最新更新日:2023/05/20
本日:count up18
昨日:45
総数:352640
府中っ子の合い言葉「ほんきで取り組む・げんきをつくる・しょうじきに生きる」

生活科〜府中町にはどんな所があるかな〜

 町たんけんで発見した物をマップにまとめると、府中町には、古い建物や自然がたくさんあることに気付きました。
 これからも町たんけんで発見した物をマップにまとめ、府中町のすてきがたくさん詰まったマップを作っていきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

生活科〜町たんけんに出かけよう〜

 府中町には、どんな素敵な物や場所があるかを調べに、町たんけんに行きました。
 まずは、火曜日に5年生が田植えをした田んぼに行きました。きれいに植えられている田んぼの様子を見て、「私も早く植えたい。」「3年後が楽しみ。」と呟いていました。
 次に、府中ダムに行きました。時間の都合で水を堰き止めている様子は見られませんでしたが、大きなダムを見て、子どもたちは驚いていました。
 今後も、府中町のいろいろな所へ探検に行きたいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2

野菜の収穫

 野菜が大きく育ってきました。実ができて収穫できるものから持ち帰っています。ナスも1番果は大きくならないうちに収穫しましたが、ミニトマトとオクラはもう少しのようです。
画像1 画像1
画像2 画像2

国語〜「サツマイモのそだて方」〜

 国語で、「サツマイモのそだて方」の学習をしています。サツマイモがどのように育つのか、また、どのように育てるのかを文章から読み取っています。
 今日は、学級園で栽培しているサツマイモの様子を実際に見て、文章に書かれていることを確かめました。
画像1 画像1
画像2 画像2

体育〜水あそび〜

 1年生と水あそびをしました。昨日のプール開きでの話を思い出しながら、約束を守ってプールに入りました。
 少し肌寒かったのですが、水の中でジャンプをしたり、歩いたりして楽しく水あそびをしました。
画像1 画像1
画像2 画像2

生活科〜野菜が大きくなったよ〜

 苗を植えてから1か月が経ち、野菜が大きくなってきました。
 国語の「かんさつしたことを書こう」で学習した観察するときの視点を使って観察し、「ぼくより大きいかな。」と自分の背の高さと比べたり、「枚数が多すぎて数えるのがたいへん。」と言いながら1枚ずつ数えたりしていました。
 子どもたちは、前回、観察したときよりも大きく育った野菜に感動し、早く収穫したいと期待を高めました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

プログラミング学習〜キャラクターをうごかそう〜

 ScratchJrというソフトを使ってプログラミング学習をしました。
 動く、回る、話すなどの指示やそのつなぎ方などを教わった後、自分たちでキャラクターを動かし、お話づくりをしました。
 アイデアが溢れて今日だけでは時間が足りず、まだ作っている途中なので、今後、どのようなお話ができるか楽しみです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

図工〜にぎにぎねん土〜

 図工で、粘土を握ったり、つまんだり、押さえたりしていろいろな形づくりをしました。
 粘土を指で押さえて洞窟の岩のごつごつした様子を表したり、つまんでイカのあしやケーキのろうそくの形にしたりしていました。
 最後に、友だちの作ったものを見て、自分とは違うアイデアに「なるほど。」「おもしろい。」「上手。」といった声があがっていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

国語〜かんさつしたことを書こう〜

 国語で観察カードの書き方を学習しました。様子を詳しく表すためには、色や形、大きさなどを書くことを知りました。大きさや形は似ているものと比べたり、数字を使ったりして書くとより詳しくなります。早速、子どもたちは手のひらと大きさを比べたり、ものさしで測ったりしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

生活科〜生きものをよく見よう〜

 生活科の授業で、育てている生き物を観察しました。「あしは何本だろう。」「チョウの頭に生えている角みたいなものは何だろう。」などつぶやきながら、観察したことをカードに書きました。
 休み時間には、虫かごから出して様子を見たり、生き物のすみかをよりよくしたりと愛情をもってお世話をしています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

国語〜「名前を見てちょうだい」〜

 2年生は、国語で学習している「名前を見てちょうだい」という物語の人物の様子を、声や動きで表現しています。練習の様子を撮影し、動画を見ながら声の出し方や動き方を振り返り、発表会に向けて練習を重ねています。
画像1 画像1
画像2 画像2

生活科〜生きものをさがそう〜

 学校内で、生き物探しをしました。学級園や草むら、記念の庭の泉水などにいる生き物を捕まえて、育てることにしました。
 どんなすみかだと元気に育つのか、また、どんなえさを食べるのかを教科書や図鑑で調べてすみか作りをしました。野菜とともにしっかりお世話をしていきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
〒762-0024
香川県坂出市府中町1193番地3
TEL:0877-48-0610
FAX:0877-48-1617