最新更新日:2024/05/31
本日:count up15
昨日:73
総数:773247
教育目標・・・郷土のよさに気づき、郷土を愛し、郷土を大切にする児童の育成

2年生「町たんけん」へ行きました

 生活科の学習で「町たんけん」に行ってきました。1グループ10人ずつ、6つのグループに分かれて探検しました。地域にあるお店、公園、公共施設にお邪魔して、店員さんや先生、警察官、駅員さんに質問させていただきました。
 学校に帰ってからは、初めて知ったこと・見たことを発見カードに記入しました。今後この発見カードを活用して、学習をさらに深めていきます。
 自分たちの住んでいる地域により興味を持つことができたのではないかと感じています。
画像1 画像1 画像2 画像2
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
6/2 プール開き 一斉下校
6/3 避難訓練(暴風) アルミ缶回収
6/4 内科検診(2・4) アルミ缶回収
6/5 3年図書館見学 委員会 学費振替
瀬戸市立水野小学校
〒489-0067
愛知県瀬戸市小田妻町2丁目22
TEL:0561-48-1098
FAX:0561-48-5160