最新更新日:2023/05/20
本日:count up41
昨日:56
総数:352058
府中っ子の合い言葉「ほんきで取り組む・げんきをつくる・しょうじきに生きる」

どうやって みを まもるのかな

国語の時間に動物たちはがどうやっててきから身をまもっているのかという説明文を学習しています。体の外側にかたい甲羅をもっているアルマジロは、体を上手に丸めて、身を守ります。敵が来たら、甲羅だけを見せて、じっとして動きません。みんな、アルマジロになりきって、教科書の文章を動作化しました。
画像1 画像1
画像2 画像2

つるが のびてきたよ。

 1年生は暑い中、毎日アサガオの水やりを頑張っています。「本葉の間から細長い茎みたいなのが、伸びているよ!」とつるがスッと伸びている様子を見つけた子が、みんなに報告してくれました。「ぼくのは、支柱にくるくるまきついてるよ。」とアサガオの変化に驚いています。つるが伸びてくるのと同じ頃に双葉が枯れていることに気が付いた子もいました。アサガオの成長を観察しながら、その不思議さに興味津々です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

たくさんつかっていきたいな ふわふわことば

 道徳の時間にふわふわことばあつめをしました。友だちやまわりの人からかけられて、うれしくなる言葉はどんな言葉があるかなと1年生みんなで話し合いました。見つけた たくさんのふわふわことばをカードに書いて、大きなハートに貼っていきました。「これからは、ちくちく言葉は使わないで、ふわふわ言葉をたくさんつかっていきたいな。」と優しさいっぱいの教室になりました。
画像1 画像1

カラフル かたつむり

 1年生の教室に かわいい かたつむりが やってきました。雨の日、あじさいの花のまわりで 楽しそうに 遊んでいるようです。
 図工の時間、かたつむりの殻や体にいろいろな模様を描いたり、好きな色を塗ったりしながら、世界に一匹のかわいいかたつむりが、完成しました。
入学して2ヶ月余り、雨の日も元気いっぱい、楽しく学校生活を送っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

アサガオの支柱を立てたよ。

 暑い毎日、1年生はアサガオの水やりを頑張っています。本葉の数もずいぶん増え、手のひらよりも大きい葉もあります。「あさがおさん、くきがふとくなっているね。おもそうだよ。」と言いながら、外れないようにしっかりと支柱を立てました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

いろいろな かたちを みつけたよ!

 1年生では、今「いろいろな かたち」について学習しています。おうちから持ってきた 空き箱や空き缶を使って、いろいろな動物や乗り物などを作りました。「これは、転がるからタイヤにしよう。」「ボールはうまくくっつかないな。」「缶は、立てると積み重ねられるよ。」などものの形への関心が高まっています。材料の形をうまく組み合わせながらいろいろな作品を作り上げました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

アサガオのほんばがでたよ!

 かわいい双葉の間から、本葉が出てきました。「あれ?ふたばのかたちとぜんせんちがうよ。」「しろくてみじかい毛がたくさんはえているよ。」とアサガオの成長に驚いています。「まえより、ふたばがおおきくなってる。ふたばは2まいだったのに、ほんばは3まいはある!」自分の指や手のひらを使って大きさ比べをしたり、数を正確に数えたり、観察の仕方も上手になってきています。1年生では、観察カードだけでなくタブレットも使って、アサガオの観察記録をしています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

あさがおのふたばがでたよ

 火曜日に植えたあさがおがふたばを出していました。子どもたちも大喜びでした。今日はあさがおのふたばを観察しました。この後どのように成長するのか楽しみです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

「ちょきちょきかざり」つくりました!

 図工の時間、好きな色や大きさの折り紙を使ってすてきな飾りができました。
 折り紙を三角や四角に何度か折った後、はさみで好きな形に切り取ると、面白い模様ができ上がりました。様々な色の紙テープに、好きな順番で切り紙を貼り合わせていくと、世界に一つだけのオリジナル飾りの完成です!
 カラフルですてきな飾りでいっぱいの教室になっています。
画像1 画像1

【体育】フラフープでいろろな動きに挑戦(1・2年)

 今日の2校時は子どもたちがお楽しみの体育。感染症対策のためフラフープを追加購入し、全員が持って活動できるようにしています。こうすることで物を使い回すことによる感染を防ごうと考えたのですが、待ち時間がなくなり、一人ひとりが時間いっぱい活動に取り組めます。全員が試行錯誤を繰り返しながら、目を輝かせて生き生きと活動することができていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

学校で昼食(1・2年生)

 1・2年生は午後からの鼓ヶ岡神社・城山神社散策に向けてお弁当を食べています。1年生は窓を開けた体育館、2年生は中央廊下で十分に間隔を開けて食べています。手洗い・消毒もしっかり行いました。外で広がって食べることができて、いつも以上にコロナ対策ができ、開放的で子どもたちも楽しそうです。
画像1 画像1
画像2 画像2

交通安全教室

 1年生は、交通安全教室を行いました。
 横断歩道を渡るときは、手を挙げて右左右をよく確かめ、手のひらを運転手に向けて「わたしはわたります」を伝えることを学びました。
 運動場で練習をした後、実際に道路に出て横断歩道を渡りました。手をしっかり挙げて「わたしはわたります」を伝えていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

1年生を迎える会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
6年生が1年生を迎える会を開いてくれました。
チューリップのプレゼントをもらって、嬉しかったです!!
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
〒762-0024
香川県坂出市府中町1193番地3
TEL:0877-48-0610
FAX:0877-48-1617