最新更新日:2023/05/20
本日:count up5
昨日:35
総数:351916
府中っ子の合い言葉「ほんきで取り組む・げんきをつくる・しょうじきに生きる」

図工「墨と水から広がる世界」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 図工で墨汁を使って様々な技法に挑戦しました。最初は、おそるおそる半紙に書いていましたが、慣れてくると、技法を組み合わせたり、友だちの作品から技法を教えてもらったりと一生懸命取り組んでいました。
 段々描きたい絵が見えてきた児童もいました。片付けも丁寧に隅々までしていました。さすが6年生です。

形の仲間わけ

 算数科「対称な図形」では、いくつかの形を回したり、折ったりしながら仲間分けする活動を行いました。子どもたちは、1回折ってぴったり重なる形や回したらぴったり重なる形を見付けることができました。中には、複数回折ってみる等、試行錯誤する様子が見られました。
画像1 画像1
画像2 画像2

物を燃やすはたらきのある気体は?

 理科では、「物の燃え方と空気」を学習しています。子どもたちは、これまでにロウソクの火が燃え続けるには、常に空気が入れかわる必要があると気付きました。しかし、空気の成分は、窒素、酸素、二酸化炭素などの気体が混じり合ってできていると知りました。
 物を燃やす働きのある気体は、どれだ?子どもたちは、「窒素が空気の中で一番割合が多いから窒素だ」「物を燃やす時は酸素が必要だと聞いたことがあるから酸素だ」等と予想を立てました。
 いざ、実験。友だちと協力し合って、集気びんに気体を集めたり、ロウソクの燃え方を観察したりしながら活動することができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

最上級生となりました。

 新年度が始まり、もう少しで一か月が過ぎようとしています。
 振り返ってみると、1年生を迎える会の準備や運営、縦割り班活動の司会など、府中小学校のリーダーとして活動する機会がありました。その際、子どもたちは、協力しながら「自分から」を合言葉に働いています。
 これからは、委員会活動も本格的にスタートします。一人ひとりがそれぞれの場で状況に応じながら活動する姿を励ましていきたいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
〒762-0024
香川県坂出市府中町1193番地3
TEL:0877-48-0610
FAX:0877-48-1617