最新更新日:2018/06/12
本日:count up1
昨日:2
総数:94213
平成28年度よりホームページはhttp://www.kizu.ed.jp/nagamodai-es/に変更になりました。

新記録達成!! 大縄大会(3年)

 2月15日(金)、保健体育委員会主催の大縄跳び(8の字)大会低学年の部がありました。予定では4日(月)だったのですが、インフルエンザ等の欠席が増えてきたため、延期になっていました。
 12月頃の記録は、100回を少し上回る位…1月に入ってからは、毎日毎日、朝登校直後から、中間休みや昼休みも自主的に練習していました。「どうすれば記録を伸ばせるか。」「どうしたらひっかからないか。」等、自分たちで課題を見つけ、友だち同士アドバイスをし合っていました。
 当日は、みんなやる気満々、ズボンが引っかからないように体操服に着替え、準備万端。「用意、スタート!」で3分間。必死に跳び続けました。結果は、なんと3年両クラスとも、歴代記録(226回)を塗り替えました。低学年の部の優勝は、3の2の293回。2位は3の1の229回でした。
 やればできる! みんなのがんばりに拍手です。大会後は、この団結力で6年生を送る会に向けての練習に取り組んでいます。
画像1画像2

6年:2学期がんばったねパーティー!<お笑い>

画像1
画像2
画像3
 お笑いチームは、3グループに分かれて、コントをしました。
 どのグループもおもしろすぎて、泣き笑いしました。

6年:2学期がんばったねパーティー!<マジック>

 華麗な手さばきで、たくさんのマジックに挑戦しました。目の前で起こる不思議なことに感動しました。
画像1
画像2
画像3

6年:2学期がんばったねパーティー!<ダンス>

画像1
画像2
画像3
 エグザイルの「ライジングサン」に挑戦。
 ボーカル、ダンサーに分かれ、かっこよくきめました☆

6年:2学期がんばったねパーティー!<合唱&合奏>2

 美しい歌声と音色にうっとりです。
画像1
画像2
画像3

6年:2学期がんばったねパーティー!<合唱&合奏>

 合唱&合奏チームは、「星の世界」を2部合唱と楽器演奏をしました。
画像1
画像2
画像3

6年:2学期がんばったねパーティー!

画像1
 2学期にあったたくさんの行事を常に全校からあこがれられるリーダーを目指して、突っ走ってきた6年生。
 がんばってきた6年生だからこそできる2学期がんばったねパーティー!を2部構成でしました。
 第1部は体育館で、ドッチボール&フリスビー、靴飛ばし大会、紙飛行機飛ばし大会をしました。休み時間もなかなかゆっくりできなかった6年生なので、夢中で遊びました。
 第2部は、全員による出し物で楽しみました。合唱&合奏リーム、ダンスチーム、マジックチーム、お笑いチームに分かれ、準備時間もほとんどない中でしたが、なかなか練られた内容の出し物に、笑ったり、感動したり、癒されたりと最高のパーティーとなりました。
 そしてやっぱり最後は、恒例の「今が最高☆」をみんなで叫んで終わりました。

マラソン記録会

11月20日(火)、マラソン大会を実施しました。最後まで力強くがんばり抜く南加茂台っ子のたくましい姿をここでも見ることができました。
沿道の保護者の皆様によるパトロールや声援も、子どもたちにとって大きな力となりました。ありがとうございました。
マラソン記録会は終わりましたが、体力と気力の更なる向上を図りたいという目標を持つ児童は、今後も「朝マラソン」を続けていきます。
画像1画像2画像3

6年 11月3日の午後もお化け屋敷作り!

 11月3日(土)は、学校公開日でした。午前中は、授業参観と地域コンサートでした。
 1校時は、国語「詩を味わおう」で、山村暮鳥の「りんご」という詩を読み、言葉にこだわって、学習していきました。
 2校時は、学年合同音楽をしました。6つのリズムを組み合わせ、音の出し方をグループで工夫していきました。また、2学期の初めからずっと練習してきた「星の世界」のリコーダー三重奏と3部合唱を披露しました。
 3・4校時は、地域コンサートで、チアダンス・オペラ・マジックショーで楽しみました。
 午前中だけの授業でしたが、午後からも学校へ来て、11月9日(金)にある子ども祭に向けての準備(6年は、お化け屋敷をします)に、10名が集まりました。
 それぞれ役割分担をして、楽しくそして真剣に準備をがんばっていました。
 6日(火)は、6年全員が、最高のお化け屋敷になるよう、心を1つに準備をしていきましょう。
 集まってくれた10名の人、ありがとう!!
 
