最新更新日:2018/06/12
本日:count up1
昨日:3
総数:94212
平成28年度よりホームページはhttp://www.kizu.ed.jp/nagamodai-es/に変更になりました。

やっと田植えができました!(3年・5年)

 3年生と5年生で、総合的な学習の時間で取り組んでいる米作りの「田植え」が22日(金)にやっとできました。雨で2回延期となり、「いつ田植えができるか。」と心配していました。
 前日の雨で、田んぼのあぜがぬかるんでいたため、すべって田植えをするところまで行き着くのもひと苦労でした。
 まず、5年生の先生に田植えの仕方を教えてもらいました。苗を2〜3本とって、土の中にしっかりと差し込みます。しっかり差さないと苗が浮いてきます。
 次に、5年生が裸足で田に入りお手本の田植えをしました。先生たちが、田の端から端まで届く長いひもを持っています。そのひもに、ピンクの印がついていて、そこに植えていくと、まっすぐに植えられるようになっています。
 ついに3年生の出番です。田の土はぬるっとしていて、歩きにくそうです。後ろに下がりながら田植えをするので、足が抜けなかったり、こけそうになったり・・・・。5年生に教えてもらいながら、なんとか田植えができました。
 3年生の子ども達の感想の中には、「田んぼが深くてびっくりした。」「土が生ぬるくて気持ち悪かった。」「早くおいしいお米になってほしい。」等々。「5年生になったら、3年生に教えてあげたい。」というやる気満々の声も聞かれました。
 当日、ボランティアでお手伝いしていただいたPTAの方々、ありがとうございました。
画像1
画像2
画像3

3年生 学年行事2

次は大縄です。
5分間で、どれだけ跳べるか1組・2組で競いました。
子どもだけでも、保護者の方に入っていただいても2組の勝ち。
25日の校内大縄大会ではどうなるでしょうか?楽しみです。
最後の種目は、おかし食い競争!!
棒に吊らされたおかしに食いついてとるのですが、一発でとれる子やなかなかとれない子など様々でしたが、その真剣なこと!
その後、お家の方にも参加していただきました。
この学年行事のために、学級委員さんを中心に早くから計画・準備をしていただき、ありがとうございました。なごやかな雰囲気の中、けがもなく無事に終了することができました。
画像1
画像2

3年生 学年行事1

6/9(土)に、3年の学年行事がありました。
お忙しい中、たくさんのご家族に参加していただき、大変盛り上がりました。ありがとうございました。
最初の種目は、ドッジビーです。
まず、子ども達だけでクラス対抗のゲームをしました。結果は1組の勝ち。
次に、保護者の方にも入っていただきました。途中、ドッジビーの数が3つにまで増えて、どこを見てよいのやらわからない状態。このゲームの結果は2組の勝ちでした。(いい勝負でした)
画像1
画像2

退所式

画像1画像2画像3
楽しい思い出を胸いっぱいにつめこんでいよいよ退所式です。大きなケガもなく全員笑顔で出発しました。

カレー作り

画像1画像2


キーホルダー作り

画像1画像2


朝食

画像1画像2画像3


朝の散策

画像1画像2
いつもより早起きして自然の中でおいしい空気をいっぱい吸い込みました

無題

画像1


無題

画像1画像2


無題

画像1画像2画像3
南加茂台小学校の出し物はリコーダーの演奏とゲームと二部合唱でした。練習の成果を発揮して大成功でした。

無題

画像1画像2


キャンドルサービス

画像1


キャンドルサービス

画像1
幻想的な雰囲気の中、火の神のお話とともにキャンドルサービスが始まりました。

夕食

画像1画像2画像3
歩きまわってお腹ペコペコ…メインディッシュはトンカツです。美味しく夕食をいただきました。

夕べの集い

画像1画像2
夕べの集いでは、ウォークラリーの順位が発表されました。全員無事ゴールできました。

無題

画像1画像2
お天気にも恵まれ、欠席なしで全員そろって元気に出発できました。

入所式

画像1画像2
無事自然の家に到着し、美味しいお弁当を食べていよいよ入所式です。

          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

地域広報版 さかみち

学校だより さかみち

お知らせ

木津川市立南加茂台小学校
〒619-1127
京都府木津川市南加茂台12丁目11
TEL:0774-76-3400
FAX:0774-76-8232