画像1
画像2 画像2

厳しい寒さが続いています

 厳しい寒さが続いていますが、玄関築山のサザンカは満開を迎えています。日照時間も一日一日長くなってきており、クラブ活動時間も今月から延長されます。心配されましたインフルエンザも1年生1クラスだけの学級閉鎖で、学校全体に拡がることなく、ひとまずおさまったのは幸いでした。
 さて、3年生は私立高校の入試も終え、県立高校前期選抜に向け、面接・作文練習に励んでいます。中学校生活もあと残すところ1ヶ月余りとなりました。この、3年間を振り返りさらなる飛躍のため、自分ができたこと出来なかったを整理しておいてほしいものです。
 1・2年生はこの1ヶ月で授業もまとめの段階にはいります。月末には学年末テストを控えています。ワーク等の見直しをしておくと理解が深まります。クラブ活動も寒い中大変ですが、シーズンオフのトレーニングが来シーズンに繋がります。しっかり体力・筋力・精神力をつけておきましょう。
 最後に保護者の皆様には、本年度2回目の保護者アンケートにご協力いただきありがとうございました。皆様から頂きました貴重なご意見は、来年度の学校経営に生かしていきたいと思っています。また、各地区委員・本部役員さんを中心に進めていただいております来年度PTA組織づくりにもご協力をお願いいたします。
画像1 画像1

新年を迎えて

 新年明けましておめでとうございます。2013年がみなさんにとってすばらしい年となることを祈念します。
 昨年「わくわくワーク」で事業所にお世話になった生徒の感想に「学校は決められたことをしていればよかったけど、仕事は一つひとつ考えて進めていかなければならない」というものがありました。仕事をすすめる場面だけでなく、災害時における避難行動にしても、その場で自分で考え、判断し、行動する力が求められます。学校の教育活動においても常に考え、行動できる力をつけていきたいと考えます。
いよいよ学年1年間のまとめの時期を迎えます。特に3年生は進路決定の大切な時期になります。いままで自分が取り組んできたことに自信を持って、健康に留意し、ベストをつくしてください。
 最後に保護者の皆様、地域の皆様に今後とも変わらぬご支援・ご協力をお願いしまして新年のご挨拶とします。
画像1 画像1
画像2 画像2

師走を迎えて

 裏門の銀杏もすっかり葉を落とし、師走の訪れを感じます。先月の文化祭及び学校参観には多数ご来校いただきありがとうございました。特に文化祭には400名もの皆様が参観していただき、合唱コンクール、ステージ発表、部活動の作品展示等を見ていただきました。東部中生の元気でいききした姿を見ていただけたことと思います。また、PTAの役員のかたには準備や物品販売でお世話をおかけしました。御礼申し上げます。
 11日には東部中校区人権フォーラムが開催されます。校区の小学校6年生と東部中の全生徒が参加します。各小学校の取り組みの発表、人権サークル若葉会による人権劇の観劇の後、分散会に分かれ自分たちの身のまわりのいじめや差別について考えます。
 3年生にとってはいよいよ進路決定の時期を迎えます。17日〜19日には三者懇談会を実施し、受験校や事業所の決定をします。各学年とも今年の学校生活や家庭生活の反省をするとともに、冬休みを有意義に過ごし、新年を迎える準備をしてください。
画像1 画像1
画像2 画像2

朝から元気な歌声が!

 毎朝、教室から元気な歌声が聞こえてきます。各クラスとも10日の文化祭合唱コンクールに向けて、朝学活や音楽の時間、合唱練習に励んでいます。また、放課後はステージ発表の練習や壁新聞づくりに取り組んでいます。
 先日中部台公園トリムコースにおいて、松阪地区駅伝競走大会が行われました。男女とも優勝で、11年ぶりのアベック優勝を成し遂げました。女子は4人が区間賞に輝き、大会新記録を樹立するみごとな走りでした。男子も昨年に続き二連覇達成です。
 16日から4日間にわたり実施しました2年生の「わくわくワーク」も無事終了することができました。子どもたちも貴重な体験をすることができ、学校内では身につけることができない力をつけてくれたと思います。事業所や地域のみなさまのご協力・ご支援に感謝いたします。
 22日からは学校参観も始まります。文化祭や学校参観に一度足をお運びいただき、生徒の活躍の様子を見ていただきたい思います。

画像1 画像1

やっと彼岸花も満開に!

 朝夕はめっきり、涼しくなりましたが、日中はまだまだ残暑厳しく、とても10月に入ったとは思えない陽気が続いています。 彼岸花もやっと満開になり、学校も前期のまとめの時期を迎えています。
 毎日の授業に対する姿勢、学校生活や部活動の様子、どれをとっても一人ひとりが精一杯がんばっている姿が東部中のあちこちで見られました。
 先日行われました後期立合演説会では1年生も何人か立候補し、堂々と演説をしてくれました。立派な中学生になってくれた思います。 台風で一部競技が延期になっていますが、新人体育大会でも卓球男女が準優勝、ソフトテニス男子が3位に入賞しました。3年生はいよいよ進路決定の大切な時期を迎えます。いままでの学習や部活動の積み重ねに自信を持って進路選択を進めていってください。
 3日からは三者懇談会も始まります。前期の通知表を見ながら、学習面や生活面での半年間を振り返って後期に繋げていってください。

画像1 画像1

夏休み終わる!

