最新更新日:2024/05/17
本日:count up3
昨日:3
総数:102695

★会長日記★

 9月26,27日と東海北陸大会に春日井市P連より6名出かけてきました。石川県だから寒いかな、と服装も気にしながら出かけましたが、こちらもとっても寒かったようですね。
 初日、各分科会にわかれて私たちは「学校支援」という分野についての発表を聞いてきました。一つの学校は、児童減少の中、学校・地域・育友会(保護者)が一体となり、「家族ぐるみの山村留学」を取り組まれているという発表。もう一つは「校区教育フォーラム」というのを開催し、分散会などで話し合いをされ、「校区で子育て」という連帯意識をもって活動されているという発表でした。
 二日目、全大会では、今まさに旬の人!北京オリンピック男子陸上日本代表の朝原宜治さんの記念講演。ロサンゼルスオリンピック400m障害、1600mリレー日本代表の大森重宣さんが朝原さんにインタビューをする、といった感じの対談形式でした。スペシャルゲストとして、朝原さんの奥様(シンクロナイズドスイミング銅メダリスト)も登場され、楽しい会でした。もちろん最後に北京オリンピックでの銅メダルも見せていただきました。二日間ありがとうございました。*全大会の方は写真撮影が禁止で写真がなくてごめんなさい*

画像1画像2

★会長日記★

 9月22日(月)、中学校の体育大会に出かけてきました。先週の台風13号のせいで(おかげで?)今日に延期になりました。おそらく大半の中学校はそうでしょうか?私の友人のPTA会長さんもここまで延期すると考えていた会長挨拶の内容がかわる・・・となげいていました。昨日の夜のどしゃぶりで少しグランドの具合は悪かったけど、日焼けが怖〜いくらいの良い天気。子どもたちの熱戦や、友達を応援する姿を見ていると自分の歳も忘れて一緒に参加したくなるほど興奮してしまいます。(意外と体育会系?!でしたので・・)
 さて、今週金・土と石川県七尾市まで東海北陸大会に出かけてきます。また、皆さんにご報告できることがあれば、次回の会長日記で!行ってきま〜す(^O^)/
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
春日井市小中学校PTA連絡協議会