最新更新日:2024/05/17
本日:count up6
昨日:3
総数:102698

「第62次教育研究愛知県集会」 に参加しました。

画像1
 10月20日(土)、ウィンクあいちで開催された『第62次教育研究愛知県集会』に、市P連役員7名で参加しました。
 特別集会では、早稲田大学教職大学院教授、田中博之先生による「21世紀に必要な学力を育てる学校と家庭の連携のありかた」というテーマで講演がありました。家庭学習力が高い子どもは学力が高いという調査結果に基づき、宿題と自主学習の両立の大切さ、そして何よりも保護者が学校の先生任せにするのではなく家庭での自主学習を支えることが必要であり、保護者の家庭学習支援力が高いほど子どもの学力が高くなるとお話しされました。先生側と保護者側の両方の立場から、わかりやすくお話され、家庭と学校との連携・コミュニケーションが大切であると感じました。
 その後、各教科ごとに行われた分科会を見学しました。先生方の熱心な研究発表を拝見し、大変有意義な時間を過ごすことができました。参加する機会をいただき、ありがとうざいました。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
春日井市
4/5 中学校入学式・始業式

PTA会長連絡会議

東部中学校ブロック

中部中学校ブロック

西部中学校ブロック

坂下中学校ブロック

高蔵寺中学校ブロック

藤山台中学校ブロック

知多中学校ブロック

鷹来中学校ブロック

柏原中学校ブロック

南城中学校ブロック

石尾台中学校ブロック

岩成台中学校ブロック

春日井市小中学校PTA連絡協議会