最新更新日:2024/06/18
本日:count up112
昨日:203
総数:775998
教育目標・・・郷土のよさに気づき、郷土を愛し、郷土を大切にする児童の育成

2021年4月27日(火) 給食当番

3年生が、上手に配膳をしています。

同じ量になるように、クラスの人数分をつぎ分けるのは大人でも大変です。

最後のほうに足りなくなってくると「ちょっと、多く入ってるものは持ってきてください。」など、呼び掛けて調節しています。

お盆を使って6人分を一度に運んでいる子もいます。

お玉やしゃもじの使い方が慣れている子は、きっとご家庭でもよくお手つだいをしている子ですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
学校行事
4/27 避難訓練
4/29 昭和の日
5/3 憲法記念日
瀬戸市立水野小学校
〒489-0067
愛知県瀬戸市小田妻町2丁目22
TEL:0561-48-1098
FAX:0561-48-5160