最新更新日:2023/05/20
本日:count up13
昨日:35
総数:351924
府中っ子の合い言葉「ほんきで取り組む・げんきをつくる・しょうじきに生きる」

学級新聞の取材が始まりました!

 いよいよ新聞作りが始まりました。今日は3年生の先生にインタビューしたり、ヘチマの植え替えの様子を写真に撮ったりしました。アンケートを書いてクラスの友だちに配り、ランキングにする予定です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ヘチマの植え替えをしたよ!

 ヘチマの本葉が次々に出てきました。3〜4枚になったので、ポットから学級園に植え替えました。茎の長さは4センチくらい。本葉は5センチ、緑色の紅葉みたいな形です。これから学級園でどんどん成長していって欲しいと願いを込めて植え替えました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【国語】 図書室でのひととき

 毎週木曜日は、図書室に行く日です。本の借り換えをしたり、大野先生の読み聞かせをしたり、子どもたちにとって大好きな時間です。
 今日は、「まゆとおに」という絵本を読み聞かせてくれました。子どもたちは、お話の世界に入り込み、素敵なひとときを過ごすことができました。
画像1 画像1
画像2 画像2

【チャレンジタイム】 「寿限無」を音読したよ!

 今朝のチャレンジタイムの時間は、音読をしました。今日音読をしたのは「寿限無」。交代で読んだり、たけのこ読みをしたり、読んでいるうちに自然と声がそろい、すらすらと読めるようなってきました。最後には、「誰が早く読めるのかコンテスト」を行い、真剣かつ楽しく声を出すことができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

音楽に合わせて動こう

 色々な曲を聴き、その曲に合わせてどんな動きになるか考えました。波をテーマにした曲では手で波を作ったり、「ぞう」という曲では手を象の鼻のように動かしたりしていました。約1か月間、運動会の練習をしてきて、音楽に合わせて上手に表現できるようになってきました。
画像1 画像1
画像2 画像2

当日まであと少し

 いよいよ小学校最後の運動会が近づいてきました。子どもたちは、最後の仕上げに入っています。
 当日は、練習の成果が披露できますように。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

運動会練習の見学(府中こども園)

 今日の3校時に、府中こども園の園児たちが1,2年生の運動会の練習を見学に来校しました。1つ1つの演技に見入っていて、「小学校でも運動会がんばるぞ」という気持ちが表れていました。演技終了後、大きな拍手ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2

移動図書館

 本日、5月の移動図書館がありました。4月に借りた本を返すとともに、たくさんの子どもたちがいっしょけんめいに読みたい本を探して借りていました。図書委員は、本の準備をしたり、貸し出しのチェックをしたりテキパキと役割をこなしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

運動会の予行がありました

 本番と同じように、準備体操、徒競走、競争遊技、ダンスの順に続けて行いました。終わった後には、多くの子どもたちが「楽しかった。」と言っていました。あと少し練習に取り組み、本番も笑顔で頑張ります。
画像1 画像1
画像2 画像2

4字以上の熟語の構成は?

 先日は、3字の熟語。今回は、4字以上の熟語の構成を考えました。自分たちで4字以上の熟語を考えましたが、3字の時より難しそうです。出てきた熟語の構成を熱心に考える子どもたちの様子が見られました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【理科】 大きくなあれ!

 ヒマワリとホウセンカを、花だんに植えかえました。
 植えかえていると、3年生のみんなが「水がにげないように、ダムをつくったらいいよ!」と教えてくれました。2年生までの経験や知識がいかされています。
 これからどのように成長していくのか、ますます楽しみですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【図工】 カラフルフレンド 〜鑑賞会〜

 カラフルフレンドが完成したので、鑑賞会を行いました。
 子どもたちは、友だちのよいところを次々に見つけ、ワークシートに書き込んでいきました。「黒と赤だから、強そうだね!」「すずやリボンがついていて、かわいいね!」などと、形や色のよさや面白さに目を向け、自分の見方や感じ方を広げる時間となりました。
 友だちからのメッセージを読んだ子どもたちは、とても嬉しそうでした。世界に一つだけの「カラフルフレンド」。自分でつくりだす喜びを、十分に味わうことができましたね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ダンスを頑張っています!!

 28日の本番に使用するバトンポンポンを持って、バンダナをかぶって、ダンスをしました。バンダナをかぶると、気持ちも高まり、いつも以上に張り切っていました。本番が楽しみです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

大好き!外国語活動!

 外国語活動の時間、英語を使って天気を表す学習をしています。sunnyやrainyなど発音を練習した後、キーワードゲームをしました。先生の発音をよく聞いて繰り返した後、その単語がキーワードの時には、間に置いた消しゴムを速く取った方が勝ちというゲームです。集中して英語の発音を聞いたり、実際に発音してみることで、天気を表す単語をしっかり覚えることができました。
画像1 画像1
画像2 画像2

予行演習

 25日に予行演習を行いました。子どもたちは、元気いっぱいに競争遊技と徒競走をしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

熟語の構成は?

 国語の学習では、熟語の構成について学びました。漢字三字の熟語がどのような構成でできているのか友だちと話し合ったり、自分で熟語を考えたりしながら活動することができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

大きく踊ろう

 今日は、初めて本番の衣装や道具で踊りました。広い運動場では、手や足をピンと伸ばして、より大きく見えるように踊っています。いくつかある移動もだんだんと場所を覚えてきました。
画像1 画像1
画像2 画像2

フラフープを使って・・・。

 1・2年生は、フラフープを使って、競争遊技をしています。4つのチームに分かれて、競争します。フラフープをうまく転がすことがとても難しいです。
画像1 画像1
画像2 画像2

新聞のひみつを見つけよう!

 一人一日分のこども新聞を読んで、新聞にはどんな工夫があるのかみんなで話合いました。読む人が興味をもてるような工夫をたくさん見つけました。一番に見つけたのは見出しの書き方でした。「他の文字より大きくて、色が付いているよ。」「横書きになっている見出しを見つけたよ。」その他に、写真や図、絵を載せると楽しいし、分かりやすい事にも気が付きました。どんな記事をかこうかな…これからグループに分かれて、新聞を作っていくのが楽しみです!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

野菜のお世話、頑張っています!!

 子どもたちは、登校すると野菜の水やりを行っています。23日、子どもたちが「きゅうりの花が咲いているよ。」、「土日の間に咲いたのかな?」と野菜が大きくなるのをとても楽しみにしています。どうやら、自分が育てている野菜が愛おしくなっているみたいです。
画像1 画像1
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
〒762-0024
香川県坂出市府中町1193番地3
TEL:0877-48-0610
FAX:0877-48-1617