最新更新日:2023/05/20
本日:count up52
昨日:63
総数:353023
府中っ子の合い言葉「ほんきで取り組む・げんきをつくる・しょうじきに生きる」

タイピング練習、頑張っています!

 ローマ字の学習が一通り終わりました。そこで!ローマ字を使ってのタイピング練習を始めました。始めは、ローマ字表を見ながらキーボードを打っていた人もだんだん慣れてきて、手元を見なくても指で覚えたキーを押さえることができるようになっています。やればやるほど上手になっています!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

大掃除をしました!

 明日の1学期終業式に向けて、教室の大掃除をしました。4月から毎日お世話になった、机や椅子、お道具箱など普段はなかなかきれいにできないところも、しっかり掃除することができました。終わったあと、「きれいになって、気持ちいいなぁ。」という声も聞かれました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ことわざブックを作成中!

 四年生は国語の時間に「ことわざブック」を作っています。ことわざや故事成語を学習した後、自分たちでももっと調べてみたい!と3年生へのプレゼントとして「ことわざブック」をつくることにしました。たくさんのことわざを調べる活動を通して、言葉の面白さや昔の人の知恵に気付くことができています。完成が楽しみです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ヘチマがぐんぐん成長しています!

 四年生の学級園は今、ヘチマの黄色い花でいっぱいです。茎も葉も太陽に向かってぐんぐん伸びています。1週間で2mも伸びているヘチマもあります。ほとんどが雄花の中、雌花を見つけました!これからどうやって実ができるのか、楽しみです!
画像1 画像1
画像2 画像2

情報モラル・セキュリティ学習を行いました。

 今日は、e−とぴあかがわの方から情報モラルについてのお話を聞きました。まず始めに「友だちに言われて嫌だなと感じる言葉はどれ?」のワークショップを行いました。自分とは違う考えをもつ友だちの意見を聞く中で、嫌な言葉は人によって違うことが分かりました。また、SNSを使ってのメッセージは気持ちが伝わりにくいことやオンラインコミュニケーションの3つのヒントについても学習しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

自転車教室を行いました。

 坂出市危機管理課の方をお招きして、自転車教室を行いました。まずは、ヘルメットのかぶり方から教えてもらいました。自分に合ったサイズをえらぶことやあごひもの締め方など、実際に自分でやってみました。その後、自転車の点検の仕方には「ぶたはしゃべる」の合い言葉があることをおしえてもらい、「ブレーキ・タイヤ・反射材・車体・ベル」の点検の大切さに納得しました。いよいよ、実際に自転車に乗って、練習開始です。一旦停止や2段階右折など自分でやってみるとむずかしいこともたくさんありましたが、大切な命を守るためしっかり実行していきたいと決意しました!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

七夕飾りを飾りました!

 今週は、いよいよ七夕です!先日お話をお聞きした瀬戸療護園の方からいただいた七夕飾りをみんなで飾りました!「このハート可愛いね!」「この飾りはどうやって作ったのかな。」など作ってくださった方の事を思いながら、飾り付けをしました。一人ひとりの願いを短冊に込めて、笹につるしていきました。とても素敵な七夕飾りができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

歯磨き&小児生活習慣病予防教室をしました。

 まずは、保健の先生から上手な歯ブラシの使い方を教えてもらいました。模型の大きな歯ブラシで歯ブラシにもつま先やかかとがあることを初めて知りました。そこを上手に使って歯を磨くと、汚れをかき出しやすいことが分かりました。また、歯と歯茎の間を優しくマッサージするように細かく動かしながら磨いていくことも大切なことだと分かりました。次に、小児生活習慣病予防のお話を聞きました。自分の体にはたくさんの血液が流れていることや生活習慣が原因でかかる大きな病気について説明を聞きました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

平行四辺形を敷き詰めてみました!

 これまでの学習の中で、四角形の秘密をたくさん見つけてきました。平行四辺形を敷き詰めてみると…面白いことを発見しました。縦に並べても、横に並べても、ずらして並べてもきっちり敷き詰められることにびっくり!まだまだ四角形には秘密がありそうです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

瀬戸療護園の方のお話を聞きました。

 瀬戸療護園の方をお招きしてお話を聞きました。瀬戸療護園はどのような施設なのか、利用者の方が楽しく安全に生活するための施設や工夫などについて教えていただきました。また、福祉車両の体験もさせていただき、車いすに乗る人、介助する人それぞれの人の関わりや思いについて考えることができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ライフジャケット着用訓練をしました!

