最新更新日:2023/05/20
本日:count up59
昨日:56
総数:351876
府中っ子の合い言葉「ほんきで取り組む・げんきをつくる・しょうじきに生きる」

テスト直し

 ワークブックやプリントなども直していて、早く終わった人が復習できるように教育動画を流してくれています。今回、見学や体験学習の制限があっても、質の高い無料動画があって助かっています。
画像1 画像1
画像2 画像2

インターネットの投稿を読み比べよう

 国語の時間ですが、ネットモラルの学習でもあります。人権学習でもあります。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

静寂

 テスト中でした。
画像1 画像1
画像2 画像2

平安時代の文化

 学習シールを各自のノートに貼っていました。6年生は、一人ひとりレイアウトを考えながらノートを創っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

資料の調べ方

 夏休みに、復習もがんばってください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

資料の調べ方

 あきらめず、粘り強く考えています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

複合語

 黒板に大きく「鼻血」「鼻毛」と書いています。確かに複合語ですが…。杉山先生の説明では、複合語の導入でたまたま鼻血が出た子どもがおり、それを学びにつなげたとか。さらに発想を広げ、鼻毛に発展したそうです。
 風車の読みが「ふうしゃ」なのか「かざぐるま」なのかについて、子どもたちが調べたり考えを述べたりして、ワークブックで自主学習を進めていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

資料の調べ方

 ドットプロットの理解に、ものすごく苦しんでいました。「何事もあきらめず」の級訓が見守っています。数のいろいろな表現のよさに慣れていきましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2

無心に泳ぐ

画像1 画像1
 英語の後は、水泳でした。ひたすら泳ぐ子、手や足のかき方を直してもらっている子、様々に黙って練習していました。見学者は、高温のため保健室でいます。今日は暑すぎて、プールサイドでは見学できません。
画像2 画像2

ティファニー先生のチェックも

 時々うなずきながら、机間指導をしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

You can〜,too.

 発音を確認して、何度も唱えてイントネーションやリズムよく言えるまで練習し、録音します。聞いてみて、何度もとりなおしができます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

You can 〜,too.

 発音チェックの様子です。低学年は国語の音読チェックに活用していますが、高学年は、外国語で使います。
 You canで始まる英文を各自が作って、録音しています。好きなものも買える、美しい景色も見られる、おいしい夕食も食べることができる、などを吹き込んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

大仏造営

 聖徳太子が亡くなった後について、ユニークな考え方が発表されていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

太郎君

 6年生の教材の愛称です。普段理科準備室にいますが、今年大掃除をして窓際に引っ越してきました。一部の児童に人気があるスポットです。昨日、図工の素材にしていた5年生もいました。時々ポーズが変わります。
画像1 画像1
画像2 画像2

人の体のつくりと働き

 血液が不要な成分を体外に排出する仕組みを、関係する内蔵の働きとあわせて聞いていました。教頭先生が尿管結石の体験談を熱弁しており、結石の経路を図示しながら老廃物が排出された過程と痛みのイメージを膨らませる語りをするので、みんな真剣に聞いていました。夏向きの話です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

日光消毒

画像1 画像1
 久しぶりに日射しを当てられています。

外国語

 今日の学習の振り返りを記録しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

「風切るつばさ」

画像1 画像1
 主題を読み取り、考えたことを発表し合う場面でした。友情をテーマにした物語なので、子どもたちには親しみやすいかと思います。でも、難しかったそうです。
画像2 画像2

大陸に学んだ国づくり

 挿絵を手がかりにして、大陸文化への情熱をもった先人の思いをそれぞれに発表し合っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

人の体のつくりとはたらき

 血液の循環は、動画で復習していました。脈はくを、二等辺三角形の薄い紙片の動きで確認する場面がありました。それならばと、その後職員室で教頭先生の腕に細い付箋を貼って確かめてみると、しっかりと脈打っていました。これは子どもでも簡単にできます。
画像1 画像1
画像2 画像2
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
〒762-0024
香川県坂出市府中町1193番地3
TEL:0877-48-0610
FAX:0877-48-1617