最新更新日:2023/05/20
本日:count up8
昨日:35
総数:351919
府中っ子の合い言葉「ほんきで取り組む・げんきをつくる・しょうじきに生きる」

【道徳】 「わがまま」はどうしていけないの?

 道徳の時間の様子です。今日は、「金色の魚」という話を通して「わがまま」について考えました。
 よくばりな登場人物の気持ちや行動について話し合い、「わがままをしすぎると、自分が後悔する。」「まわりの人が、いやな気持ちになることもある。」などと、考えを深めていきました。子どもたちは、友だちと話し合い、一生懸命に考えていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

【図工】 カラフルフレンド その2

 昨日の続きです。
 今日は、昨日からつくっていた「カラフルフレンド」を、もっと変身させていきました。子どもたちは、「かっこいい友だち」「やさしい友だち」「かわいい友だち」など、自分のイメージに合うように、表し方を工夫したり色を選んだりしていました。
 また、今日は、どのように表したらよいか友だちと相談したり、「○○がおもしろいね」とお互いのよさを共有したりと、友だちとの対話を通して作品をつくりかえていく姿も見られました。
 どんどん変身していく「カラフルフレンド」。見ていてわくわくします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【図工】 カラフルフレンド作成中!

 図工の時間には、様々な大きさや形の袋にカラフルな材料をつめて「カラフルフレンド」をつくっています。
 袋の形や様々な色からイメージを広げ、進んで、自分だけの「カラフルフレンド」をつくっていました。「くびの長いキリン」や「かわいいおばけ」など、一人ひとりの思いがつまった作品になってきています。完成が楽しみですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【体育】 運動会の練習スタート!

 今日から運動会の練習が始まりました。中学年は、洋楽に合わせて表現をします。練習初日でしたが、子どもたちは一生懸命に練習し、途中まで踊れるようになりました。楽しく、元気いっぱいに表現できるように、これからがんばっていきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【国語】 国語辞典を活用しています!

 国語辞典の使い方を学習した3年生。様々な場面で、国語辞典を活用しています。
 今日は、国語の時間に新しい説明文を読みました。初めて読むので、分からない単語も出てきます。子どもたちは、分からない単語を熱心に調べ、「かっ色」や「ほご色」などの意味を確認していました。
 辞典には、もうすでにたくさんのふせんがついています。たくさんの言葉にふれた証ですね。
画像1 画像1
画像2 画像2

【3年】イモリを飼っています!

 3年生の教室では、アカハライモリを飼育しています。登校すると、すぐにイモリの様子を確認するなど、子どもたちはイモリのことが大好きです。
 日直がえさやりを、毎週の当番が水かえを、忘れずにしています。イモリの飼育を通して、生き物を大切ににする心を育んでいってほしいです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【3年】校外学習〜コンビニ見学〜

 午後からは、ファミリーマートの見学に行きました。
 子どもたちがよく利用しているコンビニです。聞いてみたいことをどんどん質問し、お店の工夫やひみつをたくさん教えて頂きました。また、レジ打ち体験などもさせて頂き、子どもたちは、目を輝かせながら体験していました。
 体験を通して、多くのことを学べた一日となりました。今日学んだことを、おうちの人にも話してみて下さいね。
 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【3年】校外学習〜アスパラの収穫体験〜

 3年生の校外学習の様子です。午前中は、野菜づくり名人、吉田さんのアスパラ農園に行きました。
 吉田さんが育てているのは、香川の特産品「さぬきのめざめ」というアスパラです。太くて立派なアスパラに、子どもたちは興味津々。大きく育てたり、楽に収穫したりするための工夫をたくさん知ることができました。
 農園の見学の後は、アスパラの収穫体験もさせて頂きました。子どもたちは、専用のはさみを使って、一本一本ていねいに収穫していました。とても貴重な体験となりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【理科】 芽が出たよ!