 水難事故防止の訓練として、水泳の時間にライフジャケットを着けて浮かぶ練習をしました。自分の体に合ったサイズを選ぶことや脱げないようにきちんと股に紐を通すことを一人ひとり確認しました。池や川、海などには子どもだけでは絶対に行かないこと。そして、もしも水の中に落ち込んでしましった時には、あわてないでゆっくり浮かびながら助けを待つこと等を話合いました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

瀬戸療護園の方へのプレゼントが完成しました。

 七夕に向けて、瀬戸療護園の方に喜んでいただこうと七夕飾りを作ってきました。たくさんの飾りができあがったので、今日は仕上げに一つ一つ紐を付けていきました。思いを込めた七夕飾り、喜んでいただけるとうれしいです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

四角形の秘密を見つけよう!

 算数の時間、自分たちで色々な四角形を画いたあと、仲間分けをしてみました。四角形を平行な辺の組で分けていくと…向かい合った1組の辺が平行な四角形(台形)向かい合った2組の辺が平行な四角形(平行四辺形)平行な組がない四角形の3つのグループに分かれました。分け方の理由や根拠を分かりやすく友だちに説明しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

並列つなぎの電流の大きさは?

 先日行った直列つなぎの電流の大きさを計る実験のあと、今日は並列つなぎの電流の大きさを計る実験をしました。予想では、モーターの回る速さが1個の時と変わらないから、直列の半分くらいかな?などこれまでの実験の結果や自分でまとめてきた考察を振り返りながら考えました。さて、その結果は?
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

What's day do you like?

 今日の英語の時間は ”What's day do you like?”をしました。お互いに好きな曜日を伝え合い、同じ曜日がお気に入りの時には、 ”Me too!!”どうしてその曜日が好きなの?
の質問に「クラブ活動があるから」「家でゆっくりできるから」など、友だちの事をさらによく知ることができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

新聞を作っています!

 国語の時間、グループで新聞を作っています。どんな記事を書くのか決めた後取材をしたり、クラスのみんなにアンケートをとったり、準備を進めてきました。今日は、タブレットを使ってグループのみんなで割り付けを行った後、早速記事を入力していきました。記事を入力したり、写真や表を取り込んだりしながら世界に一つだけのオリジナル新聞目指して、頑張ります!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

緊急地震速報訓練がありました。

 授業中、緊急地震速報が流れました。放送を聞いた子どもたちは、すぐに机の下に入りました。びっくりした子もいましたが、みんな落ち着いて行動できました。机の下に入るだけでなく、「両手でしっかり机の脚を持って自分の頭を守ること!」机で頭や体を守ることはけがを最小限におさえ、自力で避難することにつながる事を確認しました。明日の避難訓練でも自分で考え、行動できるといいです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ヘチマがどんどん大きくなっています。

ポットから学級園に植え替えしたヘチマがどんどん大きくなっています。2、3枚だった本葉も10枚くらいに増え、くきも長くなってきました。よく見ると、ネットにしがみつくようにバネのようなものが巻き付いています。面白い形をしています。なにか、秘密がありそうです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

モーターカーをもっと速く走らせたい!

 もっと速くモーターカーを走らせるためにいろいろな予想を考えました。まず考えたのが電池を2個に増やしてみよう!次に導線のつなぎ方をどうしよう?このつなぎ方は、一つの輪になっているよ!自分の考えを友だちに説明した後、実験開始です。あっ!めちゃくちゃ速く回っている!!!みんなびっくりです!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

お礼文の書き方を学習しました。

 先日、来校してくださった池ノ内先生にお礼の文を書きました。前文、本文、末文などの書き方を確認し、お話を聞いて分かったことやこれから自分にできることを手紙に書きました。
画像1 画像1
画像2 画像2
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
〒762-0024
香川県坂出市府中町1193番地3
TEL:0877-48-0610
FAX:0877-48-1617