最新更新日:2023/05/20
本日:count up54
昨日:50
総数:352015
府中っ子の合い言葉「ほんきで取り組む・げんきをつくる・しょうじきに生きる」

おはなし広場

画像1 画像1
 今日は、綾さんが英語の読み聞かせをしてくださいました。“I can 〜.”を使って、全身を使って表現する遊びになっていました。
画像2 画像2

煮込みおでん

画像1 画像1
 隠れた人気メニューです。おそらくおでんの残菜はゼロです。
画像2 画像2

人参の飾り切り

 今回は、スープに松竹梅の飾り切りが入っていました。さらに、サラダには全校生でたった一つ、ハートの人参を入れてくれていました。一体誰に当たるのか、配膳が終わった頃を見計らって教頭先生がその存在を放送で知らせました。そのラッキーな人は、杉山先生でした。どうやら、6年生の子どもたちが先生のサラダにそっと忍ばせたようです。そうっと少しずつ食べるように、との言葉かけもあったそうです。一番上に載せないのが、心憎い演出でした。毎日いろいろな事がありますが、いいことも必ずあります。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

菜めし

画像1 画像1
 学校の菜めしは、この時期まんばを使うことが多いです。若い大根葉でもおいしいですね。ちりめんじゃこがたっぷりと入っています。

玄関に梅の花が咲きました

 今年も香川先生が正月用の松竹梅の寄せ植えをつくってくださっています。連日の寒さに耐えながら、開花に向けて身体を膨らませていた梅の蕾。その様子を見ながら、児童も職員も開花を楽しみに待っていました。昨日、見事に開花し、玄関の雰囲気が一段と明るくなりました。学校にお立ち寄りの際には、ぜひ御覧下さい。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

よみがえる思い出

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 修学旅行の写真を見ています。もう2か月以上前になりましたが、楽しかった思い出がよみがえり、自然と笑顔や笑い声が出ていました。

書き初め

 一人ひとりの「強い決意」が書き上がっています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

親子で読書

 大人も楽しめる図書もたくさんあります。時には親子でお楽しみください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

図書委員のおすすめの本

画像1 画像1
 知っている人がおすすめしているだけあって、いつも半分くらいは貸し出されているそうです。
画像2 画像2

図書委員のおすすめ

画像1 画像1
 おもしろいコーナーができていました。図書委員がおすすめする本です。いい企画ですね。
画像2 画像2

新しい本の紹介コーナー

画像1 画像1
 届いたばかりの学校紹介新聞も並んでいます。
画像2 画像2

新しい本の紹介コーナー

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 いろいろな図書費を使って、計画的に新しい図書を購入してくれており、子どもたちは毎月新しい本を手に取ることができます。6年生は、卒業までに全部読めたらいいですね。

1月の図書室

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 子どもたちが、毎月楽しみにしている廊下の掲示です。

第3学期学級委員任命式

画像1 画像1
 任命式の後、まだ発表できていなかった人の新年のめあてをみんなで聞きました。
 今後、オンライン集会で、音読名人や各学年の発表なども取り入れていきたいと思います。
画像2 画像2

第3学期学級委員任命式

画像1 画像1
 これも、学校の新しい生活様式になりつつあります。落ち着いた雰囲気の中で任命式を行うことができました。
画像2 画像2

第3学期学級委員任命式

画像1 画像1
 寒さと感染症予防対策のため、オンラインで行いました。教室で全校朝礼を実施しても、体育館と同じように参加態度が立派です。さすが府中っ子です。教頭先生の司会で、スムーズに進行しました。
画像2 画像2

【理科】寒くなると

 記念の庭が賑やかになったので様子を見に行くと、4年生がサクラのつぼみを観察していました。まだまだ小さくて、どれがつぼみなのかよく分からない子どももいたようです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

まだまだ

画像1 画像1
 堅い桜のつぼみです。
画像2 画像2

租税教室

 2校時に租税教室があり、「税金」について勉強をしました。

 国民の義務のひとつである納税ですが・・・どうして買いたい商品の値段よりも多く支払う必要があるんだろう?自分たちが支払った税金は何に使われているのだろう?様々な疑問を動画とともに分かりやすく教えていただきました。

 税金を払わない世の中になると、買い物の値段は安くなるけど・・・火事や事故が起きても、消防車や救急車を呼んだ人の自己負担になったり、ゴミは収集されずゴミだらけになったり、といろいろな公共サービスが受けられなくて大変です。税金は、みんなの生活を豊かにするために使われているということが分かりました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【算数】調べ方と整理の仕方

 身の回りのいろいろなデータの収集とその分析に関わる学習です。データの分類整理、考察もしていきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
〒762-0024
香川県坂出市府中町1193番地3
TEL:0877-48-0610
FAX:0877-48-1617