最新更新日:2023/05/20
本日:count up24
昨日:59
総数:351900
府中っ子の合い言葉「ほんきで取り組む・げんきをつくる・しょうじきに生きる」

【カヌークラブ】 2学期の活動スタート!

 今日から、2学期のクラブ活動が始まりました。久しぶりでしたが、子どもたちはぐんぐんと漕ぎ進めていました。まっすぐ進めるようになり、遠くまで漕いでいける子も増えてきています。
 また、今日は6年生の卒業アルバム用の写真も撮りました。カヌークラブらしく、カヌーに乗って撮影しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【3年】 音読〜早口言葉〜

 今日の朝のチャレンジタイムは、早口言葉を音読しました。まずは、ゆっくりはっきり読むことから始めて、だんだんはやくしていきました。発表会では、難しい早口言葉をすらすらと音読し、大盛り上がりでした。
 休み時間に音読をしている児童もおり、楽しみながら言葉に親しんでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

話したいな聞きたいな

 国語の時間に、グループに分かれて夏休みにしたことを話しました。楽しかった思い出が友だちに伝わるように詳しく話したり、友だちの話をしっかり聞こうと目をつないで聞いたりしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

まぼろしの花の背景に取りかかり始めました。

 1学期に色々な技法を使って描き上げた「まぼろしの花」の背景に取りかかり始めました。この花は、どんなところに咲いているのかな。まわりにはどんな友達がいるのだろう。想像を膨らませながら、セロファンや綿を貼ったり、色をのせたりしています。完成が楽しみです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

楽器を使って

 「ジェットコースター」という歌を学習しました。
 ジェットコースターが勢いよく動いている様子を木琴や鉄琴を使って表現しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

台風がやってきたぞ!

 今日から「台風」についての学習が始まりました。現在、台風11号が日本に近づいており、その台風がどのように進むのか、予想を立てました。「春の天気は西から東に変わっていくから台風の動きも同じだと思う」、「台風は南から北に動いていくと思う」など、様々な予想を図に書いていました。台風はどのように動くのか、天気はどのように変化するのかをこれからしっかりと記録して、考察していきましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2

わっかでへんしん!!

 2年生は、図画工作の学習が大好きです。今学期、はじめての6校時で疲れているのかなと心配していましたが、その必要がありませんでした。とてもいきいきして学習ができていました。
 ホッチキスを使って、わっかをつくり、いろいろ変身を考えています。来週で仕上げる予定です。どんな変身になるのかわくわくしています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の給食〜焼き魚〜

 今日の給食は、「ごはん、牛乳、さばの塩焼き、野菜の塩ポン酢あえ、すまし汁」でした。新メニューとして「さばの塩焼き」が登場しました。
 新しい給食センターには、スチームコンベクションオーブンが設備されており、焼き物ができるようになりました。調理員さんが1切1切ていねいに天板に並べて、オーブンにセットし焼き上げてくれています。ふっくらと柔らかくて、美味しくいただきました。
 
 
画像1 画像1
画像2 画像2

プログラミング学習

 5日の5校時に、ICT支援の西川先生とプログラミング学習を行いました。
 エムボットに音を鳴らすように指令を送ったり、手を動かすように指令を送ったりしました。あっという間の1時間でした。この次は、簡単な音楽を奏でられるように指令を送ってみたいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

どんな生き物がいるかな

 学校内にどのような生き物がいるか探しに行きました。子どもたちは、トンボがたくさん飛んでいるのを見つけたり、1学期に飛んでいたチョウやセミがいなくて不思議に思ったりしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

シンクロマットにチャレンジ!

 今日は、これまで体育の時間に練習した前転をバージョンアップした「シンクロマット」で行いました。笛や太鼓の合図に合わせて、三人が息を合わせて同時に前転します。グループの友達と「どうやれば、上手くいくのかな」などと話し合いながら、よりよい動きを目指して、練習中です。
画像1 画像1

瀬戸療護園の方からお礼の動画が届きました!

 夏休みに瀬戸療護園の方からお礼の動画が届きました。今日、4年生のみんなで見させていただきました。自分たちの作ったビデオレターを見て、瀬戸療護園の方たちが喜んでくれている様子をみて、「一生懸命頑張ったから、楽しんでもらえたんだな」「喜んでもらえてうれしい」など、交流を通して成長することができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

どっちが大きい

 数カードを使って、10より大きい数の大きさ比べをしました。ペアでカードを出し合いながら、楽しく数の理解を深めました。
画像1 画像1
画像2 画像2

乗ってみたいもの

 図工では、乗ってみたいものについて想像を膨らませました。「流れ星の電車はとても速いよ。」と、実際にある乗り物の様子を変えたり、「カブトムシに乗ると周りが大きく見えるよ。」と、生き物に乗った時に見える風景を考えたりしていました。どのような絵になるか楽しみです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【国語】詩を読もう!

 国語の時間です。今日は、「紙ひこうき」の詩を音読しました。紙ひこうきが軽やかに飛んでいく様子や登場人物のうれしい気持ちが伝わるように心をこめて読みました。
 授業の最後には、「読みたい!」という児童が音読を披露してくれました。聞いていた児童からは、「様子が再現されていたよ!」「紙ひこうきが、本当にくるんとまわっているようだったよ!」などという感想が聞かれました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生にプレゼントしました!

いよいよ今日から2学期のスタートです!みんな元気に登校してきました!
一学期にみんなで作った「ことわざ・故事成語ブック」を3年生にプレゼントしました。「3年生に見てもらうからきれいに書こう」「イラストを入れると楽しいな」友達と相談しながら力作が仕上がりました。3年生に喜んでもらえてうれしそうな、4年生でした。
画像1 画像1
画像2 画像2

2学期が始まったよ

 2学期が始まりました。国語では、音読発表会に向けて、どのように音読するかグループで話し合いました。算数では、10より大きい数をブロックで数えました。2学期もいろいろな学習に取り組んでいきます。
画像1 画像1
画像2 画像2

【算数】 まきじゃくで長さをはかろう!

 2学期最初の算数は、「長さ」の学習です。今日は、まきじゃくを使っていろいろなものの長さをはかりました。
 まきじゃくを使うと、長いものや丸いものの長さをはかることができます。子どもたちは、まきじゃくの使い方に気をつけながら、教室のたての長さやろうかの長さなどをはかっていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

【3年】 2学期スタート!

 長かった夏休みが終わり、今日から2学期が始まりました。久しぶりに、元気いっぱいの3年生に会うことができ、とても嬉しく思います。
 今日は新学期ということで、2学期のめあてを考えました。こどもたちは、始業式で校長先生が話してくださった「学級を支える」というお話をもとに、自分にできることやがんばりたいことを考えていきました。「困っている友だちに声をかけよう」「自分から係の仕事をしよう」「人に会ったら、大きな声であいさつをしよう」など、一人ひとりがしっかりと考えることができました。
 2学期も、11人で力を合わせて、いろんなことにチャレンジしていきましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

給食センターから届いた給食を食べたよ。

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日は、給食センターで作られた給食を初めて食べました。食器もおぼんも、食缶もぴかぴかで子どもたちはとても嬉しそうでした。
メニューのからあげは、おかわり争奪戦になっていました。とても美味しかったようで、初日から完食していました。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
〒762-0024
香川県坂出市府中町1193番地3
TEL:0877-48-0610
FAX:0877-48-1617