画像1

6年 加茂遺産巡り第4弾〜明治時代〜

 10月26(金)に、加茂遺産巡り第4弾に行ってきました。
 最高の秋晴れの中、明治時代の遺産、大仏鉄道跡を見て回りました。
 加茂遺産巡りは、全4回で、6年生が総合学習として「ふるさと加茂」を愛して大切にしていくために取り組んできました。
 最後のあいさつで、4回ともお世話になったふるさと案内人の方へ、加茂には歴史遺産がたくさんありますが、守っていこうという気持ちと努力がなければ歴史遺産はなくなってしまうので、自分たちの手で守り続けていくことの大切さを学ぶことができたことを伝えることができました。
画像1
画像2
画像3

6年 加茂遺産巡り第3弾〜江戸時代〜

 10月19日(金)に、加茂遺産巡り第3弾に行きました。
今回もふるさと案内人の方にお世話になり、残念石〜渦の樋門〜加茂の浜〜舟屋通り〜本陣跡〜常念寺と藤堂高虎の足跡をたどっていきました。
 徳川秀忠の命を受け、藤堂高虎の指示のもと、大阪城の石垣の修復のために切り出されたけれども、大阪城に運ばれなかった石(残念石)に直接触れたり、藤堂高虎が宿として泊まったことのあるお宅にお邪魔し、お話を聴かせていただいたりと歴史にたくさん触れることができました。

画像1
画像2
画像3

学校公開・地域コンサート

11月3日(土)、学校公開を実施しました。1・2時間目は授業参観、3・4時間前は体育館で地域コンサートを行いました。
地域コンサートは、Tommy Angels Shinyによるチアダンス、ソプラノ加藤奈保子さん・ピアノ伴奏豊田明子さん・フルート演奏加藤恵里奈ちゃんによるオペラ、そしてアンディ先生によるマジックで会場が盛り上がりました。
多くの方にご来校いただき、ありがとうございました。
画像1
画像2
画像3

3・5年 米作り(稲刈り)

 南加茂台小学校は、総合的な学習の時間に3年生と5年生が米作りに取り組んできました。10月25日(木)、やっと天候に恵まれ、稲刈りができました。
 稲刈りの方法を先生に教えてもらった後、5年生が先に手本を見せてくれました。稲1株をつかんで、鎌を手前に引いて刈ります。3年生は、初めて鎌を持った子が多く、「手を切らないかな。」と、ドキドキしていたようですが、5年生が優しくアドバイスをしてくれたおかげで、案外簡単にできたようです。鎌で手を切る子もなく、「もっと稲刈りをしたい。」と言っていました。
 今年は、餅米を作りました。どのようにして食べるのか楽しみですね。
画像1
画像2

3年生 社会見学2

画像1画像2画像3
 次は防災センターです。
 クラス毎に分かれ、防災に関する体験をさせてもらいました。
  ・強風(20m/s)の体験  ・地震(震度5強)の体験
  ・火災時(煙)の避難体験   ・消火体験
 地震の体験では、どのようにして身を守ればよいかを教えてもらいました。
 その後、ビデオを見て地震の恐ろしさと、避難経路について学習しました。

 雨のため、防災センター内でお弁当をいただき、その後、防災センター内でクイズに答えるなど、自由に見学したあと帰路につきました。

3年生 社会見学

画像1画像2画像3
 10月23日(火)、あいにくの天気になりましたが、奈良の「呉竹」「防災センター」に社会見学に行きました。
 呉竹の墨工場に入ると、プーンと墨の良い香りがしてきました。墨は何でできているか、どのようにして作られるか、実際の工程を見学しました。
 職人さんが、黒い餅のようになったやわらかい墨のかたまりを、手や足を真っ黒にして練る様子を見て、「力がいるやろなぁ。」とつぶやいていました。

読書週間(新しい本の展示の様子)

新しい本(約100冊)を見やすく展示しています。
休み時間など、次々に子どもたちが読みに来ています。
貸し出しは、11月からです。
お楽しみに!
画像1画像2

読書週間が始まりました!

「読書の秋」です。南加茂台小学校では、10月16日から31日の読書期間中、読み聞かせなど以下のさまざまな取組を予定しています。

・朝読書(期間中の水曜日・木曜日)
・マイしおり作り(お気に入りの本をしおりにします。)
・「おはなしポケット」のボランティアの方の読み聞かせ
・先生方の読み聞かせ
・読書感想文の校内発表
・図書委員会による読み聞かせ・図書クイズ

また、読書週間に合わせて、新しい本(約100冊)を図書室に展示しています。
子どもたちが好きなシリーズ本や、調べ学習に役立つ本もあります。
すでに、たくさんの子どもたちが読みに来ています。

先日行われた先生方による読み聞かせの様子を、掲載します。
画像1画像2

無事帰校

画像1画像2
45人元気に無事帰ってきました。

昼食

画像1


昼食

画像1画像2画像3
お昼ご飯は二見プラザでハンバーグランチを食べました。

          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28    

地域広報版 さかみち

学校だより さかみち

お知らせ

木津川市立南加茂台小学校
〒619-1127
京都府木津川市南加茂台12丁目11
TEL:0774-76-3400
FAX:0774-76-8232