 長かった夏休みが終わり、9月に入りました。 夏休みに行われました松阪地区総合体育大会の結果、女子ソフトテニス・バレーボール・卓球・女子剣道の4つのクラブで県大会出場を果たし、テニス・卓球は東海大会まで駒を進めることができました。また、吹奏楽部は県コンクールで金賞に輝きました。8月末に行われました松阪地区陸上大会では4名が県大会出場資格を獲得しました。応援ありがとうございました。
 9月1日の防災の日にちなみ、3日に、全校で避難訓練を実施しました。津波警報発令時の避難の仕方を確認しました。本校では1次避難場所を校舎3階、2次避難場所を市運動公園(松阪商業隣)としています。ご家庭でも地震・津波発生時の家族での避難方法等の確認もお願いします。
 1週間後には前期期末テストが行われます。休み中の勉強の成果を発揮してください。また、月末には新人体育大会が実施されます、1・2年生中心の初めての大会です。しっかり練習して大会に備えてください。
 最後になりましたが、連P球技大会、PTA奉仕作業、ご協力ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

夏休みまであとわずか!

 6月の台風上陸は珍しいことでしたが、大きな被害もなく幸いでした。ただ、揥水地区・漕代地区の地区懇談会は中止となりました。ご意見・要望等ございましたら、担任までお知らせくだい。又、延期しておりました、体育祭は25日に無事、行うことができました。生徒たちは一生懸命競技に参加し、新記録も5個生まれました。約90名の保護者の皆様が観戦していだきました。ご声援、ありがとうございました。
さて、夏休みまであと20日たらずとなりました。14日から始まる松阪地区総合体育大会にむけ、最後の仕上げに入っています。春の総合体育大会は上の大会への接続がありませんでしたが、今大会の勝者は県大会、東海大会、全国大会等への出場権に繋がります。。特に3年生は最後の大会となりますので、練習に気合いが入っています。梅雨の間は過ごしやすい気温が続いていますが、梅雨が明けると一気に気温が上昇し、熱中症等心配になります。又、夏は水の事故も心配です。規則を守り、事故のないよう十分注意したいものです。夏休みには、希望者の三者懇談(家庭訪問)、連P球技大会、1年生を中心にPTA奉仕作業等を計画しております。どうかよろしくお願いします。
画像1 画像1

衣替えの時期に

 衣替えの時期になりました。3年生の修学旅行、1・2年生の遠足も好天に恵まれ、無事終えることができました。修学旅行を引率して、都内班別研修を計画とおりにてきぱきとこなしていく姿、ホテルや見学地での態度を見て感心させられることがたくさんありました。また、松阪市総合体育大会では団体の部で準優勝2,3位3,個人の部では優勝2,準優勝1,3位4とすばらし成績をあげてくれました。夏の地区総合体育大会に期待したいと思います。
 6月は、体育祭、地区懇談会、学校参観を計画しております。お忙しいとは存じますが是非、学校に足をお運びいただき、生徒の様子を見て、学校へのご意見やご要望をお聞かせ下さい。

画像1 画像1

新緑の映える季節に

 新学期が始まって一ヶ月がたち、新緑の映える季節となりました。21日の授業参観・PTA総会にはお忙しい中、雨天にもかかわらず多数出席していただき、ありがとうございました。1年生も中学校生活にも慣れ、元気に学校生活を送っています。2・3年生は5月19日・20日・26日に実施される市総合体育大会に向けてクラブの練習に気合いが入っています。保護者の皆様の応援もよろしくお願いします。また、3年生は修学旅行に向け、都内班別研修の計画に励んでいます。天気に恵まれ、安全で楽しい修学旅行になることを願っています。全学年とも、落ち着いて授業に取り組み、生き生きと学校生活を送っています。
画像1 画像1
画像2 画像2

2012年度がスタート!

 厳しく長かった冬の寒さから目覚め、櫛田川堤防の桜並木もやっと花を開き始めました。東部中学校も新入生103名を迎え入れ、2年生107名、3年生103名、全校生徒数113名、そして教職員33名でスタートしました。
 新入生の皆さん、「入学おめでとう。」心より歓迎いたします。中学生になったら、学習に力を入れたい、クラブ活動をしたい、友だちをいっぱいつくりたい。それぞれが希望に胸をふくらませていることと思います。その気持ちを大切にして、そしてこの希望や夢を3年間持ち続けて、自分の思い描く中学校生活を創っていってください。
 2年生・3年生の皆さん、「進級おめでとう。」
 2年生の皆さんは、部活動では先輩となります。1年生をしっかり指導してやってください。いろいろなことにチャレンジして、自分の持つ能力を見いだし、伸ばしていけるよう努力してください。
 3年生の皆さん、いよいよ最高学年です。下級生の模範となるとともにリーダーとして学習・部活動等に悔いの残らないようにがんばってください。そして、自分の進路希望実現をめざし、努力を期待します。
 この1年間、皆さん一人ひとりが、めざす学校像「さわやか!東部中−あいさつができ、感動と絆があり、自信が持てる学校−」になるよう努力してください。
 保護者の皆様、4月21日(土)には授業参観とPTA総会を予定しています。ご多忙とは存じますが、ぜひご出席ください。
 保護者・地域の皆様には、どうぞ変わらず、本校の教育活動にご支援とご協力をお願いいたします。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
入試関係
3/28 再募集発表
3/30 県立追加募集
3/31 追加募集発表
松阪市立東部中学校
〒515-0128
三重県松阪市魚見町884番地
TEL:0598-28-2425
FAX:0598-28-7784