最新更新日:2023/05/20
本日:count up3
昨日:80
総数:352580
府中っ子の合い言葉「ほんきで取り組む・げんきをつくる・しょうじきに生きる」

学習発表会

 最後に、この日のために音楽専科の山家先生と練習を重ねてきた「パッヘルベルのカノン」を、リコーダーで館内に響かせました。演技も演奏も各自の得意と個性を生かして、互いに協力し補い合って、みんなで小学校最後の発表会を作り上げることができました。練習期間も本番も、心に残る思い出となりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学習発表会

 高学年になると、ウイットにあふれる脚本を考えたり、小道具を活用したり、毎年感心させられます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学習発表会

 一人何役もこなさないといけないので、中には歌舞伎の早変わり並に着替えをした子どももいました。子どもたちのアイドル、理科教材の「次郎君」も借り出され、「解体新書」の刊行に至る場面で活躍しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学習発表会

 6年生は、最上級生として立派な姿をご披露できました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学習発表会リハーサル

 さすが6年生、間の開け方、抑揚、振り付け等、様々な工夫が見られます。最後のリコーダー演奏は6年間の成長を感じさせてくれます。当日までまだまだクオリティを高めるそうです。ご期待下さい。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【理科】変わり続ける大地

画像1 画像1
 4校時に防災について学習をしたことを、理科の学習でまとめていました。先日避難訓練をしたことも関連づけて、真剣に取り組んでいました。
画像2 画像2

ボランティア清掃

 落ち葉の季節です。毎日の掃除や毎木曜日のボランティア清掃だけでは間に合いません。今朝、教頭先生が登校前に掃除をしているのを知った6年生6名が、自主的に手伝いに来てくれました。自分たちで考えててきぱきと作業を進め、10分ほどできれいにして捨てに行ってくれました。さすがは学校のリーダーです。すがすがしい一日の始まりを迎えました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

修学旅行出発!

 全員検温確認をクリアし元気に出発しました。きっと思い出いっぱいの2日間になると思います。
画像1 画像1
画像2 画像2

修学旅行事前指導

 冷たい風が吹き始め、急に寒くなってきたので、温かいジャンパーを持って行くようにしました。今の状況下では、事後2週間の健康観察も重要です。風邪をひいた子どもが増えてきていますが、校外学習共々、全員が参加できるように願っています。
画像1 画像1
画像2 画像2

修学旅行事前指導

 11月2日の授業風景です。タブレットを持って行ったし、グループ分けを見るとそうなのだろうと思いましたが、前時間の国語の続きをしているようでした。修学旅行までに、きりのよいところまで学習を進める必要がありますね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
〒762-0024
香川県坂出市府中町1193番地3
TEL:0877-48-0610
FAX:0877-48-1617