最新更新日:2023/05/20
本日:count up36
昨日:56
総数:352764
府中っ子の合い言葉「ほんきで取り組む・げんきをつくる・しょうじきに生きる」

教室環境

画像1 画像1
 国語で使っている図書資料が、他のグループにもよく分かるように置かれていました。

【書写】上手に書けるようになりました

画像1 画像1
 公開できませんが、名前の文字もバランスを考えて丁寧に書けるようになりました。

【国語】外国のことを紹介しよう

画像1 画像1
 放課後仕事の報告に来た日直さんに尋ねると、この後ポスターを使って発表会をもつそうです。
画像2 画像2

【国語】外国のことを紹介しよう

画像1 画像1
 いよいよポスター作りです。知らせたい記事のレイアウトを相談してホワイトボードに書き、協力して作っています。
画像2 画像2

【国語】外国のことを紹介しよう

画像1 画像1
 やはり、食文化(伝統料理)に目が向くようでした。3年生は、質問がある時に黙って挙手をする学習ルールを、みんなが守っています。
画像2 画像2

【国語】外国語のことを紹介しよう

 グループで相談して紹介する国を決め、図書やタブレットで検索をして、紹介したい内容を選んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【社会科】変わる道具とくらし

画像1 画像1
 学校での説明も短時間に縮小し、いろいろと制約がある中で、平田さんは昔のくらしや文化、道具の使い方などをていねいに説明してくださいました。子どもたちは次々と質問をして、平田さんに教わることができました。

【社会科】変わる道具とくらし

画像1 画像1
 毎年この単元の学習では、平田さんのご自宅を見学させていただき、かまどや土間、床の間を見学させていただいていました。大勢で訪問ができませんので、今年は事前に写真撮影と取材を行い、画像を見ながら平田さんが説明をしてくださいました。
画像2 画像2

理科 明かりをつけよう

授業参観で行う予定だった、理科「明かりをつけよう」の学習をしました。

どんな物が電気を通すのか、子どもたちは予想を立てて、実験にチャレンジしました。

身のまわりの物を使って調べ、電気を通す物と通さない物を分類していきました。

来週は、実験の結果を比較しながら考察をしてまとめていきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

書き初め

画像1 画像1
画像2 画像2
 文字のバランスや配置を考えて、丁寧に書けていますね。

書き初め

 ほとんどの子どもが初めて毛筆をもって約半年。一生懸命書きました。
画像1 画像1
画像2 画像2

【音楽】パートの役割を生かして演奏しよう

 鍵盤ハーモニカの主旋律に、薄井先生がリコーダーで高音パートを重ねて、示範してくれていました。この後の合奏を聞くことができず、とても残念でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

お礼のカード

 しあわせクラブのみなさんのお顔を思い浮かべながら、一人ひとりが黙って熱心に書いていました。相手への思いが、書く意欲の元になっています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

国語力向上を目指して

 令和5年度に、国語の研究大会会場校となることが決定し、研究をどのように進めていくか、子どもたちの実態をふまえて検討しています。これまでの教育活動を国語力向上の視点から見直し、子どもの力を伸ばす研究に取り組んでいきます。
 3年生は、先日しあわせクラブの方におはぎを作っていただき、交流会に来ていただいたことに対して、お礼のカードを書きました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

しあわせクラブの方と交流会をしたよ!!

今日、しあわせクラブの方と交流会をしました。
子どもたちは、とっても楽しみにしていました。

今年は、しあわせクラブの方に教わりながら作ることはできませんでしたが、おはぎの作り方をしっかり見て学んでいました。

今日、しあわせクラブの方が作られたおはぎを持って帰ります。
こどもたちは、おうちの方といっしょに食べるのを楽しみにしています!!

お召し上がりください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学習発表会

 見学で気付いた、消防士さんのきびきびした所作をまねて、指先までしっかりと伸ばして演じました。また、7月から体育館で練習を続けてきたリコーダーで始めと終わりに1曲ずつ演奏し、がんばった成果をご披露することができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学習発表会

 本物そっくりの小道具を身に付けて、ノリノリで発表しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学習発表会

 社会科で、住みよいまちづくりの一環として「火事からまちを守る」で学習した後、3年生は消防署の見学に行きました。それをニュース風にまとめ、現場からのリポートとして発表しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学習発表会リハーサル

 オープニングとエンディングは、7月から練習を始めたリコーダーの演奏です。校外学習で見聞したことをニュース仕立てにして発表します。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【図画工作】くぎうち トントン

 3年生が熱中して取り組んでいた作品です。もう、完成したのだそうです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28            
〒762-0024
香川県坂出市府中町1193番地3
TEL:0877-48-0610
FAX:0877-48-1617