最新更新日:2011/04/02
本日:count up2
昨日:15
総数:185170

重要 ありがとうございました。

 本日(2011年3月31日)をもちまして、本サイトの更新は終わります。羽合小学校ホームページは、こちら http://cmsweb1.torikyo.ed.jp/hawai-e/ に移動いたします。
「お気に入り」「ブックマーク」の変更、登録をお願いいたします。

離任式〜感謝〜

画像1
画像2
画像3
離任式が行われました。毎年必ずやって来る、お世話になった先生方との別れの時。今年は、20名の教職員の皆様とお別れすることになりました。羽合小学校にたくさんの教えや思い出を残してくださったので、教職員も子ども達もみなさみしい気持ちでいっぱいです。お世話になった先生方、本当にありがとうございました。新たな場所でもご活躍ください。羽合小学校のみんなも、益々成長していけるように頑張っていきます!!

平成22年度修了式

画像1
画像2
修了式が行われました。式では、各学年が元気よく返事をして起立し、代表の子が修了証書を受け取りました。1年間の成長、そして次の学年でも新たな気持ちで頑張っていこうという思いが、子ども達の返事の中に表れていたように感じました。1年間よく頑張りました!!

1年間おつかれさま会

画像1
画像2
3年1組の「1年間おつかれさま会」を行いました。お楽しみ係が中心になってプログラムやプレゼントをしっかりと準備できました。

第5回卒業式アルバム

 卒業式のアルバムです。

 ここにあります。ごらんください。

第5回卒業式

 第5回卒業式が18日におこなわれ,97名の卒業生が学舎を巣立ってゆきました。
 卒業生のためたくさんの来賓,保護者のみなさまに出席していただきありがとうございました。
画像1

卒業式前日

 今年は本当によく雪が降ります。
先日まではツクシも顔を出し春の陽気でしたが、
卒業式を明日に迎えた今日、朝から雪がちらついていましたが、
あっという間に20cm近くの積雪になりました。
3月というのに除雪機が活躍の日となりました。
画像1
画像2

図書館すごろく

画像1
画像2
画像3
 図書委員会が「図書館すごろく」を作りました。本に関係ある問題がすごろくの中にあり、さいころを振って前に進みます。ふれあいホールを使って、大きなすごろくに、多くの子ども達が集まって楽しみました。
 参加賞として、図書委員会が作った「しおり」をプレゼントして喜んでもらえました。

夢のたまてばこ 今年度最終

画像1
画像2
画像3
 今年も1年間、毎週毎週、全クラスに夢のたまてばこの皆さんに読み聞かせをしていただきました。お忙しい中、本当にありがとうございました。
 子ども達の心を育ててくださることに心から感謝の気持ちでいっぱいです。

 今日は各クラスでお礼の手紙を渡したり、お礼の言葉を伝えたりしました。メンバーの方が「子ども達の気持ちで、心がいっぱいになりました」と、とても喜んでくださいました。本当にありがとうございました。
 
 

3月のキーワードは「感謝」

 卒業式、修了式ももうすぐです。羽合小学校では、3月は「『ありがとう』で1年間をしめくくろう」と心を込めて片づけをしたり、家族や友達、先生に感謝の気持ちを伝えようと取り組んでいます。

 普段、当たり前のように生活している子ども達ですが、東北地方の地震のニュースを見て改めて、家族で今の幸せを話し合っておられることでしょう。
 学校でも、学年末の最後まで心を育てることに職員全体で取り組みます。
画像1

春の寄せ植え

画像1
 子ども達に春の植物を知って欲しいと、地域の方が「春の寄せ植え」を作って持ってきてくださいました。
 先回は、春の七草でしたが、今回は春の植物で、ふきのとう、ねこやなぎ、梅、つくしを上手に寄せ植えした作品です。ねこやなぎ、ふきのとうの名前を知らない子も多くいました。
 地域の方にたくさん支えられている羽合小学校の子ども達です。いつもありがとうございます。

ユネスコ世界寺子屋運動 贈呈式

画像1
ふれあい委員会は「ユネスコ世界寺子屋運動」で書き損じハガキを回収しました。今日は回収したハガキを倉吉ユネスコ協会の山崎さんにお渡ししました。約900枚の成果を送りました。約一カ月にもおよんだ活動はすばらしい結果を残しました。皆様本当にありがとうございました。子どもたちも笑顔で胸を張っていました。

水のお話

画像1
3年生の総合的な学習の時間で衛生環境研究所の方に来ていただいて「水」についての話を聞きました。水はどこからやってくるのか。どうすれば川や池の水質が守れるのかを考えました。サケの赤ちゃんを放流し、4年後にきれいな川にもどってきてほしいと願う子どもたちでした。

サケの放流

画像1
画像2
3年生が約4カ月間育てたサケの赤ちゃんをいよいよ放流する日がやってきました。ゆっくりと水面に放すと、しばらく浅瀬でお礼を言うように泳いでいました。子どもたちは名残惜しそうに見送りました。

学級閉鎖のお知らせ

 3月14日、欠席者33名、うちインフルエンザが9名です。特に欠席の多い2年3組と4年1組は、15日から3日間学級閉鎖します。

 14日に全家庭に配布した文書を読み、的確な判断や行動をお願いします。

卒業式が近づく

 18日の卒業式に向かって,今週からは本番に近い練習を始めました。
 歌を始めとして,呼びかけや証書の受け取りかたもやりました。
 全校児童が卒業式を盛り上げようと取り組んでいます。
画像1
画像2

音読集会中学年

画像1
3年生と4年生がいっしょに音読集会を行いました。お互いのよい部分を伝え合いました。今後の音読練習に生かしていきたいと思います。

1年 おはなしカード

 1年生は、入学以来、たくさん絵本を読みました。国語の学習で絵本を読んで感想と絵を「おはなしカード」に書きました。
 1年生の一生懸命の文字と絵を見ると、この1年間の成長を感じ、かわいさ、いとおしさでいっぱいになりました。
画像1

5年 鳥取県の昔話調べ

画像1画像2
 5年生が鳥取県の昔話を読んで、起承転結に気をつけてあらすじをまとめる学習をしました。
 町立図書館、県立図書館の本もたくさん活用して学習できました。郷土資料なので貴重な本も多く、初めて知った昔話もたくさんありました。
 昔話や民話のよさを感じながら学習をすることができました。

6年生を送る会

 3月8日,6年生を送る会がおこなわれました。
 どの学年も創意工夫をこらした出し物でした。
 写真をアップしました。
画像1
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
4/6 入学式準備(6年生登校)
湯梨浜町立羽合小学校
〒682-0722
鳥取県東伯郡湯梨浜町はわい長瀬535
TEL:0858-47-5801
FAX:0858-35-5611