 今日の朝、子どもたちが「芽が出ていたよ!」と教えてくれました。「芽が出るまで1ヶ月くらいかな?」「1ヶ月より長いかな?」と予想していた子どもたち。思っていたよりも早く芽が出て、とても嬉しそうでした。
 連休明けにはどのくらい成長しているでしょうか?楽しみですね!
画像1 画像1
画像2 画像2

【国語】 国語辞典で調べよう!

 国語辞典の使い方を学習しています。使い方や調べ方を知った子どもたちは、意欲的に知らない言葉を調べています。休み時間に早引き大会をしたり、国語以外の授業で分からない言葉を調べたり、、、今日だけでたくさんの言葉にふれました。
 国語辞典を活用して、知っている言葉を増やしていきましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2

【国語】 音読発表会 〜その2〜

 子どもたちのふり返りです。
 「セリフに合わせて、声の大きさや速さに気をつけて読みました。」
 「1年生に気持ちや様子が伝わるように読めました。声の大きさや速さに気をつけて練習をして、できるようになってうれしかったです。」
 できるようになったことを、しっかりと実感しているようでした。
画像1 画像1
画像2 画像2

【国語】 音読発表会 〜その1〜

 国語で学習していた「すいせんのラッパ」の音読発表会を開きました。子どもたちは、読みたい場面を選んで、人物の様子や気持ちが伝わるように練習してきました。「大きな声で読もう」「声の高さに気をつけよう」などと、一人ひとりがめあてをもって音読をすることができました。
 「1年生に聞いてもらおう」と目標を立てていた3年生。音読発表会の様子を撮影し、1年生にも届けています。
画像1 画像1
画像2 画像2

【理科】 タネをまこう!

 先日観察した、ホウセンカとヒマワリの種を植えました。
 2つのタネは大きさがちがうので、植え方もちがいます。子どもたちは、植え方を間違えないように気をつけながら、心を込めて植えていました。
 さて、いつ頃芽が出るでしょうか。楽しみですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【図工】 絵の具でいい感じ!〜完成〜

 図工で作成していた「絵の具でいい感じ」の作品です。小さな画用紙の一つひとつの作品には、子どもたちが考えた題名がついています。線が面白い顔に見えてきたり、カラフルな点が虹色の雨に見えてきたり、、、その子らしさが表れた作品に仕上がりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【算数】 わり算に挑戦!

 算数では、わり算を学習しています。
 先日の授業では、ブロックを動かして一人分がいくつになるのかを考えました。今日は、ブロックなしに挑戦です。みんなで話し合い、九九を唱えるとわり算の答えを見つけられることに気づきました。授業の最後には、すらすらと答えを見つけられるようにもなりました。
画像1 画像1
画像2 画像2

【理科】 植物のたねを観察したよ!

 3年生では、ホウセンカとヒマワリを育てます。今日は、それぞれのたねを観察し、記録カードにまとめました。形や色、大きさを詳しく観察したり、ホウセンカとヒマワリのたねを比べたりしながら、分かりやすく記録していました。虫めがねも正しく使えるようになってきています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【外国語活動】 初めての外国語活動!

 3年生になって、外国語活動の授業が始まりました。外国語活動では、ALTの先生も一緒に学習していきます。今日は、世界の国のあいさつを聞いたり、数字の読み方を練習したりしました。
 これから英語を話したり聞いたりするのが楽しみですね。
画像1 画像1

【図工】 絵の具でいい感じ!

 図工の時間の様子です。絵の具で様々な表し方を試しながら、自分が「いい感じ」と思う色や形、表し方をみつけていっています。子どもたちは、表したいことをみつけてどんどんかきすすめたり、友だちと見せ合ったり、思いのままに表す楽しさを味わっているようです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

元気いっぱい3年生!

 新学期がスタートしました。
 3年生に進級した元気いっぱいの11名です。子どもたちは、学習に遊びに、楽しく学校生活を送っています。一日一日を大切に、成長できるようにがんばっていきます。
 1年間よろしくお願いします。
画像1 画像1
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
〒762-0024
香川県坂出市府中町1193番地3
TEL:0877-48-0610
FAX:0877-48-1617