最新更新日:2023/05/20
本日:count up59
昨日:55
総数:353189
府中っ子の合い言葉「ほんきで取り組む・げんきをつくる・しょうじきに生きる」

昼休み(3年)

画像1 画像1
今日の昼休みはあたたかく,外で元気に遊ぶことができました。

6年生を送る会

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日は、6年生を送る会がありました。1年生は、「おんぶじゃんけん競争」をしました。頼もしい6年生におんぶをしてもらった1年生は、とてもうれしそうでした。1年生がお世話になった6年生を描いた似顔絵も、壁に飾ってもらいました。

プレゼント(3年)

画像1 画像1
6年生を送る会で渡すプレゼントが完成しました。
今までの感謝の気持ちを伝えましょう。

放課後もがんばっています (6年)

画像1 画像1
サンキューフェスティバルに向けて、着々と準備が進んでいます。今日の放課後も有志達が集まり、記念品を作成してました。

かくれた数はいくつ(3年)

画像1 画像1
算数の時間に線分図を書いて問題を考えていきました。
友だちが書いた図を説明するのにも慣れてきましたね。

6年生を送る会に向けて (6年)

画像1 画像1 画像2 画像2
明日行われる「6年生を送る会」に向けて、演奏の練習をしました。
この会のためにいろいろ準備してくれた下級生達のために、明日は感謝の気持ちをこめて演奏します。

第5回たてわり給食

画像1 画像1 画像2 画像2
今日は、今年度最後の「たてわり給食」の日でした。これまでの経験から、準備や移動なども、要領よく動けていましたね。たてわり班で集まって食べる給食はおいしかったです。

6年生を送る会準備(5年)

5年生全員で協力して,明日の6年生を送る会に向けて準備を行いました。
絨毯を敷いたり,掲示物を貼ったりと大忙しでした。
全員がてきぱきと行動でき,成長を感じます。
明日の会も大成功で終えましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2

お祝いの言葉練習(5年)

いよいよ3月。卒業式に向けて,お祝いの言葉を練習しています。
感謝の気持ちをこめて,式に向けて練習していきましょう。
画像1 画像1

サンキューフェスティバルに向けて (6年)

画像1 画像1 画像2 画像2
この金曜日に行われるサンキューフェスティバルに向けて、6年生達はいろいろと計画をしています。今日は西組と東組が合同で集まり、話し合い活動をしました。お世話になった先生方に感謝の気持ちを伝えるために、子ども達は活発な意見を出し合いました。

卒業式の練習 (6年)

画像1 画像1
今日の1時間目は、体育館で卒業式の練習をしました。入場の仕方や、卒業証書の受け取り方、歩き方や礼の仕方などの練習をしました。いい式になるように、子ども達は真剣に取り組んでいます。

最後の縦割り給食

画像1 画像1
今日は、今年度、最後の縦割り給食でした。1年生もお世話になった6年生と、最後の給食を食べながら名残を惜しんでいました。

鷲の山を登りました (6年)

画像1 画像1
3月3日に、地域の方達や保護者の方達と一緒に、鷲の山を登山しました。
木の種類が分かるように、4班編制になり、みんなで協力して名前をつけました。6年生はリーダーとして率先して活動しました。
参加してくださった皆さん、ありがとうございました。

体育の授業より

画像1 画像1
今日は、体育の時間にとびばこを使って、運動をしました。手をついて上手にとびのったり、飛び越したりできました。

たてわり給食(2年)

今年度最後のたてわり給食でした。高学年の人が迎えにくると,どの子もうれしそうです。おぼんを持ってもらってそれぞれの部屋に別れました。お兄さん,お姉さん,いつもありがとうございます。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

6年生へのプレゼント(2年)

2年生は今年は,しおりを作りました。きょうはしおりとメッセージを入れる封筒を作り,絵をかきました。6年生が喜んでくれるといいのですが・・・。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

卒業式のお祝いの言葉を考える(四年)

画像1 画像1
卒業式に向けて、6年生との思い出を振り返り、どんな言葉を贈りたいかを考えました。一番心に残っているのは、鼓笛の練習です。一人一人につきっきりになって教えてくれている6年生へ感謝の気持ちを伝えます。

うさぎ当番(2年)

うさぎのお世話の仕方を,1年生に教えています。給食場から野菜くずをもらってきたり,水をかえたり,うんちを取り除いたり・・・。もうすぐ3年生になるので,ウサギ小屋の鍵を1年生に渡します。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

グループ学習進めています(四年)

画像1 画像1 画像2 画像2
一人一人が考えをもち、それをグループで話し合って交流するグループ学習をずっと行っています。国語では、説明文の文章構成について話し合い、発表者が説明しました。算数でも、話し合う時間を取っています。

鼓笛の練習(四年)

画像1 画像1 画像2 画像2
パート練習を中心に進めてきた鼓笛練習ですが、全体で合わせてみました。初の行進練習も行い、楽器の演奏と歩くことを同時に行う難しさを感じました。さらにがんばらなくては…。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
〒762-0024
香川県坂出市府中町1193番地3
TEL:0877-48-0610
FAX:0877-48-1617