最新更新日:2023/05/20
本日:count up22
昨日:59
総数:351898
府中っ子の合い言葉「ほんきで取り組む・げんきをつくる・しょうじきに生きる」

学習発表会

 忙しかったけれど、楽しい思い出やがんばった思い出がたくさんできた2週間でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学習発表会

 これまでの経験を生かして、自分で自分の役を演出していきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学習発表会

 原作の登場人物や場所を自分たちで置き換えて、楽しんでいるところもありました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学習発表会

 どのような発表内容にするか学級会で話し合い、脚本チームや道具作り係に分かれて準備を進めてきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学習発表会

 みんなで協力して、学びの成果をしっかりと発表できました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学習発表会

 最後に、音楽の時間に練習を重ねてきた「ラ・クンパルシータ」を合奏しました。校内運動会で低学年が活用した打楽器のカホンは、ここでも活躍しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学習発表会

 特別支援学校とのオンライン交流学習で学んだことから出題をしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学習発表会

 4年生は、子どもたちに人気がある番組をヒントに構成しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

子どもサイエンス教室

 今日は午後から体育館で府中町青少年健全育成町民会議主催の子どもサイエンス教室が開催されました。昨年度に続き、安野夫妻が講師を務めて下さり、錯視の体験や空気砲、紙飛行機飛ばし等に取り組みました。今日は5組の親子が参加し、どの子も熱心に活動していました。この子ども達の中から未来のノーベル賞候補が出るかもしれませんね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学習発表会

 見学で気付いた、消防士さんのきびきびした所作をまねて、指先までしっかりと伸ばして演じました。また、7月から体育館で練習を続けてきたリコーダーで始めと終わりに1曲ずつ演奏し、がんばった成果をご披露することができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学習発表会

 本物そっくりの小道具を身に付けて、ノリノリで発表しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学習発表会

 社会科で、住みよいまちづくりの一環として「火事からまちを守る」で学習した後、3年生は消防署の見学に行きました。それをニュース風にまとめ、現場からのリポートとして発表しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学習発表会

 音読の宿題をがんばった成果が発揮できましたね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学習発表会

 小道具作りにも力が入りました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学習発表会

 子どもたちが大好きなかえるくんとがまくんのお話です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学習発表会

 次は、教室で勉強している姿を見てもらいたいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学習発表会

 鍵盤ハーモニカの練習成果も披露しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学習発表会

「見てね!ぼくのわたしの1ねんせいものがたり」
 13人の1年生がフル出演で学校生活の様子を紹介しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

すがすがしい朝

 教頭先生は、毎朝交通指導か外回りの掃除をして、欠席連絡が多いときは電話番をしています。
 昨日の強風で、記念の庭の石畳や溝に落ち葉の吹きだまりができてしまいました。体育館で学習発表会を行うのに見苦しいからと、教頭先生がブロアーで吸引していると、お手伝いの子どもたちが次第に集まってきました。ありがたいことです。今年初めての建物内での参観行事。いい幕開けとなりました。保護者の皆様、お気をつけてお越しください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

明日は学習発表会

画像1 画像1
 6年生が会場設営をしてくれました。いす席は50席用意しております。
 学年の発表が終了すると、保護者の方は全員退室していただき、いすを全部消毒して次の学年の保護者に入室していただくようにします。その間は、全窓を開けて換気を行います。兄弟関係により連続して観覧される場合も、休憩時間は一旦退室となりますので、ご協力ください。昨日、今日はとても暖かく、常時窓を開放しても寒さを感じませんでした。明日は気温が下がるようです。上着や使い捨てカイロの用意など、よろしくお願いいたします。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
〒762-0024
香川県坂出市府中町1193番地3
TEL:0877-48-0610
FAX:0877-48-1617